デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「イーホームズはどうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. イーホームズはどうなる?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-03-18 17:26:00

構造計算書を偽造していたとされる姉歯建築設計事務所はイーホームズの下請け。
堂々と取材を受け淡々と話すその姿はイーホームズに対してなにか含みでもあるようだな。
倒産は構わんが、買った住人が最低最悪状態で困ったもんだ。

[スレ作成日時]2005-11-18 19:24:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イーホームズはどうなる?

  1. 382 匿名さん

    社長、ニュース23登場

  2. 383 匿名さん

    藤田さんは、今日、アップで見たら、以外と地味な顔だった。
    サングラスをとったらかなり印象薄い・・。
    ちょっと話し方も頼りない・・。なんかお坊ちゃん社長さんて感じ。どういう経歴か知りたいが・・。
    でも身なりには気を遣っているので来年のベストドレッサー賞をあげたい。

  3. 384 匿名さん

    検査は適正で、行政の指導の通りに真面目に仕事をしたけれども間違いが起きた。
    それも大きな間違い。
    「気が付いたから第一通報した正直者です。」と言いたいのでしょう。

    でも、これまでに小さな間違い・苦情に対応し、制度のズレを修正する働き掛けをしてきましたか。
    業者寄りの立場で仕事をし、大きな間違いが露見して、制度の運用をしてきた人間が、保身のために制度批判をしていることに怒りを感じます。

  4. 385 匿名さん

    二流私大(専修)文系卒
    雑誌ポパイの編集アルバイト

    誇るような経歴でもないな。

  5. 386 匿名さん

    取締役に推挙した株主は誰?

  6. 387 匿名さん

    まあ行政からの指導をもとにして検査方法を実践したまでだと。言い換えればマニュアルどおり。
    コンビニのバイトも飲み屋のチェーン店もマニュアルどおり。それと同じ考えなんでしょう。
    もう一つ突っ込んだ検査をすれば二重丸の検査機関ということなんだろうけど。

  7. 388 匿名さん

    >385
    「週刊文春」によれば明治学院大法学部卒だそうです。
    「ポパイ」編集部でバイトしていただけあって垢抜けた感じではあります。
    「構造計算偽造」の告発を一年半も放置していた「日本ERI」の社長よりは
    まだことの重大さが分っているだけまともだと思いますが。

  8. 389 匿名さん

    けどちゃんとした手順を踏んで審査してたのは1割程度だった、って報道されてたよね。
    マニュアル通りじゃないじゃん・・・

  9. 390 匿名さん

    計算式は見るけど、答えが合っているかは見る必要がないのがマニュアルなんだそうだ。

  10. 391 匿名さん

    藤田のあの答弁放送見て信用してるヤツが不思議

    「私財を投げ打っても保証します!」←その前に

    <他の機構も同じ間違いをしてて、自分一人が間違ってるのなら>(詳細は忘れた)

    って、初めから個人責任がないって前提の答弁だろうが!

    最初に告発に打って出たのは、
    「どうせいつかはバレルから逃げ切れない、それなら早く言っちまったほうが傷が浅い」
    との計算。

  11. 392 匿名さん

    言えてる。
    藤田社長はまだマシと言ってる人がいるのには本当にびっくり。
    報道が過熱してきてからヒューザーとの密会の話を持ってきたり、ERIの隠蔽の話を持ってきたり。
    そんなこと言ってるより先に、会社の審査がどういうものであったかを説明して謝罪するべき。
    悪質。

  12. 393 匿名さん

    11月29日の分です。7日のはまだ掲載されていません。
    http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=28419&...TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=1784&DPAGE=1&DTOTAL=3&DPOS=2&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=29239

  13. 394 匿名さん

    >392
    構造偽造を指摘されながら一年半も放置していた「日本ERI」は悪質じゃないの?

  14. 395 匿名さん

    >392
    >報道が過熱してきてからヒューザーとの密会の話を持ってきたり、ERIの隠蔽の話を持ってきたり。
    >そんなこと言ってるより先に、会社の審査がどういうものであったかを説明して謝罪するべき。
    そんなことより先にってなんだろ?今さら検査方式がどうであったかなんて説明はいらんよ。
    ここに及んではずさんな検査をした謝罪より、どんどん事実を暴露する方が今は重大と思うし
    その勇気を評価するがな。
    公にした責任を取ろうとするその姿勢は良しでしょう。

  15. 396 匿名さん

    藤田くんって明学なの?
    たしかに、そういわれてみれば、あの頼りないお坊ちゃん加減がうちの大学っぽいわ・・
    同じ明学でも有線の宇野社長のほうが素敵・・。

  16. 397 匿名さん

    http://www.asahi.com/special/051118/TKY200512080215.html

    >国土交通省が集中的な立ち入り検査に入った民間の検査機関の中には、住宅メーカー各社から出資を受け、主要な取引先として株主の企業から建築確認を請け負っている検査機関もある。審査の公正・中立性に疑問を投げかける声も出ている。
    >
    >日本ERIの主要株主には大手住宅メーカー5社が名を連ね、しかもそれらの株主が主な取引先になっている。大株主が手がける建物を審査しているわけだ。
    >
    >東日本住宅評価センター(横浜市鶴見区)には筆頭株主の東京ガスから約10人の社員が出向している。都市居住評価センター(東京都港区)には東京ガスやゼネコン7社が出資し、従業員43人のうちゼネコンからの出向者が4人。ハウスプラス住宅保証(同)は東京電力の連結子会社だ。東京ガス、東京電力は住宅設備機器を販売している。

    >>120 はどうなる?

  17. 398 匿名さん

    イーホームズ、再点検でも見逃す…偽装なしと区に報告
    http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20051210ic03.htm

    イーホームズの再調査の信ぴょう性が低いと判断した区が、同社から構造計算書などを取り寄せ、区の担当者が書類を調査したところ、すぐに疑問点が見つかったという。
    まず構造計算書のなかで、平常時に梁にかかる力が、本来の半分の数値を示す「0・5」という数字にすり替えられていた。さらに建物全体の構造図を見ると、梁の太さは不自然に細いと分かるものだった。
    区では、元請け設計者の井上建築企画研究所(渋谷区)に構造計算書の再計算を依頼。姉歯元建築士と同じソフトで、同じ数値を入力して再計算した結果、偽装が判明した。
    区の担当者は「イーホームズは本来、建築確認の際に気付くべき偽装だったのに……。もう少ししっかりやってほしかった」とあきれかえっている。
    イーホームズによると、区から再チェックを指示された際、同社の構造担当者が改めて計算書の内容を点検したが異常に気付かず、再計算はしていなかったという。

  18. 399 匿名さん

    社長生出演しているけどいい加減なこと言ってるな。

  19. 400 匿名さん

    あの人しゃべりが下手だから生出演しなければいいのにねえ

  20. 401 匿名さん


    この場に及んでイーホームズに新たに依頼している売主はあるのでしょうか?
    あるとしたら、理解不能ですが。
    建築確認に第eHoの記載があれば、ものすごいマイナスポイントとなりますよね。

  21. 402 匿名さん

    私もテレビ見ましたが…藤田氏は何でああなのだろう?本質を全く理解していない。
    イーホームズの「審査」=「彼らの社会的役割」が、本質的に何も社会の役に立ってなかった事が最大の問題なんだよ!! 偽装が見抜けなかったのはマニュアルに定めてなかった個所だからとか…他社にもあるとか…変だよ!!絶対に変!!自分が社会的役割を果たしていなかったにも関わらず検査料金を対価として得ていた事をもっと、謙虚に謝罪・反省すべし!!

  22. 403 匿名さん

    依頼がなくなったから必死に生出演してるとしか思えませんね。
    言い訳じゃなくて、もっと建設的なこと、再発防止のためにそうすべきか
    などを話せばいいのに・・・

  23. 404 匿名さん

    だいたい営利目的にしてる個人企業にまかせる国がどうかしてる。
    そっちの方が都合よく献金されるってことか?

  24. 405 匿名さん

    お咎めなしなんてこともあるのかな?

  25. 406 匿名さん

    >404
    いえてる。
    大体、民間にまかせたら「早い、安い、(審査が)甘い」ところにばかり
    行くに決まっているよ。

    建築物の審査は国が責任を持って行うべきだと思う。

  26. 407 匿名さん

    国会参考人質疑の時、偽装について国交省に伝えたのはいつかと問われ、日付に齟齬を来す怖れがあったためか、後ろにいた補佐役が慌てて挙手し、答弁しようとしていたが印象的だった。
    38才、指定検査機関設立、社長になった経緯が不透明。
    おいそれと国交省の認可が降りるとは考えられない。

  27. 408 匿名さん

    若いんだね。

  28. 409 匿名さん

    なるほどね〜〜〜

  29. 410 匿名さん

    今日のNHKニュースで市川の物件(国の補償対象外)での補強工事
    の説明会にERIも出席し費用分担についても業者間で調整中とのこと。
    イーホームズの方も住民との話し合いは進んでいるんでしょうか?

  30. 411 匿名さん

    イーホームズは初っ端から非を認めてなかった。
    今でも形式的には謝罪してるが検査のあり方は間違いではないと言い張ってる。
    なので住民への協議からは逃げるでしょう。

  31. 412 匿名さん
  32. 413 匿名さん

    >>410
    http://www.ehomes.co.jp/SITE1PUB/sun/6/news/report66.html?t=1132554451...
    これは、イーホームズ確認のマンションの住人の方は補強して住めたとしても
    だいぶ先になりそうですね、まったく自社の責任について取り違えているし
    うっかりすると確認の分の庇護は全てERIが負担すべきとか言いかねなさそうです。
    彼がどう認識しているかは分かりませんが、隠蔽(意図的なもの)の言葉の意味が分かっていないようですし
    正直、ここまで自分に酔えるとは・・・・・・
    ERIも状況の繋ぎ合わせの推論でここまで言われれば、名誉毀損で訴訟できるんじゃないでしょうか。

  33. 414 匿名さん

    耐震強度偽装問題で、確認検査機関イーホームズの藤田東吾社長は12日までに、マンション販売ヒューザーの小嶋進社長が「入居済みの物件は表に出さないでくれ」などと問題を公表しないよう要求した会談の様子を、共同通信の取材に対し生々しく証言した。
    イーホームズの内部監査で姉歯秀次元1級建築士による構造計算書の偽造が見つかったことを受け、会談は10月27日、両社長と姉歯元建築士らが同席し、東京都千代田区ヒューザー本社で始まった。
    小嶋社長は冒頭「結論は2つ。着工中の物件は(建築)確認の(計画)変更を出し、完成済みの物件は確認変更できないので、曲げてでも通してくれ」と強く要請した。
    http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&...

  34. 415 匿名さん

    偽装物件の全体の4割は行政の検査ミスなんだよね。
    行政の検査物件はホテルが多いけど、国はホテル側には何もしないと断言している。
    そうなると民間検査機関に責任があると国が判断する可能性は低いよね。
    じゃあホテルの検査ミスの責任はどうなるの?と言われるだろうし。
    今の所、行政はいつもの起立・礼「大変申し訳ございませんでした」だけだしね。

  35. 416 匿名さん

    >姉歯建築設計事務所はイーホームズの下請け
    さんざん外出だろうが前提が間違ってる。スレ主は訂正しる。

  36. 417 匿名さん

    このスレ自体ヒューザーはどうなる?の間違いだったんじゃない?
    でもイーホスレで機能してるからそれでいい。

  37. 418 匿名さん

    グランドステージ千歳鳥山
    http://www.chunichi.co.jp/taisingizo/051212T133219.html

    ヒューザーが建築主で、エスエスエー建築都市設計事務所が設計を担当。民間のイーホームズが建築確認をし、2003年5月に完成した。施工は木村建設だった。

  38. 419 匿名さん


    また、出ましたね。
    殆どフリーパス ( XXら判) ですね。何でもOK、認可します。ですか?

  39. 420 匿名さん

    国交省から再検査を要請されて、再度チェックしたマンションでした。
    同じ物件で 2度も見逃した結果となりました。

    イーホームズの社長は予めおかしいと言われない限りチェックは難しいと言っていましたが、
    姉歯物件で偽装の可能性が高いと今回は分かっていて、やはり問題ないしとの結論を出しましたね。

  40. 421 匿名さん

    2度も、しかも偽造の可能性がある物件で見逃しちゃったら、あ〜ららら・・
    最近テレビに出てるけど、もう何言ってもダメだねこの社長さんも・・

  41. 422 匿名さん


    当社の業務遂行にミスは発見出来ませんでした。 道義的責任は感じますが、業務上の責任は全くございません。

    いまだにそうですか?

  42. 423 匿名さん

    >>422
    現在もそのように主張していますね
    http://www.asahi.com/special/051118/TKY200512120219.html

    でもこれは不味いでしょうね、最初から欠落があったのでしょうか?

  43. 424 匿名さん

    マニュアル人間のなれの果てでしょう。
    コンビニの駐車場で喧嘩があって血だらけの若者が入ってきても
    「いらっしゃいませこんにちは〜」とか顔を真っ青にして挨拶した
    店員がいたという実話を聞いたことがある。
    それと一緒の人種だな藤田。

  44. 425 匿名さん

    >420
    別にかばうわけじゃありませんが
    再検査したのはイーホームズじゃないのでは?
    新聞読むとそう感じましたが

  45. 426 425

    >国交省から再検査を要請されて、再度チェックしたマンションでした。
    >同じ物件で 2度も見逃した結果となりました。
    市が再検査して見逃した訳ね
    私の読解力不足でしたか・・

  46. 427 匿名さん

    結局市も民間機関も同じということ

  47. 428 匿名さん

    ニュースステーションでは、イーホームズに再検査を求めて、その結果問題ないとの回答が有った。
    やはりおかしいとのことで別に審査した結果さらなる偽装が判明した。
    イーホームズは2度とも十分な審査をしなかったと言っていましたが。

  48. 429 匿名さん

    イーホームズは言いわけすれば「能無し」になってしまい
    スルーを認めたら犯罪者。
    で、いいわけの方が得すると判断したということでOK?

  49. 430 匿名さん

    私は、能なしと呼ばわれても、ちゃんと責任を認めて謝罪した方が好感が持てますが。
    そうすれば立ち直りも可能ではないでしょうか。
    今のままでは、反感を買うばかりでなく、誰も新規発注しないでしょう。

  50. 431 匿名さん

    あれで会社を潰さず立て直せたら奇跡だろう。
    屋号を改めどこかに吸収されるかして生き残れば大したもの。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸