- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
奥村組施工のマンションの評判など教えてください。
お問い合わせ窓口
http://www.okumuragumi.co.jp/cgi-bin/inquiries/index.cgi
[スレ作成日時]2006-05-26 10:28:00
奥村組施工のマンションの評判など教えてください。
お問い合わせ窓口
http://www.okumuragumi.co.jp/cgi-bin/inquiries/index.cgi
[スレ作成日時]2006-05-26 10:28:00
先日マンション内覧会に行ってきました。
仕事が雑すぎてガッカリ。
フローリングの隙間うんぬんの前に、壁紙やフローリングに汚れが凄く目立つ!
職人さんや工事の人の手で汚れたって感じの汚れで、
拭けばすぐに落ちる感じのものなんだから、内覧会前にそのくらいやっとけよと思いました。
建築士?がめちゃくちゃ横柄な態度。
私たちの前で下請け業者を馬鹿にしたり、こいつマジ使えねーって顔をする。
まあそれはこの人が異常だっただけでしょうが…。
外構、外壁、通路仕上がりは最低の三流ゼネコンです。駐車場のアスファルトは1ヶ月も持たずでボロボロ水溜り。外壁コンコリートは波打ち、凹凸。タイルは洗いが雑で、溢した接着剤は取り除かず。床面は通路のモルタル打ち仕上げは窪みや勾配がとれておらず、1階通路でここにも大きな水溜り。エアコンのドレーンレールは水がキレイにドブに流れず通路は水浸し(各フロアで発生)、ノンスリップシート工事は溶接工法や端部処理工法しないため、縮み、膨れが直ぐにおこります(通常ウレタン防水保証対象のセットなので10年以上の保証なのに1ヶ月も持たない)。植栽は1ヶ月で茶色に枯れ始めました。マンションデベロッパーが厳しい先であれば通らない点検項目も、一流企業のデベは奥村組には発注しません。二流、三流同士の発注、受注では点
横浜市瀬谷区三ツ境の「りそな銀行」建て替えを奥村が請け負っているが、歩道を横切って大型トレーラーなどが敷地に入り込み、公道上の点字ブロックを破壊しているが放置、本日、現場で苦情を言うと、出てきた奴が「あんたの名前は、住所は」としつこく聞き、自らは名乗りもしない。再度点字ブロックをなんとかしろ、と注意すると丁度工事のトレーラーが来たのだが、邪魔だからどけと言い張り、どかないなら110番通報するといい、110番に電話し始めた。そこで、そいつの写真を撮ると怒って私のデジカメをいきなりひったくって勢い余ってそのカメラが路上に叩きつけられてしまった。「あんたも写真撮られたらいやだろう?撮っても良いのか。だったら撮るぞ」と恫喝。恐ろしい会社だと感じた
【一部テキストを削除しました。管理担当】
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。
削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。
当サイトでは、住宅に関するマイナスの情報、ネガティブな情報などにつきましては、
住宅の購入検討にあたって大変重要なものであると考えており、
すべて掲載させていただいております。
一方、事実であるそれらの情報を含む投稿を掲載される方の中には、
販売妨害や、関連業者、購入検討者への嫌がらせを目的として
投稿を行われている方が、一部にいらっしゃることも事実としてございます。
当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的であると判断できる
それらの書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。
当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上で
ご投稿いただけますようお願い申し上げます。
なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。
■利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
■削除されやすい投稿
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/
■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2
■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5
■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6
■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7
■投稿の健全化に向けてのお知らせ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530
今後とも、宜しくお願いいたします。
施工はいいと思います。
ただ、社員の態度が最悪。
挨拶もろくにできない、
書類もまともに作ってこない、
代理人は自分勝手な金の話ばかり。
全体的に俺が正しい、といった態度で、相手がいての仕事だと思ってないんだなと思います。
施工をしっかりやってくれてる分、もったいないと感じます。
自分も随分昔ですが、土木部に在籍していました。
他のゼネコンは殆ど下請けに出してるのに、当事の奥村組は直営(正社員が測量から監督まで全てやる)だったので何でもやらされましたよ。
しかし、お陰で測量技術や現場管理ノウハウ等のスキルがしっかりと身に付き、その後他のゼネコンの同級生と会って話をしたら、彼らの現場をしらなさに唖然となり、自分は奥村組で良かったと思ったし、その後の自分の人生(会社を興した)には大変役に立ちました。
ゼネコン界には珍しく借金もなくて大変堅実な経営で知られていましたが、最近は建築にかなり力を入れてると聞きますので、社風が変わったのかもしれませんね。
ただ、ここのスレッドを拝見すると「マンションの施工が悪い」との書き込みが結構ありますが、マンションを施工する場合には設計&管理の会社が必ず存在し、施工途中はもちろん竣工検査もしっかり行っている筈ですが。
そうでないと、彼らが責められますからね。
隣室の音がすると言う問題も、設計図書通りにしなきゃならず施工業者が勝手に仕様変更をやれる筈はありません。
引き渡し後のアフターメンテは其々のマンションで取り決め事が違うのかも知れませんけど。
スーパーゼネコンさんの施工マンションでも同じような書き込みが沢山あるので、マンションはやはり宿命的な建築物なのかなと思いました(自分は戸建てです)。
横から大変失礼しました。