- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>1
ネットの情報に踊らされているだけですよ。
確かに二戸1階段(エレベーター)の様な物は作りません。外廊下の物件ばかりです。
財閥系デベの物件はそう言う意味では確かに引け目があります。
ただし、高級イメージはモデルルームだけです。生活はイメージでするものではありません。
堅実に生活を考えるのであれば大差はありません。マンションは所詮集合住宅です。4000万以下の物件は尚更です。
バブル前の長谷工は確かに不遜な会社だった様な気がしますが、最近は良いですよ。
私は今年入居しましたが、対応は良いです。三ヶ月点検では家の粗相もついでに無料で修繕してもらいました。
ただし都内の物件は除きます。土地収得費用が高いのか値段に設備が追いついていません。
onekoreaさん、検討されている物件は三井の単独売主物件ですか?それとも、他のデベとの共同売主の一つなのですか?後者の場合、どこのデベと組んでいて、広告などで売主が表示されている場合に、三井が何番目に来ているのかが分かれば、大体どこに主導権があるのかが分かります。
もし、前者の三井の単独売主物件であれば、外観を含めた仕様について三井の影響力が大きいと思います。この辺りはデベの予算によって何とでも変わってきます。施工の状態についてもデベがしっかり監督しているかどうかによっても随分違ってくるようです。
問題は後者の共同売主の場合でしょう。共同売主の場合でも他に組んでいるのが財閥系等の大手デベの場合や三井がメインで他の中小売主の持分が少ない場合はいいと思います。ですが、三井の持分が多くなく財閥系等大手デベ以外との共同売主の一社というだけの物件だとあまり三井のカラーは薄く、長谷工主導型のマンションになるでしょう。onekoreaさんのイメージされている長谷工物件というのは恐らく後者の共同売主複数型の物件だと思います。
>受注主は手抜きをしないように現場に抜き打ちでいくけどな。うちの場合はね。
そんな心配な相手によく発注できるね
建築基準をギリギリに満たした設計が出来るほど、長谷工に技術力は無いですよ。
構造的に考えれば、安全率を多く見ているのは、長谷工です。
大手スーパーゼネコンの設計の方が、基準ギリギリで設計しているのが、妥当と考えるべきだ。
マンションだけでやって来た長谷工のマンションノウハウは、認めるべき点ではある。
しかし、施工精度の点において、見劣るのが長谷工設計施工物件。
なお、三井不仕様を取り入れ長谷工設計になっているのが、三井不の物件だと思います。
長谷工を誹謗中傷している訳ではない。
率直な長谷工のイメージを意見しているだけです。
ゼネコンが主体でやっている長谷工なのに、デベ扱いに感じられているのが、何故なんだろう?
11ですが、13さんと「ギリギリ」の考え方が違いましたね。
私のギリギリは、建築基準法を満たす範囲で如何に安く作るかをギリギリまで
考えた設計ということです。
例えば、長谷工物件の柱のかぶり厚は、基準法+10mmですが、これは、少々中の
鉄筋がずれても、基準法違反にならない余裕分をコストとの兼ね合いで決めている
わけです。まさに、施工精度が劣るところを、どのようにして安く補い法違反を防ぐかを
考えてるわけです。二重壁もその典型ですよね。耐震基準も5〜10%増で設計されてます。
大手スーパーゼネコンなら、そんな無駄は無いのでしょうけど、その分お高いですからね。
長谷工は昔はデベになろうとしていましたが、今は資金力(信用)が無いので、
デベは無理になって、会社の体質がよくなりましたね。
ま、自分でどう思って書こうと、他人から見たら、長谷工中傷スレには間違いないので、
もうやめましょう。
>12
うちのところはしょうがないの、指名競争入札だから、どこが取るかわからない。
旧住都公団じゃないけど。ゼネコンは赤字覚悟で入札するから、その分手抜きも多いだろ。
長谷工はデベとしては大型物件では、末席で名前だけ並んでることが多い。
信用力の問題は確かにある。その分マンション建設に特化してる分、ノウハウも多く、設計は非の打ちどころがないでしょう。設計・施工の受注数を見るとデベからの人気度がわかる。
長谷工マンション嫌うのは、マンションオタクくらいでしょう。奇抜なデザインよりはましでしょ。
それよりひどいのが化石のような大手・中堅ゼネコン。どんぶり勘定で受注、結果赤字。公共工事ではもう昔のようには甘い汁は吸えない。
いい例が三流ゼネコン?三○住友建設、潰れそうで、潰れない、最近は三井不から声もかかって、採算の取れない、マンション建設もしてるな。
森組株を長谷工に売却へ
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200703250261.html
長谷工コーポレーションは05年に金融支援を受けるなどして経営再建を進めてきたが、最近のマンションブームを追い風に業績が好転している。07年3月期は450億円の当期黒字の見通し。森組株購入により、事業拡大を図る。
>その分マンション建設に特化してる分、ノウハウも多く、設計は非の打ちどころがないでしょう。
甘甘な設計であることが完成した長谷工物件のスレ見るとよくわかるのですが。
バリアフリーやプライバシーなどといった視点が欠けているみたいですね。
>設計・施工の受注数を見るとデベからの人気度がわかる。
そりゃ安く造ってくれるわけだから。でも、デベにとってありがたいということと、
購入者にとってありがたいのは別だよね。
ある建築士に「数さえつくればいいってものじゃない。」と論評されてた。