デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
プリオン [更新日時] 2020-06-07 22:45:44

公的資金どれだけ注入されるんでしょう?松田聖子に払うギャラあったら借金返して欲しいのですが・・・

[スレ作成日時]2004-09-21 16:43:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?

  1. 501 匿名さん

    それほどのヘマは考えづらい。
    スポットで安い枠があったら全部買うよ、ってことだったんじゃないかと。

    ただ、考えられないヘマがしょっちゅう起きるのがこの業界だよね。

  2. 502 匿名さん

    CMにそんなにお金つかうのなら、物件価格安くしてくれ〜
    年末年始でいったいいくら分CM流してるんだ!!

  3. 503 匿名さん

    そういえば、最近ここのCM見ないなあ。お金が尽きたのか・・・・

  4. 504 匿名さん

    大京のCM戦略は間違っていないと思いますよ。
    このスレを覗いている人たちにとっては既に大京のブランドイメージは
    崩壊しているでしょうが、一般的には「ライオンズマンション」といえば
    まだそこそこ良いイメージを保っているはずです。大京の営業がどんな
    めちゃくちゃなことをしているかなんて普通の人は知りませんから。
    今回の騒ぎでブランドイメージが地に落ちるのをCMでなんとか食い止
    めているのでは。どんなに良いものを建ててもライオンズブランドが
    崩壊したら、今までのような割高な値段設定では売れなくなりますからね。

  5. 505 ラジオCMはまだやっとるな

    >>一般的には「ライオンズマンション」といえばまだそこそこ良いイメージを保っているはずです。
    一般的には、ってどんな人を指してんの?
    一万歩譲ってマンション購入を検討していない人がそう思ってるだけのことを指しているのなら
    世の中をナメきった発言としか思えない。

    昔はいたかもしれんが、現在は『ライオンズだから買おう』というヤツは居ない。
    立地・環境といった条件に合致した物件がたまたまライオンズだった、というだけ。
    むしろ『ライオンズだけど立地条件いいから決めた』という人が大半だろう。
    これでブランドが崩壊していないといえるかい?
    すでに物件要素の足引っ張り要因にさえなっているんだよ!

  6. 506 匿名さん

    財閥系が良いのは分かる。

    だが、副業デベや無名デベと比べればまだまだ良い方だ。

  7. 507 匿名さん

    中古市場ではまだライオンズブランドが重宝されてますよ。

  8. 508 505

    >>507
    これにうなずく部分はあるかもしれないが、書いてて情けなくはないか?

  9. 509 ヤマト

    たしかに情けないものがあるな。
    ブランドの示すグレードってそんなもんか、ってな。

  10. 510 匿名さん

    久しぶりにここ覗いてみた。相変わらず低次元の中傷ばかりだな。情けなくならないか?

  11. 511 匿名さん

    今ごろ、ライオンズブランドに惹かれてしまうのは情けない。

  12. 512 匿名さん

    業界首位は叩かれる運命なんだよね。アンチ○○って。

    何の得もないだろうに、くだらねぇーな(w

  13. 513 匿名さん

    残念ながら・・・
    「寄らば大樹の陰」的な発想は嫌いだな。
    >業界首位 だって・・・それなのに、産業再生機構行き??

  14. 514 匿名さん

    業界首位宣伝に惑わされるのも情けない。

  15. 515 匿名さん

    業界首位だけど、いい部分と悪い部分がありますよ。
    つまらない宣伝文句に踊らされないように。

  16. 516 匿名さん

    そうですね。そのいい部分はあまりないね。
    業界首位というのは、参考程度にすぎない。在庫大量処分の分も入っているだろうだから。

  17. 517 匿名さん

    >昔はいたかもしれんが、現在は『ライオンズだから買おう』というヤツは居ない。

    いないことはないですよ。
    ライオンズだから見に行こう、見てみようという思いはありますから・・・。
    きっと、私だけではないはず。
    決めつけることはないと思いますけど・・・。

  18. 518 匿名さん

    私の実感としても、
    「ライオンズだから買おう」と言う気は全然おこらない。
    でも、「ライオンズだから止めよう」とも思いません。
    検討エリアであれば、必ず、どんなもんか見に行きます。

    ちなみに、
    三井・住友は、価格が折り合えば是非買いたいと思って見にいく。
    野村・地所は、とりあえず優先的に検討すべく見に行く。
    ダイワ、藤和は、大京同列。検討エリアであれば必ず見に行く。
    それ以外は、ネット上の情報収集で、物件や企画にかなり魅力がなければ、検討エリアでも見に行かない。

    って感じです。あくまで主観的意見ですが。

  19. 519 匿名さん
  20. 520 匿名さん

    ■新しいスレッドを立てましたのでご利用下さい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48123/

  21. 521 匿名さん

    購入予定で諸経費を振り込みました。その直後ある事情で購入止めることにしました。
    諸経費150万円返金すると手続きから1週間が経っても連絡なし、返金なしの状態。
    営業マンに電話したら一旦本社に渡っているから、、、4月中かな?とふざけた返事。
    直ぐ、本社に電話しました。そしたら営業マンから連絡さすとのこと。また営業マンから電話があり
    3月中には返金すると。10日も早くなった。どんな事務処理かはしらないけど人のお金預かり
    何の連絡もナシ。購入しないとなっても返金の連絡くらいはするのがマサーだと思います。本来は
    即行返金するのが筋なんですがね。これじゃ信用ゼロですよね。みなさんどう思われますか。

  22. 522 匿名さん

    本当ならとっくに倒産している会社だし、
    それまで大京が育てて来た優秀な人材はみんなやめちゃっているし、
    そんな会社の対応はこの程度なのかもしれませんね。
    私は大京を飛出して作られたカタガナデベからマンション買ったけど、
    大京の営業よりよっぽど勉強していたし、対応も早くて丁寧だった。
    この会社、自分たちが努力して復興させるって気持ちあるのかね?

  23. 523 匿名さん

    三井住友建設フジタ、経営統合を撤回 金融支援要請へ

    http://www.asahi.com/business/update/0331/128.html

  24. 529 匿名さん

    そうでした。オリックスが大京に2度の資金援助したんだね。

  25. 530 匿名さん

    4年もたつスレ見つけて…?

    529は暇人だねぇ(爆!

    そんな奴にこんな事かく俺も暇人(爆

  26. 531 匿名さん

    一端、手放したお金は戻ってこないと思いなさい。相手を見て、ものを買いましょう!

  27. 532 匿名さん

    その通りだね。会社姿勢に変化が感じられないのに何度も資金援助受けるのだろうか
    と思う。

  28. 535 匿名さん

    あいかわらず有名税的な掲示版ですね。ジョイントがつぶれたから?ここより危ない会社たくさんあるけど・・・・・

  29. 536 匿名さん

    有名税的ってどういう意味ですか?

  30. 538 匿名さん

    そうか、何回再生されて、社員はゾンビ化しているみたいだ。

  31. 539 匿名さん

    >533
    そんなことないよ。大京は今年数百人単位のリストラを行った。
    良い会社になると思うよ。

  32. 540 匿名さん

    リストラされたのはレクセルの人間なのでは?

  33. 542 匿名さん

    重要なのは、社員のリストラではないのでは?

  34. 543 匿名さん

    オリは大京のデベ部門なんて興味ないでしょ
    事業リストラ後ストックビジネス部門売却してサヨナラでしょ 投資家なら
    オリにしたらオリ不動産自体その対象だろうけど
    金貸屋だからね

  35. 544 証券関係者さん

    ¥172億 調達でひとまず無事そうですね。
    http://maruhikabu.seesaa.net/article/137745227.html

  36. 545 匿名さん

    株の希薄化で株価は暴落するのかしら?

  37. 546 匿名さん

    株主です。
    調べました。
    2010年3月期・連結決算予想・経常利益55億円・上方修正。
    少々の希薄化は有っても暴落は考えられません。 安心。

  38. 548 マンション掲示板さん

    >>45 匿名さん
    同感です。危ない管理会社があるとは
    知らなかった〜


  39. 551 匿名

    [No.547~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸