デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?その9
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-09-05 17:05:12

前スレ「私も施工が長谷工の新築マンション迷っています。」↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48119/
前スレ「長谷工はどうでしょう?」↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47499/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その2」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48121/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その3」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48016/
前スレ「【大規模】長谷工ってどうでしょう? その4【豪華共用】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48133/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その5【大規模】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48043/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その6【大規模】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48052/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その7【大規模】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47996/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その8【大規模】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47950/

[スレ作成日時]2006-08-15 23:50:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?その9

  1. 661 入居済み住民さん

    長谷工の新築マンションに住んでます。
    室内の収納のベニヤ板まがいの棚板や、お得意の廊下・ベランダの鉄柵(知り合いに刑務所みたいなマンションって言われました)で、「まさに長谷工仕様」って感じです。
    言うまでもなく、直床です、はい。

    でも、上を見ればキリがないし、値段には見合った内容でしょう。
    長谷工物件を買うということがどういうことか、理解した上で買えばノープロブレム。

  2. 662 マンコミュファンさん

    長谷工物件でもグレードがありますよ。当たり前ですがすべてが同じではありません。

  3. 663 匿名さん

    HPを見ましたが、ユーズスタイルとか言うのがよさそうですね。
    エレベーターの防犯窓とかマンションの配管とか、
    どこの会社も使ってる様な設備が
    長谷工さんが初めて特許をとった商品だとかモデルルームで聞いたことがあります。
    これってすごいじゃん?!と思ったことがあるのですが
    施工実績が一番多いというのが
    私たち素人には、結局一番安心なのかな・・・とか思ったりします。
    だって、土地柄とか価格とか間取りとか、営業マンとか・・・
    マンションはその物件によってよしあしは多少あるでしょうしね。

  4. 664 匿名さん

    安く早くマンションを建てる技術は屈指。
    吉野屋的マンションは庶民の味方。
    でも長谷工のマンションって外観見ただけでだいたい分かりますよね。
    個性が無いのは寂しい。

  5. 665 匿名さん

    長谷工=安い。それは一昔前。今はむしろ高いです。(近隣新築と同じ叉は、それ以上だったりします)コスト削減はイラっとしますけど。千葉は安いかも。

  6. 666 入居済み住民さん

    長谷工の作ったマンションに住んでます。
    メチャクチャ快適で周囲の部屋の音も全くしません。
    仕様に関して言えば長谷工がというよりは施主であるデベの意向が大きいと思います。
    うちは2000万円台前半、坪単価100万円切ってますが大満足ですよ。

  7. 667 匿名さん

    高くて仕様が低かったら最悪じゃないですか。
    安ければ満足もするだろけど。

  8. 674 購入検討中さん

    初めてここのレスを読みました。
    大阪堺の物件を検討しています。
    立地条件等では気に入ってますし、設備的にもまあまあ。
    でも長●工ってのがどうも気になします。
    広い間取りはすごく高いです。でも早くしないと人気ある間取りは
    なくなりそうです。
    この仕様等でこの価格・・・
    人生かけての大きな買い物。
    立地条件、環境だけで決めて大丈夫でしょうか??

  9. 675 匿名さん

    それを言い出すときりがありません。
    ほかのゼネコンの評判を比べてみてはいかがでしょう。

  10. 676 匿名さん

    長谷工が評価(重宝)される点は売主の予算に合わせた建築ができることです。
    中小売主がメインなこともあって、徹底的にシステム&マニュアル化された施工により下請けの技術差が露呈することも少ないです。
    俗に言う『長谷工仕様』は長谷工そのものの技術の上限を謳っている訳ではなく、予算が潤沢でない売主の物件の俗称になっていますね。
    三井&長谷工のタッグもスタートしました。埼玉のパークシティを長谷工が施工しているようにトップブランドにも対応できる施工技術を持っています。

  11. 677 匿名さん

    >三井&長谷工のタッグもスタートしました。埼玉のパークシティを長谷工が施工しているようにトップブランドにも対応できる施工技術を持っています。

    あれはパークシティの名がついてるけど、中身は他の2社の売り主が船橋法典と相模原で分譲したガーデンプレミアムと一緒。三井もブランドイメージが重要な物件では長谷工とは組まないでしょう。

  12. 678 匿名さん

    売主/筆頭:三井不動産レジデンシャル
    販売/長谷工アーベ&三井不動産レジデンシャル
    管理/三井不動産住宅サービス
    設計/長谷工コーポ
    施工/長谷工コーポ&大成建設
    パークシティと冠して販売している事実で純正三井ブランド。
    都心ではなく埼玉で長谷工を使い始めたのは様子見か。
    中央コーポは大規模物件が好きみたいだね。

    過去レスに三井と長谷工の話題もあったね。
    No.499 by 匿名さん 2006/11/05(日) 23:52
    [マンション掲示板に投稿する]
    基本的には私も496さんの回答に同意します。
    長谷工をゼネコンとしてみた場合、利益率8.7%(2006年)は驚異の数字です。
    鹿島、清水、大成といったスーパーゼネコンは3%程度ですから。
    ただ、利益率の議論は、デベとしての利益とゼネコンとしての利益を区別して考えないと比較が難しいですね。
    長谷工は再生機構銘柄化してから隠れデベ的事業が多く、評価が難しいです。

    三井の買った優先A第二期は2007年10月以降転換請求できますね。
    今は議決権がありませんが、来年以降、三井物産長谷工を使うのに強い力になりそうです。
    長谷工にしてみれば、自己消却より、安定顧客を選んだということですね。
    三井がスーパーゼネコンと長谷工をどのように使い分けるのか、楽しみです。

  13. 679 匿名さん

    >パークシティと冠して販売している事実で純正三井ブランド。
    中身は全くと言っていいほどこれまで分譲されてきたパークシティとはかけ離れてる。
    ありきたりな長谷工郊外大規模で、新日本建物中央コーポレーションが分譲するマンションとほぼ同じ。三井らしさのかけらもない。設備でペアガラスが標準になっているのが、唯一の三井仕様か。
    都心物件でこんなことしたら総スカンでしょう。

  14. 680 匿名さん

    先に述べたように仕様はデベの懐次第ですから、論点は仕様ではありません。
    長谷工がどのレベルのデベやブランドに対応できるか、ということです。
    売主監理の厳しい三井不レジに設計施工を任されている点はゼネコンとしても一定の評価に値すると考えます。
    三井物産のパルテールやヴェーゼントシリーズも長谷工の設計施工ですね。

  15. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸