匿名さん
[更新日時] 2009-09-05 17:05:12
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
長谷工はどうでしょう?その9
-
2
匿名さん
>前スレ483
購入者から言わせてもらえば、
近隣住民とのトラブルは竣工までに解決したい。
という話しはどうなったのですか?
一体、何をやっていたのですか?
という気持ちが一杯で、入居しましたが。
そう思うのが普通じゃないですか?
近隣住民に敵意を持って、契約する人はいないでしょうからね。
-
3
匿名さん
いまどきほとんどのマンションは完売です
売れ残ってるのに次の物件手がけようという
勇気のあるデベは少数派でしょう。
個々の物件での特有のクレームというのは当事者間しかわからないこと
外野が想像で議論しても意味ないんだよ。
それがすべての物件に当てはまるものなら
重大な設計ミスであり、施工ミスだから
また故意に放置してるのならなおさら
耐震偽装事件のように社会問題化するでしょう。
個々の物件での問題を、あたかも組織的に、故意にやってるかのように
吹聴するのはいい加減にやめたら?
そういうことするから、金が目的じゃないかと疑われるんじゃないの?
-
4
匿名さん
近隣住民とのトラブルも内容によります。
工事迷惑的な話は工事の竣工とともに解決するでしょうが
日照権とか、風害、車両通行の問題、プライバシーなどと言い出すと
竣工し、入居してから実感するものもあり
そう簡単に解決する問題ではない。
購入者も他人事ではなく重要事項として守るべきこともあるでしょう。
近隣住民も自分が建て替えることもあるってことをよく認識するべきです。
-
5
匿名さん
近隣住民とのトラブルは長谷工が解決する問題です。
入居者は近隣住民に迷惑を掛けないようにするだけです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
ここで近隣住民に文句を言っている人は、購入者ではありません。
-
6
匿名さん
-
7
匿名さん
>売れ残ってるのに次の物件手がけようという
>勇気のあるデベは少数派でしょう。
?
次々販売していましたよ。
同燐地域に同じような規模を3件も。
見事に三つ子って感じです。
3件とも同じ駅から徒歩圏です。
3件ともずっと広告が届きましたから販売中でしょう。
越したのでその後の広告はわかりませんが竣工後も販売しているようですよ。
通勤で通り掛かるもんで。
-
8
匿名さん
施工主としての長谷工はどうなんでしょう?
それでも評判はよくないのかな?
-
9
匿名さん
>07
地域的に売り切れるって自信があるってことでしょう
-
10
匿名さん
-
11
匿名さん
近隣住民にはどうやっても迷惑かかるよ
わかってるの?購入者さん!!
-
-
12
匿名さん
長谷工が施工したマンションでも、近隣に建ってる築10年程度のマンションと同価格帯ならば
買ってもいいと思う。
新築で他社よりも1割ぐらい安いぐらいなら買いたくないのが長谷工(施工)のマンション
-
13
匿名さん
-
14
08
12さん
ご意見ありがとうございます。
具体的な価値判断をしていただきて分かりやすいです。
ある程度、しっかりとした値付けをしていれば安心ということですね。
それに比べて、13さんは正直、がっかり。
感情論でなくて、しっかりと応えてください。
-
15
匿名さん
著名な評論家が2重床でないとだめだとか言って長谷工を批判しているけども、一般庶民は狭い一流マンションよりも広い3流マンションの方がいいって事
-
16
匿名さん
金目当ての近隣住民(エゴ)やクレイマーなどでマンションは儲けがない状態から、マンションでも儲けが出る仕組みを作りあげた会社。売上高利益率は業界最高
-
17
匿名さん
築10年もたてば、たいてい半値でしょう
そんな値段で売るわけないでしょ。
そんなマイナーな ご意見を有難がる御仁もおるらしい(笑
-
18
14
私が所有しているマンションは14年前に購入しまして、
鑑定に出したら、当時の6割〜7割くらいでした。
それでも近隣の新築と坪あたりの価格は遜色なかったです。
もちろん、購入当初がバブルで高すぎたってこともありますが、
よい物件はそんなにさがることはないでしょうね。
勝手に半値になるような物件でも購入していてください。
-
19
匿名さん
長谷工マンションは中古になってからの下落率は他社よりも大きい物件が多い。
だから、築10年の他社施工の良好な中古マンションと同じぐらいの価格ぐらいなら
長谷工の新築マンション買っても納得できる。
つまり、長谷工の新築は他社の中古10年程度と同じ価値ぐらいであるといいたいんじゃないか?
いい加減な施工の場合、築2〜3年ぐらいでコンクリートの染みができてたり共用廊下が
波打ってたり----
でも、いい施工だと10年たってもなんともない。
-
20
匿名さん
読めば読むほど、だらしない、どうしようもない会社だと思うぞ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)