- 掲示板
MR見学を初めて1年半になります。
とても感じが良い営業さんがいて、子供の面倒まで見てくれ行って良かったなと思えるMRから、失礼な態度で、もう2度と行きたくないMRまで色々でした。
皆さんは、どんな対応をされた時、良かったと感じましたか?
逆に、どんな時に腹がたちましたか?
[スレ作成日時]2008-10-26 22:24:00
MR見学を初めて1年半になります。
とても感じが良い営業さんがいて、子供の面倒まで見てくれ行って良かったなと思えるMRから、失礼な態度で、もう2度と行きたくないMRまで色々でした。
皆さんは、どんな対応をされた時、良かったと感じましたか?
逆に、どんな時に腹がたちましたか?
[スレ作成日時]2008-10-26 22:24:00
>>460
このスレでそのような書き込みいくつかありましたよ。
アンケートはめんどくさいとか値踏みされているようで嫌だとか、
営業と部屋を見るのが嫌だとか。
まぁ誰でもお客の立場になればみんな自分中心に都合よく考えるだろうから営業も大変だよね。
営業だって自分ひとりがお客って訳じゃないだろうから、一人に割り当てる時間だって限られるだろうしね。
個人的には「仕事の出来ない、良い営業」より「仕事のできる、普通の営業」のほうがいいな。
お金を出すのは「家」に払うわけだし、ほとんどが入居ぐらいまでの付き合いだろうから、
気分よくしてくれるよりは的確な提案とかスムーズな処理能力のほうが魅力です。
そういった業務能力もよければ最終的には「良い営業」という印象になるのかもしれないけどね。