- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
三鷹に建設中の、「ガーラ」シリーズを販売している「株式会社FJネクスト(旧・エフ・ジェー不動産販売)」についてご存じの方はいらっしゃるでしょうか。
東証二部上場ですが、デベロッパーの倒産が続いているので、購入を検討していいものかどうか迷っています。
【スレッドタイトルを正式会社名称に変更しました 2015/06/09 管理担当】
[スレ作成日時]2008-07-29 23:07:00
三鷹に建設中の、「ガーラ」シリーズを販売している「株式会社FJネクスト(旧・エフ・ジェー不動産販売)」についてご存じの方はいらっしゃるでしょうか。
東証二部上場ですが、デベロッパーの倒産が続いているので、購入を検討していいものかどうか迷っています。
【スレッドタイトルを正式会社名称に変更しました 2015/06/09 管理担当】
[スレ作成日時]2008-07-29 23:07:00
FJネクスト ワンルームマンション中古売り物件を調査してみました 他社より100万~200万位高いですね 中古は他社の方が割安 新築分議はどんな感じなのかな?
FJネクストについて転職サイトに社員の声が出ています。
ネットで色々と言われている営業手法は事実のようですね。客の事よりも自分たちの利益しか考えない会社だと。
http://jobtalk.jp/company/mev_607626.html
年収500万円~900万円の無知な公務員やサラリーマンに投資1Rマンションを販売する仕事です。
基本、無知でいい人、断る事が苦手な人にアタックします。うまく営業して1本(約2000万円の1Rをフルローン)売ったあとは1年、2年の短期間で4戸、5戸を同じ人に売って約1億のローンを組ませるのが仕事です。
1億のローンを借りて、このお客様が将来どうなるなんて考える営業マンでは売れないし、社内で罵倒されます。とにかくローンが借りれるなら何本でも追加で売り続けます。
ここの会社は東証一部なのに非常識の会社で有名だよね 常識の会社に変わることはないのかな? 私は1R購入してます 契約書、独自の内容で理解に苦しむ怪しい内容 確定申告は6年間、実際は家賃収入が8万ぐらいなのに11万で申告させられて税金はあまり還付されない(実年利益4万ぐらい.申告時40万ぐらい)なので還付金が少ない 後 1件2000万として5件買ったとして1億、年利益が20万だとしたら魅力のない非常識のひどい内容ですよ
借り上げ説明書に記入されてます
非常にわかりにくい説明書で恐らく購入した人は意味がわからないままハンコを押してます
私もそうでした
特にわからないのは実際の家賃収入と違う金額で確定申告させられてます
他にも理解出来ない事を記入されてます
何の為にわかりにくい説明書にしてるのかカラクリがあるはずです
今、調査中
東芝の1500億利益水増しの問題について、どこの企業も利益水増ししてるのだろうか、東芝は額が大きすぎるから問題になったのだろうか、簡単に利益水増しできるのだろうか、疑問だ 何を信用して株投資していいのかわからない これを解決するには密告しやすい環境を作るべきだ。
しつこい勧誘で悩んでいる方は、監督官庁に通報すると行政指導してくれます。
匿名でも受け付けてくれました。
国土交通省 関東地方整備局 建政部 建設産業第二課 048-600-1938
平成23年10月に宅地建物取引業法施行規則の一部改正が施行され、
勧誘拒否の意思表示をした人に対する再勧誘禁止が明文化されました。
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000060.html
◆悪質な勧誘行為の禁止
・相手方が契約を締結しない旨の意思(勧誘を引き続き受けることを
希望しない旨の意思を含む。)を表示したにもかかわらず、勧誘を
継続することを禁止
都内某所のガーラ・レジデンスに新築から住んでいます。
購入時、大手さんを含む多数のモデルルームをまわりましたが、マンションの内容も営業担当者もこちらが一番良かったですよ。大手さんは他社をメチャクチャにけなすばかり。真剣に悩んでいる私にも「自社のブランドを買わないなら帰れ」的な上から目線でしたが、こちらの営業さんはとても丁寧に対応してくれたと感じました。現在も快適に住んでおり、大変満足しています。入居後のアフターサービスや修理の対応もしっかりしてました。
都内のガーラマンションを実際に購入した者です。FJグループは自分達の利益しか考えてないです。
今では購入したことを、とても後悔してます。
https://sites.google.com/site/boycottfjnext/toda2
同感です 私も被害に遭いました ここの会社は違法行為で販売してるようです ただ証拠を残さないようにしてるので裁判には自信があるようです 問題は証拠をつかむ事です 証拠をつかむにはボイスレコーダで徹底的に録音する事 迷惑電話、契約時は必ずボイスレコーダーで録音して証拠をつかんだら弁護士に相談してください 弁護士は証拠がないと対応してくれないし、行政は弁護士から依頼がないと動きません 違法販売撲滅しましょう
都内ガーラマンション購入者です
年金の足になると購入したが足になりません
赤字です
騙されました
購入者で気ずいてない人 沢山いると思います
確認した方がいいですよ
これは悪質です
ここの営業は、やっぱり最低です。
もし、どうしてもFJネクストのマンションを買う、もしくは、住む必要があるならば、
契約締結するまで、また、入居してから解約するまで、
全てボイスレコーダーで録音した方がいいでしょう。
やっぱり、林田力さんに不買運動起こされること、ありますね。
https://sites.google.com/site/boycottfjnext/kasai
>>80
FJネクストとは違うのですが
http://ameblo.jp/giwaku110ban/entry-12234744187.html
林田力さんは地下室マンション不買運動は
なさらないのでしょうか?
ここは最悪ですよ、1人暮らしのマンション借りたのに、家族で住んでる奴、ずっと居座ってる奴が居ても放置、こいつらがまた五月蝿いんですよ。
電話したら担当いないと回避、電話かけ直すで一生かかってきません。
こちらからかけ直したら担当はいるのに電話かけ直してこない、ただ泊まってるだけじゃないっすかwこっちは何人住もうが知らねーわとのこと。
ここ住むくらいなら犬小屋の方がマシでしょう。
ここは住む分には良いけど、投資する物件ではないですね。
駐輪場は一括で一年分払ってください、途中で売却した場合などでも返却はありません、と言われ吃驚しました。前のマンションは月々家賃上乗せで、車がなくなった月から払う必要はなかったので…。
そもそも使ってない駐輪場の料金を払うのもおかしいですよね。
前の人が書いてましたが、更新年でもないのに毎年1万円強制徴収。
いいマンションだけに、金銭面が浅ましくて残念ですが。
私がFJネクストでワンルームマンション購入した結果
私は6年前マンション価格が低い時にFJネクストでワンルームマンションを購入
1年前にマンション価格が高騰時ワンルームマンションを売却した結果(購入時から3割値上)
まず違約金が発生しました
営業の人が売らないよう説得してきます(意味不明)
それでも売ると伝えるとFJネクストで売却すると違約金が無になりますと罠を仕掛けます(高額)
買取価格を聞くと70万の赤字 えっ高騰してるのに赤字? 収益還元法でしょ? もう信用出来ない
他社で売り出した結果 違約金支払った上で100万ぐらいの黑字になりました
営業は嘘ばっかりでした
高値で買取ます
買値で買取ます
違約金無でも赤字 違約金有りの方が約100万黒字
収益還元法何の意味があるの?
東証一部の会社でも信用出来ない
迷惑勧誘電話のある会社は信用してはいけない
クチコミが胡散臭い
私の感想です
近隣トラブルなどがあって住人がいなくても、サブリースがあるかOKと思うかもしれませんが、サブリースは数年おきに更新されます。
なので、大きなトラブル・長引くトラブルの場合は、家賃保証が次の更新で減額されます。
でも、かなりとんでもない詐欺行為で、不動産以外の取引なら無効に出来るような証拠があっても、不動産取引ではそうは行かない。
これは、参考になりましたね。営業が明言している特典などでも、契約書にないものは必ず本社との間のメールなどの形で残さないとだめですね。
「いくら何でもこれだけしつこく明言しているしているのだから、さかすがに大丈夫だろう」と考えてしまうのは、NGということ。
契約にあたって気持ち良い対応をしてくれません。
契約すると言っているのに、少し連絡が遅く(3時間ほど)なると、クレーム電話、クレームのメールが送られてきて、無理やり契約をするように迫ってこられました。
連絡の行き違いがありますと伝えても、絶対に謝らないと言い張られました。
担当者の上司に変わってほしいと伝えたら、その方が上司ですと案内されびっくりしました。
怖いので、担当者の変更をお願いしましたが、担当者を変えることも絶対に無理と言い張られました。
FJネクストの社員教育や管理体制に疑問を感じます。明日、お客様相談センターに連絡します。
いいマンションなのに。。。
ものすごい迷惑電話の多い会社。
個人あてに会社にも電話をかけてくる。
不在ですって言い切る前にガチャ切りされることもある。
そんな詐欺電話まがいのことをする会社が信用できるわけない。
最悪です。購入したした後の対応ほんとう最悪です。内装不備と総会についてなんですが後日連絡しますからもう少しでひと月経ちます。こんなに待ちますかね?怒り過ぎて上手く書き込み出来ないくらい最悪な事をされてます。今現在進行形。fjコミニティーで解決出来ない事って何処に言えば良いですか?
エフジェーコミュニティなら賃貸で利用したことあります。
何年か住んで出ていくときに、お風呂の壁紙が汚れてるからそれだけで10-20万円払えとふっかけてきた。
ふざけるな最初から汚かったから写真をとってあるといったらおとなしくなったけど。
最悪の会社。不動産業者はおかしなのばかり。
投資用物件を購入しました。
以前空きが出た時に、確認しに行きましたがきちんとしてました。
FJの担当の方もちゃんと対応してくれています。
まあ、担当と合う合わないはあるかもしれませんが、それは正直どこでも同じかと思います。
管理人(70代の男性老人)が
管理人として不適切な言動を入居者の20代の女性に対してしているのに
暴行されたり刑事事件になってないから
交代させないって言われた
管理人に事情を聞いて、身に覚えがないと言ったらしく…
頭のおかしい管理人の言い分を信じるような会社
とても最悪な対応です。
入居したばかりですが、提出した現状報告書については、室内装備の修理・交換についての申請は無視してこちらへの要請のみ返事が来ました。
後ほど電話をかけると、把握していなかったとのこと。その際の担当者では対応できないとのことで折り返しをもらうことになりましたが、空き時間を聞いてきたのにも関わらず指定した時間に電話はこず。そのあとは営業時間外に不在着信をいれられ、こちらから折り返してもつながらず、電話をかけ続け担当者と連絡を取るまでに1ヶ月かかりました。
修理業者と電話をしたところ、私が伝えた状況とは異なることが伝わっていたようでまた一手間でした。
私は学生で声が若かったからでしょうか、父親が電話をかけ直した途端同じ伝え方でも対応が別人のようだったので、客を選ぶ会社だと残念に思います。
入居者は管理会社を選べませんので、悲しい限りです。
賃貸していました。
入居して一年も経たないうちにエアコンが壊れ、修理を急いでほしいと頼んだが1ヶ月待ち。
真夏だったため、熱中症の恐れもあり1ヶ月間友人宅に避難した。
その間の家賃を払いたくないと伝えると、
それは対応できないとのことで満額引き落とされた。
納得がいかないので、何度かやり取りするうちに、1万円でなんとか、と言われ、頭にきたのでそんなお金はいりませんと伝えたらそれも振り込まれず。
そして年を跨いでまた冷房機能が壊れたが、こんな物件に二度と世話になりたくないため、早急に新居を探し扇風機で対応していたら、
退去立ち合いから二週間、冷房壊れてましたよね?何故言ってくれないんですか?敷金から引かせていただく可能性があります、とのこと。
退去してから1ヶ月以上たっても、敷金返還もされず、敷金返還の金額は退去の時と変わっていることを電話で伝えられ、
正直もう、心が折れた。
トラブル続きの賃貸。
金銭的な損はもちろん、私にとっては精神的苦痛を強いられる賃貸でした。
会社の名前を見るだけで寒気がします。
賃貸の際は、管理会社まできちんと調べることをおすすめします。
設備に不良があるので問い合わせたら、担当者から折り返し連絡をすると言われ数ヵ月。こちらから再度連絡をいれて連絡無しというのが数度あり引っ越しました。
立地によって建物を変えることをしてないせいか、環境によってうるさいです。住んでたところでは換気扇から外音がはっきり聞こえたりしてました。
管理会社としては最悪です。住人のことは考えてないので長い付き合いはオススメしません。
新築ワンルームでおかしな業者というのは大抵、新築時の賃貸付けで業者が敷金礼金取らずAD入れまくって家賃をつり上げ、それで利回りだけ良さげに見せつつ分母の物件価格を引き上げてる。要は家賃が相場からかけ離れてるケースが多い。
FJネクストは少なくともそんなことしてない。物件価格は高いし利回り低いけど、礼金はオーナーにくれるし家賃も相場どおり。業界で長く生き残ってるのでその辺はしっかりしているんだと思う。
あとは単なるワンルームとはいえ、物件の質・管理はその辺の業者のワンルームより全然しっかりしてるよ。
入居者目線でどうとかは知らんが、オーナー目線では基本安心して保有できる。
物件の質が良いからなのか先日入居者の入れ替えがあったがきっちり礼金を2月分取って頂きその内1月分を頂けましたよ。
最近管理委託費も値下げしてくれたしオーナーからするとすごく助かっているけど何故評判が悪いのか…
FJは投資の会社だからね、敵も多いと思うけど
ここに悪いこと書き込んでいる大半が投資失敗してる人の妬みでしょ
6年住んでますが、普通にモノがよくて、ほんと普通のマンションって感じなんですが、、
外観室内など見える部分は立派できちんとしています。しかし、住み心地悪いです。床の軋み、壁と床と天井の造りがやや雑。騒音が酷い。
住人の質、最上階門部屋に中国人モラルない非常識住民。分譲マンション購入のときは先着申込みの物件には注意下さい。審査がザルです。