- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
プロパストの評判、オリゾンマーレ、ガレリアグランデに次ぐ物件情報
お待ちしております
---
※本スレッドは最新スレではありませんので、以下のスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47317/
10.05.14 管理人
[スレ作成日時]2005-02-11 21:51:00
プロパストの評判、オリゾンマーレ、ガレリアグランデに次ぐ物件情報
お待ちしております
---
※本スレッドは最新スレではありませんので、以下のスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47317/
10.05.14 管理人
[スレ作成日時]2005-02-11 21:51:00
139番さん、お部屋は何タイプですか?
お部屋のタイプにもよると思うのですが、
冷蔵庫は購入時のパンフレットに小さくではありますが
有効寸法が書いてありますよ。(P43の仕上表の*の項目に)
洗濯機はモデルタイプで防水パンの大きさが640タイプのだったと
記憶しております。
うちはそれに従い、冷蔵庫は幅600サイズで検討、内覧時に有効幅を
測ってから購入する予定です。
フローリングはどのお部屋のタイプでも
モデルルームで確認済みと思いますが、
床暖は関係なく、直床の時に多く見られる仕上げですね。
傷等のご指摘、参考になります。
こういう情報交換は助かります。
内覧会へ行きました。オリゾンマーレを見てこのデベならと思い契約しましたが
失敗だったかな??まあどんな一流なシェフでもその日の素材や体調の良し悪し
で料理の出来不出来はあると言うぐらいだから、デベさんにも出来不出来の波は
有るのでしょう。が、自分がハズレと言うのはとっても残念。
モデルルームより相当仕様が劣るのは眼が慣れたせい?
内覧会報告。ご指摘があったようにフローリングやクロス、建具の傷など多く見受けられました。共用廊下が暗いので懐中電灯を持っていかれて玄関もチェックした方が良いですよ。結構しっかり見ましたが、大きい問題はなく、お部屋もいい感じでした。オリゾンマーレのように大規模な物件だとやはりグレードが高いですよね。スケールメリットでしょう。でもT-puenteの最大の売りは立地+駅近で手頃な価格だと思います。今では多分こんな物件見つかりませんよ。それぞれの価値観で見方も変わると思います。
今週末内覧を控えてる購入者様にためになるHPを発見しました。
マンション住環境の価値向上研究会 マンション内覧会・引き渡し時の基礎知識
http://www.6members.com/contents210.html
よかったら参考にしてみてください。
3階建てくらいの低層、小規模物件を除いてコンクリート打ちっぱなしの物件て都内に
あるかな?? デベロッパー側は安上がりでよいが、購入者はメンテにお金が掛かって
大変なのにな。安いから目をつぶったって事??
146さんへ
これはある有名なサイトへコラムをもっている
住宅ジャーナリストの桜井幸雄さんのコメントです。
購入者を不安にさせるコメントなので、補足説明を
添付させていただきました。
*********
コンクリート打ちっ放しは、コンクリートが固まり、枠をはずしたところで
内装(場合によっては、外装も)ができあがりとする。
壁や柱がコンクリート面のままで、できあがりとする。
だから、「コンクリート打ちっ放し」と呼ばれるわけだ。
そう書くと、簡単に仕上げた建物と思われるかもしれない。
実際、コンクリート打ちっ放しの家を建てた人は、「お金がないから、コンクリート打ちっ放しなんです」などと
いう言い方をしたりする。が、「お金がないから、コンクリート打ちっ放し……」というのは、謙遜して言っているもの。
実は、コンクリート打ちっ放しはお金がかかる工法なのだ。
理由を説明しよう。
通常の工法の場合、枠をはずし、でき上がったコンクリート面にくぼみやキズがあっても、たいして問題にならない。
表面が凸凹でも大丈夫。内装材や外装材で覆ってしまうからだ。
しかし、コンクリート打ちっ放しではそうはいかない。
くぼみやキズがあったらおかしいし、くぼみやキズを埋める補修を行うのもみっともない。
補修跡が必ず分かってしまうからだ。
そこで、コンクリートを打つとき、枠の組み方、コンクリートの入れ方に細心の注意が払われる。
その結果、工事費用がえらく高いものについてしまうわけだ。
工事費が高いから、なかなか採用されない。
それがコンクリート打ちっ放しの第一の特徴である。
建物が完成してからも、数年ごとに撥水剤を塗るなど
表面加工のメンテナンスを行う必要があり、
手間とお金がかかってしまう。 ムードは良いのだが、
造るにも維持するにもお金がかかること。
それが、コンクリート打ちっ放しの大きな欠点ということになる。
*********
私の見解では、桜井さんがおっしゃるほど
プロパストのこの物件はものすごく丁寧な施工をしてるとは
お世辞にも言えないが、タイル貼りや吹付塗装の外装時の
コンクリ仕上げほどひどいものではないと見えました。
内覧会で物件をみましたが、いい物件だと思いましたよ。
細かなキズなどは気になりましたが。
再内覧会に行かれる方っていらっしゃいますか?
勧められた業者の表札を頼まれた方いらっしゃいますか?
147さん それではタイル貼りよりコンクリート打ちっぱなしより
コストが掛かる様な誤解を与えるような説明ですね。
メンテにお金が掛かることだけは良く分かりました。
いよいよ今週ですね!たのしみ。
なんか、クレームつけても話にならないし、弁護士にFAXしても返事なしで、600万盗られました。
凄い会社だわ。
↑詳しく!
↑同じく詳しくしりたい。。
佃の物件ですが、隣の古いマンションも合わせて開発すれば良かったのにね。あれじゃ南西側は
全て隣のマンションとぴったりくっ付いていて台無しですね。
最初に、郵便物を送っては行けないが申込上書かなければならない住所、ってのがあって、
「ここに送るなよ。送ったら買えなくなる」
と言っておいたのにも関わらず、契約後に色々な所から送ってきて大問題発生。
で、クレームを付けても返答ないし、担当者はコロコロ変わるし。
最後には、『最初に対応した女性が誰かも分かりません。』と言い出す有様。
電話をしても返事は返ってこないわりに、内容証明ばかり送りつけてくるしね。
取締役の男性も凄いんだが、またそれは別の話で(w
157さん、北東向きではないですか?隣接しているレバーフライの匂いが気になってたまりません。
ウチは上のほうの階なんだけど…。
平日昼間、家にいない人や窓を開けない人は気にならないかもしれないけど。
それぐらいかなー。とても快適です。お風呂の戸の枠とか扉とか細かい部分1つ1つがちょっと
高級な感じ。蛇口なんかも、使いにくいようでそうでもないです。
洗面所とかとっても気分いいですよ。
細かい部分では問合せながら対応してもらっていますが、全体的には問題もなく、住み心地もとってもGOODです。訪れた知人たちからも「ホテルみたい」と好評でした。共用部のカーペットはなかなか雰囲気がいいですね。空調設備があればなあと思いましたが、管理費に跳ね返りますしね。さて、私が頭を悩ませているのがエントランスホールの使い勝手。どこで靴を脱ぐようにするか、境目がないので考えているところです。マットを置いて「ここの手前で靴を脱いでください」という方法にしようか、、、。皆さんはどうしていますか?
デベロッパーはライトに拘った様だけど、それならカーテンにも拘った方が良かったのにね。
昼間の外観が何かみすぼらしいよ。
159番さん、それなんですよねー。ウチも悩んでます。
やっぱりマットかなあ?
ファーとかシルクかなんかの素敵なマットを置こうかと思ったんですが、ウチの間取りの場合
トイレの扉と微妙にぶつかっちゃうんですよ。
毛足の短いマットを探すか…。
にしてもホテルっぽいのは本当。一番の凝りどころは蛇口かな。
バスルームの蛇口は、最初「何かっこつけてんだ、普通のでいいのに」と思ったけど
使ってみたらすごく使いやすい。