- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2023-08-07 14:55:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区中町2番16号 |
交通 |
https://shoeicorp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
章栄不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
214
まあちゃん
私は昨年フローレンスマンションを購入して、入居しています。市内中心部に近い利便性と、おちついた入居者層ということですが、他社と比較してもかなり高額の買い物でした。入居当時は半数だけでしたが、昨年末から今年春に大量入居となり、入居者層も若い世代が多くなりました。値引き額を聞いて愕然としました。私の購入価格では、かなりの資産や年収がないと無理だと思ったのに、今では低所得の方や若い世代が買える価格だったのです。私は仕事柄金融情報などが入手できるのですが、アーバン倒産の次は章栄不動産です。すでに広島銀行から役員が送り込まれています。これは債権回収を意味したもので、最近広告も少なく、建設戸数が止まっているのが危機を示しています。この夏のボーナスは資金難で出ていないそうで、完全なる倒産前。次はトータテが噂されていますが、これも銀行からの支援が入っています。私のマンションは章栄管理でしたが、既に会社の実態はなくなりつつあるそうで、早いとこ次の管理会社を決めてもらわないといけません。入居者はのんきですね。私は利便性、室内、等総合的に見てここ2,3年のフローレンスは気に入っていたのですが、今後は保守契約も履行してもらえないかもしれないし、売却を考えています。今からのフローレンスはお勧めできませんが、今が安値の買い時かもしれませんね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)