- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入を検討しているマンションの施工が五洋建設です。港湾施設などを得意としていてマンションはあまり手がけていないようですが、どうでしょうか?教えてください。
[スレ作成日時]2005-11-10 13:06:00
購入を検討しているマンションの施工が五洋建設です。港湾施設などを得意としていてマンションはあまり手がけていないようですが、どうでしょうか?教えてください。
[スレ作成日時]2005-11-10 13:06:00
横浜市のHPに
グレーシアステイツ いずみ野 も掲載されています
記者発表資料
平成20年8月5日
http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/200808/20080805-040-5696.htm...
六会コンクリート株式会社から出荷されたコンクリートについて、新たに市内の3つの建築物の主要構造部で溶融スラグの使用が確認されました。
>15
http://www.tvais.jp/item_dte.php?i_id=1266295&tv_id=193355
アーバンビュー咲洲
施設タイプ:マンション 地域:大阪府
住所:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-1
大阪のベイエリアにアーバンコーポレーションが建設中だったマンション。来年1月中の完成予定で総戸数600戸のうち約100戸が売約済みだったが、アーバンコーポレーションが倒産したため入居スケジュールは白紙に戻った。
クレーン解体に経費削減の手抜き工事は有り得ない
クレーン事故は最近ニュースで取り上げられているだけで、年間の事故発生件数に変動はない
ヒューマンエラーが元の事故
この手の事故はいかなる手段を使っても撲滅してもらいたいものです
五洋の作ったマンションに住んでいます。個人的にはオススメしません。
当マンションは地下に手抜き工事があり(五洋も認めている)、それが原因で今や地下は「地下水でチャップチャプ」になっています。
五洋は建設当時の地下工事に手抜きがあったことは認め、その対処(地下の補修工事)については五洋が費用を負担して対処すると言っています。でも、果たしてそれも信用してよいのかどうか。
・・・手抜き工事に手抜き工事を重ねられても困るんですがね。
もちろん、入居時に「地下は手抜きの工事をしていますからマンションの価格をその分お安くしてあります」という説明も、「手抜き工事しているから何年かしたら地下に水があふれてきます。加湿器要らずで便利ですよ」という説明もありませんでしたよ(笑)。