[更新日時] 2010-11-04 14:13:55
大手ゼネコンから仙台市内の分譲マンション建設を下請けした宮城県内の鉄筋工事業者が、
柱などの鉄筋の溶接部分の強度データを偽造していたことが24日、関係者の話で分かった。
偽造が判明したマンションは仙台市内の5棟で、既に分譲を終え入居している物件も2棟あ
る。安全上の深刻な欠陥はないが、仙台市などが事実確認を急いでいる。
偽造があったマンションは仙台市青葉区の2棟と、宮城野、太白、若林区の各1棟の計5棟。
建築主はいずれも大手デベロッパー。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2005/11/20051125t13038.htm
[スレ作成日時]2005-11-25 11:14:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大手デベロッパーでも偽造の疑い
-
103
匿名さん
-
104
匿名さん
「姉歯」23物件、大手から木村建設に“丸投げ”
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20051225it01.htm
元請けには鹿島(東京都港区)などの大手ゼネコンも含まれている。マンション購入者にとっては実際の施工者が分からないうえ、建築に欠陥があった場合の責任の所在も不明確になるため、国交省は、民間の“丸投げ”について何らかの規制を行うことも視野に入れ、実態調査を進める方針だ。
工事をそっくり下請けに出す“丸投げ”は、公共工事では中間搾取などを招くとして建設業法などにより禁じられている。しかし民間工事では、発注者が書面で了承すれば認められており、元請け業者は監理技術者1人を常駐させるだけで、全体の工程管理などを含めてすべて下請けに出すことが許されている。
-
105
匿名さん
>鹿島と大林組から事情聴取 「不審点なかった」と両社
大手も全然仕事していないじゃんw
-
106
匿名さん
都市再生機構は12月16日、同機構が手がけた京都市山科区総合庁舎と賃貸住宅が入る建物で、柱や梁にコンクリート充てん不足による施工不良が見付かったと発表した。
市は11月に同庁舎の耐震改修工事を行う際、1階と2階部分でSRC造の柱10本と梁7本の計17カ所に空洞があることを発見。同機構に連絡した。「柱や梁の体積の約5%分が空洞になっている。施工時に締め固めが不足していたようだ」と同機構は説明する。
同庁舎の入る建物は、都市再生機構(当時は日本住宅公団)の発注で1972年7月に竣工したもの。RC造一部SRC造の地下1階・地上10階建てで、1〜2階は市の総合庁舎が、3〜10階は272戸住戸が入居する。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20051221/126692/
-
107
匿名さん
>鹿島と大林組から事情聴取 「不審点なかった」と両社
これが平成時代の看板建築か
-
108
匿名さん
高野フルーツパーラーだって高い金でクリスマスケーキ売ってるのに中身は森永なんだから。
-
109
匿名さん
-
110
匿名さん
-
111
匿名さん
高野も森永に頼んだばっかりに菌まで付いちゃって気の毒だ。
-
112
匿名さん
-
-
113
匿名さん
大手だったら確実に補償してもらえるなんて考えるのはまったくどうかしている。
問題のある物件が多数出てきたら、どれだけ体力のある企業でも対応できるわけがない。
グループ企業からも切られるのがオチだろ。
その上購入者は、ブランドを盲信した愚か者だとか、高所得者なんだから2重ローンをかかえさせろ、
などといった理不尽なバッシングの嵐に見舞われることだろう。
-
114
匿名さん
大手だったら購入者への補償にも十分対応すると思うけど。
グループ企業の支援があるだろうし、銀行からの融資なども受けることができるのではないでしょうか。
今回の件で言えば、ヒューザーが補償の資金さえあれば購入者への補償の問題は解決するわけで、
補償の資金がないことが購入者にとって一番の問題です。
グループ企業や銀行からの信用なども含めた企業の体力を考えると、購入者のリスクは大手の方が圧倒的
に小さいと思います。
数百万くらいのリスクならいいけど、数千万のリスクってちょっと考えられない。
-
115
匿名さん
>>106
>都市再生機構(当時は日本住宅公団)
大手デベロッパー?
-
116
匿名さん
-
117
匿名さん
>大手から木村建設に“丸投げ”では底なしだー。
新大阪・京都のホテルも大手でも知らんふりだね
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
>大手の住人も明日は我が身だよ。破産宣告!!
同感。鹿島も大林も下請けの責任にするだけみたい。
大手なら安心は嘘だね。
-
120
匿名さん
>>119
下請けが責任取れなきゃ、元請がとるしかないだろ。
それが日本の大企業。まだ安心でしょ。
-
121
匿名さん
>>119
契約上、施主が融資を受けやすくするために大手ゼネコンに頼んで名義貸しさせて貰うこともあります。
そのような場合は下請け(実際に施工する会社)に全責任を問うのは妥当だと思いますが?
-
122
匿名さん
>>121
むずかしいねー。
施主としては契約上、元請に責任を取らせないといけない。
施主が上場企業なら責任取らせなきゃ株主代表者訴訟の可能性まであるし。
対外的にも「元請は名前だけなんで、責任問えません」とも言えないだろ。
でも元請には「名前だけ貸して」って言ってるわけだよね。
元請は元請で対外的には、「丸投げなので施工管理一切してません」とは
業法上、口が裂けても言えないし。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)