匿名さん
[更新日時] 2009-09-05 17:05:12
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
長谷工はどうでしょう?その9
-
551
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
借金棒引き分は国にきちんと返済してくださいね。
不足年金に充当しますので!この会社の法人税は2倍課税だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
間取りが昔っぽくてつまらなかったり、工夫が欲しかった。
残念!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
長谷工物件には賛否両論があると思いますが、物件自体は周囲の環境、金額などさまざまな要素がからんでくると思います。
しかし、営業大部分は長谷工アーベストになると思いますが、大変不快な思いをしています。売ってしまえば勝ちなんでしょうね。マンションの営業というのは、その人の一生がかかっていると思います。その人のために不快な思いのまま入居することになったり、あきらめることになったり。アーベストの現場の担当の方々に不信感を覚え、アーベストの上の人に相談してもその人の対応も結局同じ。アーベストという会社自体が適当な体質なのでしょう。
何万何千といる客の一人かもしれないが、こちらは一生に一度の買い物です。そのあたりを踏まえて対応してもらいたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
大泉
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
買う人がいなかったら、とっくに、つぶれています・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
契約済みさん
大泉の田舎の方ですか?
マンションズご覧になってみてください。
かなりの割合で施工は長谷工ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
大泉
ええ、大泉の田舎のものですが、
長谷工マンションだったら、数戸は買える金はありますよ。
でもカローラを何台かってもねえ。どうせ投機でマンション買うんだったら、財閥系の30F以上の高層マンションにしておきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
大泉
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
560さんって
おもしろいね。
友達いなくて寂しいだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
563
匿名さん
二期前の連結決算まで大赤字だったのにね。見事な復活ですね・・
といっても有利子負債は○○だしね。
消費者の未来を裏切らないでくださいね・・業績が落ち込んで
関連会社の管理費を急に上げたりしないでね。そうなると引き受け先
管理会社を探すのが大変ですので。駐車場もね・・維持費が大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
この4月から長谷工施工のマンションに住んでいます。内覧会は悲惨でしたけど、その後は快適です。直床でも一度も音が聞こえたことはありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
うちも直床だけど音はするよ
一度もって・・・???上住んでますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
購入経験者さん
>No.565
音の問題は、直床か2重床かという問題よりも、
施工の問題や近隣住民のモラルの問題の方が大
きいのでは?
ちなみに私も長谷工の直床仕様のマンションに住
んでいますが、ほとんど音は聞こえません。たま
に遠くの方から子供が走り回る音が聞こえる事が
ありますが、全く気になりませんね。
と言うか、それ位を気にするようでしたらマンシ
ョンを購入していません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
直床、二重床のメリットデメリットを上げるなら、転売する時じゃないですか。
二重床はリフォームしやすいけど直床は難しいでしょう。
後は床の質感の問題。
直床だとニセフローリングって言われてちゃってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
数年前に週刊誌の新築ランキングで上位に入っていた事もあり、長谷工の物件を買って住んでいます
昔財務状況が悪かった、直床、外廊下方式等若干気になりましたが
住み心地は正直いいです。終の棲家にする積りです。
大規模マンションの部類に入りますが、他の住民の方々も格別の不満は無い感じ。上下、隣室の音については、住んでいらっしゃる方の生活態度にもよるのかも知れませんが全く静かです。
理事会が忍耐強く対処して下さった事もあってか、アフターサービスも問題はありません。存じ上げている住民の方々は皆さん満足されている様子です。駅と商店街に近いので便利にしています。
難点は無理して手狭な敷地に建てているので、緑が少ない、自転車置き場が狭い、と言った点ですね。
なお外廊下式ですが避難階段が5つもあり、何となく安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
>>568
長谷工に限った話ではないが、問題なく平穏だったらどこも同じ、
要はなにか問題が起きたときの対応が重要なのです。
その点でここは?な意見が多いということなんです。
オマケに数百個単位の大規模が多いため管理組合での意見集約もままならず
結果、管理会社の思う壺、というパターンが多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
>>569
長谷工のマンションに住んでいますが、少なくとも
うちのマンションでは管理会社の思う壺ということ
はない。それなりに住民どおし知恵を出し合って、
より良いマンションにしようと努力しています。大
規模ですから多種多様な価値観があるのは当然。
部外者がわかった様な書き込みをしないで頂きたい
です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
569
>部外者がわかった様な書き込みをしないで
実際に問題が起きた(多摩地区)物件の居住者ですが、何か?
だから
>長谷工に限った話ではないが、問題なく平穏だったらどこも同じ、
って書いているだろ。
長谷工だろうが他の物件だろうが、平穏ならどこも同じなんだよ。
そちらこそ、なにも知らないで決め付けるような書き込みは止めてほしいもんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
平穏ならって、それ管理会社と管理組合の問題なんじゃない。長谷工と何か関係あるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
作った時点で仕様や建物に問題があるなんて、長谷工はしょっちゅうじゃん。
ちなみに、俺のところは設計と実際の建物の向き(角度)が異なっていた・・・
こんなバ カな建築屋、なんで税金で助けてしまったんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
長谷工は発行した優先株を自力で消却した唯一のゼネコンなんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
>> 575さん
3546億円の債務免除と借入金396億円の出資への切り替えを32金融機関が合意。2002年主力3行が債務株式化を活用した1500億円の追加支援を決定。2000億円の不動産関連損失処理を実施した。
結果、2003年主力行のうち、多額な債務免除をした、りそな(旧大和)銀行が債務超過で事実上国有化された。
結局は我々が支払った血税が投入されているのではないですか?
間違っていたら教えてください!
でも、りそなの人達も可哀想だな・・・ここだけが原因じゃなくても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
>575
Wiki丸写しはいいのですが、債務株式化の意味はご存知?
倒産寸前、企業は只同然の株価で銀行に優先株を大量に割当て借入返済。
優先配当を支払い続け、一定期間経てば銀行の要請に基き普通株式に転換。
そうなれば普通株式の数が大幅に増加するので、発行企業は株主に迷惑を
かけないためにも本当は優先株を買い取って消却したいけど、
それが出来るのは再建して利益を蓄積し、市場から新たに資本を調達出来た
企業だけ。ゼネコンでは長谷工が唯一それをやり遂げ、株主への影響を
最小限に食い止めようとしているところ。
転換であれ買取であれ、株価が今みたいに350円まで回復していれば
銀行は大きなリターンが入り、それは銀行が国に割当てた優先株を
買い取る元手になる。国が取得したりそなの優先株も業績回復により
買取が進んでおり、国、つまりあなたの血税は大きなリターンを得ている。
もし2002年度、主力行が1500億円の債務株式化をせずに倒産させていれば、
2001年9月末の有利子負債5447億円は銀行の損失になっていた。
今の優先株の状況は以下の通り。ざっくりなので反論あればどうぞ。
第1回A種(188億円)⇒普通株2.6億株(910億円相当)に転換済
第2回A種(200億円)⇒27億円分は長谷工が120億円で買取、
173億円分は普通株2.3億株(805億円相当)に転換見込
第3回A種(200億円)⇒長谷工が380億円で買取
第4回A種(390億円)⇒1/3を長谷工が183億円で買取、残り含めて550億円で
買取見込み
第1回B種(450億円)⇒償還型、同額程度で償還と思われる
今の株価で言えば3200億円(+転換等迄の優先配当)を支援銀行が
得られる計算。もちろん全部市場に流せば株価は下がっちゃうし、
そもそも転換時期も違うので非常に粗い話ではあるが。
長谷工がバブルの失敗で一時銀行に多大な迷惑を掛けたことは確かだけど、
解ってほしいのは彼らは新たなビジネスモデル確立によって自ら蘇り、
支援してくれた銀行に対し恩返しが出来た企業ということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
578
入居済み住民さん
この度、長谷工が施工した者です。
内覧会で初めて「我が家」を見てガッカリしました。
外の砂を持ち込んでつけたフローリングの傷の数々。
ネジの頭が潰れていてもそのまま。ネジの打ち忘れも数箇所。
ドアは凹み、壁紙の汚れ破れは当たり前。そんな指摘事項を
指摘しても、長谷工を定年になったアルバイトのジイサンが
「外注の業者がしたことだから・・・」とか、「入居すればこれ位
の傷はすぐ付く」とか、のらりくらりともっともらしい言葉を
並べて誤魔化そうとする。
ハッキリ言って、購入する側の一生に一度の買い物をするキモチ
なんて欠片もわかっちゃいませんね、この会社。
入居後の長谷工コミュニティの管理も同じ。予定日になっても
セキュリティシステムはOFFのままだし、共有スペースの
養生も外そうとしない。夜間、長い昼休みは不在だし、休日と
管理人の有給休暇は不在とは開いた口が塞がりません。
長谷工、最低です!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
それは、あなたの運が悪かったとしか・・・・
うちは、それといって問題なかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
578さんは長谷工が施工した者なんですね。
長谷工って人間も施工しているの?
アルバイトのじいちゃんがそう言ったならその上の人に言えば良いし、
直さないのなら内覧会の意味が無いのでいまひとる信憑性にかけますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
>>577
でも、それは金融機関が追加支援をした分の一部について。
その前には、4000億弱の借金を金融機関はチャラにしてあげてる。
債務株式化っていってるが、金融支援総額のホンの一部分だけだぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
>577
99年の3546億円の債権放棄についてはおっしゃるとおり。
血税云々の話が出たので、りそな実質国有化との絡みでDESの実態を
紹介させて頂きました。
でも長期的に見ても、長谷工に関しては金融支援する価値があったと思うよ。
99年頃は相当批判されたけど。(当方りそな以外の銀行員)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
入居予定さん
578さん、まったく同感です。
入居手続き会とオプション説明・販売会を同じ日程に設定し、
当然のごとく両方出席しろと案内に書いてくる傲慢さ。
入居したけりゃ自分で都合あわせて来いという態度で、
年金欲しけりゃ自分で社会保険庁まで確認に来いと言ってる
役人たちと同様の印象を受けました。
リビングに取り付ける容量のエアコンがほとんど200V仕様であることを
知りながら(現実にオプション説明会では200V仕様のエアコンを勧めてる)100V仕様の電源しか用意せず、平気な顔で入居後自費で
電気屋さんに工事を頼めと言って来る手抜き対応。
8月に内覧会があるのですがどんな対応をされるのか想像するだけで
腹が立ってきます。
売り上げ、利益は立派かもしれませんが契約後の客に対しての態度は
最悪です!
建物が手抜き物件でないことだけを祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
>578さん
その対応は全部長谷工アーベストですよね?
アーベストはほんと最悪ですよ。
こっちの一生の買い物に対する気持ちがまったくわかってない。
あいつらの対応なら10円の物も買う価値のない。
でも、マンション、環境、を気に入るかはまたべつだからなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
ある内覧屋さんのブログで読んだけど、アーベストの顧客対応の悪さには一部デベも辟易しているらしいね。
ハセコは設計・施工、土地持ち込みでデベに売り込みをしてくるけど、たいていの場合は販売代理でアーベストもついてくる。十分な販売要員をもたないデベには助かるのだろうけど、購入者への対応の悪さがデベの評判の悪さにまでつながる可能性もある。
「要望書いただきました!」「ありがとうございます!」の、ホストクラブまがいの販売もどうかと。
でも気に入ったマンションを買うためには、対応の悪さにも目をつぶらないといけないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
やっぱりアーベストはだめなんですね。
自分だけこんな対応されたのかと思っていました。
気持ちよく入居したかった・・・
責任感の欠如ということばがぴったりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
588
匿名さん
私は一度だけ長谷工のマンションギャラリーに行った事があります。
一度目の訪問だし、担当してくれた方は可もなく不可もなく・・・と言う感じでした。普通でした。言うならば明るくて感じの良い方でした。
ただ他のお客さんで明らかに険悪ムード満点で大揉めしているお客さんがいました。
奥さんと旦那さん、お父さん?息子?らしき人達で家族総出で来てクレーム問題を話し合っていました。
楽しい雰囲気で見に来ている人が多い中、家族みんな怖い顔をしていたのですぐにただならぬ雰囲気を感じました。責任者だせ!と大騒ぎ。
奥さんはヒステリックに叫び怒鳴り・・一体何があったのだろうと思いました。あんな雰囲気なら他のお客さんが嫌な気分になるから奥に通して話せばいいのにと思いました。
私達家族もいやーな気分でそちらの家族の声が気になり早く帰りたくて仕方なかったです。
その物件はそんな印象があったのと、立地や間取り等、仕様等が好みに合わなかったのもあり結局辞めました。
第一印象がそれではね・・・。
ホントそういう話は他のお客がいる前じゃなく、奥に通して話せば良いのにと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
買う人にとってはそのデベが過去に救済されてようが
税金使って助けられようが、はっきりいってどうでもいいんだろうけど、
そうなった企業ってのは、そうなった体質があるわけで・・・
問題があったときの対処ってことではたしかにここは最悪。
造りがチープなのはその価格帯を求める需要があるからいいとしても、
大規模物件が多く、居住者の意見集積が難しい物件ばかり作っておきながら
アフターがお粗末ってのは、住むべきマンションではないね。
傾きかかった経験があるのはダテではないね、しかも一度ではないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
> 589さんの意見にほぼ同意だが・・
私から見たら過去に何らかの経営問題があって、
(購入者の皆様、御免なさい、辛口コメントで)
破綻寸前までになったデペの物件を敢えて人生掛けて住宅ローン組んで
物件を購入しようとは思いませんでした。
また、どっかで問題が起きている様ですが・・
企業体質は変わらないのかな??
真摯に消費者さんの意見に耳を傾けて良いマンションを供給される
事を願っております。
変な風評が立って、今後の販売に影響・・また経営状態がおかしくなる
その様な状況に陥ると、当たり前だけどすでに購入者・入居されている
皆さんが困りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
長谷工が数年前に建て長谷工アーベストが販売した物件に住んでいます。
今の所問題は起きていません。
過去建設会社、販売会社双方何も問題はありませんでした。
アネハ耐震偽造問題が起きた時も理事会に説明に来て
誠意のある応対振りだった、と聞いております。
建物の造りはゴージャス感はありませんが、値段から言っても大事な
所を押さえて置いてくれればいいと割り切っています。
そうそう、販売期間の間に長谷工の社員がそのマンションを
購入する事を偶然知りました。
「手抜き工事の物件ならば社員は購入しないのでは」と考えましたが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
593さん拝見しました。
この内容で業者が「普通ですから」とか「これ位はどうってことない」とかで修繕を拒否してしまうようならプロフェショナル集団ではないです。
正直、突貫工事だったとしても酷い内容だよ。これだと中身で見えない(素人には分かりづらい)パイプスペースや複数の喚起箇所の筒など心配ですね。見えない所も怪しまれてもしょうがないと思う。部屋の水平・垂直のブレは無かったのでしょうかね。
デベの施工管理の問題もあるだろうけど、施工数No1で凄い会社と思ってたのに、見る目変わりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
購入検討中さん
過去ログもさらっとですが拝見したのですが、長谷工の場合、アーベストが販売会社でなければ、ある程度よい印象(良いと言っても、価格相応?)を受けました。
検討しているマンションは、販売はアーベストではなく、管理は販売会社の系列管理会社(別途調べたところ、特に悪評はありませんでした)です。
また、以下の設備が標準ですが、価格相応と言って良い物件なのでしょうか。
ご意見を頂けたらと思います。
エコジョーズ&TES床暖&浴室乾燥機&24号給湯器
玄関オートライト
宅配ボックス
Wロック
直床(スラブ約200mm)&2重天井
地震対策スリットあり
T-2防音サッシ
一部複層ガラス
上記仕様で3000万台中心です。
なお、駅までは10分程度、駅から主要駅まで30分ほどです。
ご意見、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
>595
部屋の広さと方角(東南向きとか)、何階建ての何階、大よその竣工時期
のデータも無いと一寸・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)