- 掲示板
ノエルの社長は、49歳くらいかなぁ? 川崎が本拠地で最近は
城南エリアへ店舗を出したり、建売りを分譲したりしているよう
です。 池尻4丁目で建売り2棟の現場を見たことがありますが、
そんなに悪い感じはしませんでしたけどね・・・・
世田谷の三軒茶屋にノエルの支店があったけど
今もあるんでしょうか?
最近じゃ大船のパークホームズで三井と協業してる。
鎌倉駅前の高級物件にも参加していた。
単独で展開した鵠沼海岸駅のマンションは住民運動で
事業計画を縮小したため、割高でグレード感のない
物件になってしまった。
ぱっとしないデベというのが正直なところで、
プロパストやサンウッドなんかのほうが、小さくとも
質の高い物件を手掛けていると感じる。
ここが上場する前に仕事を一緒に手伝ったりでお付き合いしたことある。
この会社は昔から気に入らないというか大嫌いな部類の会社だったなぁ。
会社の風土もつくらず、急拡大路線だったから、中途の
入れ替わりはすごく激しい会社というイメージだった。
だから新卒にとっては居心地が良いんだろうね。
中途入社の上司に怒鳴られる事は全くいないらしいし。
三茶店も下北沢店も売り上げ上がらずに撤退したらしいし。
立地は悪くなかったと思うんだけどね。
とにかくここはもう死んでるね。
株価をみればすべてがわかるよ。足元も固めないで新卒を大量採用して、
ノエルビジョンって*****なお題目となえて、明確な上下関係を
作らずに新卒甘やかすから勘違いな糞若手社員が増えるんだよ。
エンド向けの営業部門が万年赤字の原因はずっと前からわかりきってる。
所詮は新興不動産バブルのあだ花だったね。ざまぁないよ。
ここの会社、潰れると思います。個人的な感想ですけどね。今、自転車操業で財務体質は脆弱で仮死状態。
いつぐらいに潰れそうですか?デベが潰れるとどんなリスクがあるのでしょうか?教えてください。
一度物件を見に行ったら「お願いだから買ってくれ」みたいな電話が何度も来たよ。
売れ残り物件がさばけなくて苦心してた」みたい。
平塚で売り出している物件の近くのものです。とても気にはなっていたのですが・・
出入りしていた内装業者もあまり
いいところではないし・・・・
オープンルームの前に
なかなか売り出さないので
変なうわさも流れてきました。
対応もいまいちでしたね・・・・
少し前まで青山一丁目駅から5分くらいのところに小さな土地を持っていたけど、いつの間にか手放しているね。
去年辺りから郊外でも土地を手放し始めてるみたいだし。
そうかと思えばJリーグ・川崎フロンターレのスポンサーは続けているし。
よく解らん会社です。
城南エリアで幅広く土地を買い入れているようですが・・・
確か三軒茶屋駅徒歩3分程のところ(太子堂2丁目)に最近土地を購入したようです。
建売りでもするんでしょうか? 事業用地を買うだけの意欲はかなりのようで、
それが利益に結びつくのかどうかが問題ですが・・・
城南エリアは激戦区で、競争競争で高値で事業用地を購入すると焦げ付きが発生する
可能性が現在は高いようです。 また土地が下がり傾向ですから・・・・
賃貸の三軒茶屋店は撤退したんですね? バス停の目の前で駅直ぐの立地だったんだ
けど、賃貸は振るわないのかなぁ?
住友・三菱・三井の財閥系デベを除いてはどこも今後倒産する可能性は
あるでしょうね? 最近はまったく売れないなんて販売現場は沢山あるようで
また用地を仕入れても、高く買いすぎて事業収支が合わないなどのことが
あり、立地が悪いと客足は細り売れ行きは悪いようです。
“帯に短し襷に流し”とう諺通り、 立地がよければべらぼうに高いし
土地の値段が安ければ立地が悪くて客足がサッパリですし、 採算性の条件を
満たす事業用地というのがなかなか最近は無いようです。
それに開発業者が沢山有り過ぎで競争競争また競争ですから、どこも今後は経営
が大変なのではないでしょうか? 倒産危機はノエルさんに限ったことではな
いと思いますが・・・・
まぁ、ノエルはやめておいた無難ですよ。 アフター最悪です。
社長以下、取締役は伊藤忠商事出身。マンション分譲はしっかりした設計、建設会社も間違いない。しかしながら、東証二部上場後、急激な事業拡大により、保有物件が拡大。昨年末の金融庁の金融引き締め政策による不動産市況の悪化、急激な不動産価格の下落などで保有物件の不良債権化。現在企業再生中。早急な保有物件処理、大規模なリストラがされなくては上場廃止もありえる。
ただ今、ノエルアフター工事中!
対応は、悪くないですが
担当者がコロコロ替わるのは、内情が悪いからなんでしょうか?
知り合いがノエルで働いている。
最近給料が減っていると言っていた。
別の人間から聞いた話しだが、今は一部給料の支払い遅延しているらしい。
これはノエルに限った話しではないです。
不動産業は今キツイです。
市況が上向く材料が何もないので。。。
デベ・ゼネコン倒産・自己破産が多いですから
ノエルのような中堅処は厳しいでしょうね!
建築がストップしているマンションってどのくらいあるの?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3080/res/158-172
パークホームズ大船
HP閉鎖されています