- 掲示板
株主のみなさん、ノエル人事のブログ読んだ?
http://www.noel.co.jp/stage-noel/feel/diary/index.php
中学生の日記みたいだけど、どう思う?
会社概要をネットで読むと、社長の人脈を生かして
やってるデベですね。
営業は委託するみたいですね。
足腰の弱さは否めませんが、立地、物件の質はバランスが取れてる気がします。
あとは、目に見えない質に手抜きがないことを望むのみです。
問題があったときのアフターの対応は不安ですね。
会社の組織図をみても、アフター専門の部署はないから、どこかに外注するのでしょうか。
あー・・・うん、組織は脆弱なところがあるね。
ここんとこいい勢いで実績のある人材をヘッドハンティングして
いま体制を作ろうとしているところって感じかな。
マンション事業部のひとびとはいい人ばかりだけど、部署ごとにばらつきがあるのは否めないかもね。
あ、あとここの設計の子会社? なのかな? 事務所を一にしてる設計屋の専有プランはすごくいいと思う。
ノエル物件の購入者ですが、36さん(は業界人??)の
おっしゃること、ナルホドと思えます。
人材は質のバラツキがひどく、年食ってて、***と紙一重みたいないかにもな
不動産屋(質問してるだけなのに、クレームするなとばかりに威嚇するような口調になる)
もいましたが、ごくごくふつうのやる気のある若い人材もいました。
設計会社がいい、というのもわかります。
もちろん最高級とはいいませんが、良心的でよい作りの物件を造っているとおもいます。
あとはアフターですね。
若い会社なので、経験不足感は否めず。
何かあったとき(ないのにこしたことはないですが)、誠実に対処してもらえるかどうか・・・
今後に期待ですね。
37さんの仰るとおり
実績不足からなる
アフター対応は、最悪です。
2年目になりますが、半年点検、1年点検で指摘した補修箇所がいまだに完了していません。
2年点検が最終なのに、心配です。
今、組合で問題解決に向かって取り組んでいます。