デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「アンビシャスのマンションってどうなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. アンビシャスのマンションってどうなんでしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
[更新日時] 2024-11-16 10:12:22

マンションの購入を考えています・・・
アンビシャスって聞いたことがない。
価格などは比較的購入しやすい設定になっているようなんですが
評判はどうなんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

【スレッド本文を編集しました 2015/07/17 管理担当】

[スレ作成日時]2005-09-10 21:11:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アンビシャスのマンションってどうなんでしょうか?

  1. 177 入居済み住民さん

    防音に問題があるような気はします。
    営業にも問題があると思いますけど、私の場合、上の階の音は聞こえないかっと営業マンに尋ねると、どんと足を踏み鳴らして、
    「このくらい足音を立てても聞こえません」
    といった。
    ただスプーンのようなものを落とすと音が聞こえるとの説明だった。

    しかし実際住んでみると、上階の足音がずんずんと響く。
    日中も子供の走り回る音がうるさく担当営業マンに苦情をいった。

    営業マンから管理会社へ連絡が行き、管理会社の人が個別に上の住民に注意してくれるとのことだったが、夜中、ずんずんと歩く音がする。

    普通に歩く分には足音は聞こえませんというが、あの足音は一体。
    防音に問題があるか、上の住民がうるさい歩き方をしてるかのどちらかだと思うけど…。

    管理会社の人から言われたんですが、新築でもやはり多少は足音がするとのこと。
    そういう意味で営業の仕方に問題があるといわれました。
    ただ多少なら我慢できますが本当にずんずんと響く足音がすごいのです。
    あまりに足音がうるさいのでちょっと購入したことを後悔しています…。

  2. 178 匿名さん

    アンビシャスのマンションは外観のデザインがいいですね。
    豪華絢爛ではないけど、安っぽくもなくて。

  3. 179 地元不動産業者さん

    アンビシャスは近隣住民対し理解ない会社です。
    南大沢で隣住民の話し合いを聞かない無視する会社です。。

  4. 180 匿名さん

    どこでも同じなんじゃないですか?
    合法的に利益を追求するのが民間企業ですから。

  5. 181 物件比較中さん

    建物はともかく営業さんがしつこいです。
    計4人こちらが頼んでもいないのに営業が変わりましたがどの方もこちらの都合は考えてくれませんでした。
    何だかがっついている感じがしたので購入は見合わせました。

  6. 182 入居予定さん

    >181
    同感です。がっついてました。
    でも、私にはアツクルシイぐらいの人の方がちょうど良かったです。
    ただ、値引きはしてもらえませんでしたが。

  7. 184 周辺住民さん

    アンビシャスの営業が来たけど、かなり感じが悪い人だった。

    【一部テキストを削除いたしました 副管理人】

  8. 185 入居予定さん

    アンビシャスマンション、いいと思います!
    外観も上品で、部屋の作りもこだわりを感じます。
    堀の内の物件を営業マンにすすめられ、検討しましたが、今回は場所的にやめました。
    でも、営業マンもとても感じよかったし、アンビシャスマンション自体は、気に入ったので、
    いずれ、アンビシャスマンションを購入したいなと考えています。

  9. 186 入居予定さん

    内覧会でまだ完成してないんだけど・・

    そんなもんなのかな?ここって

  10. 187 物件比較中さん

    内覧会でまだ完成してないって、どこがなの?

    内覧会の意味ないよね

  11. 188 契約済みさん

    レンガ調のタイルがシックな雰囲気を醸し出していて気に入りました。

  12. 189 入居済み住民さん

    河辺のアンビシャス○○○○○に住んでいますが、最悪です。入居1年もしないでクロスは剥がれてくるし、床はちょっと物を落としただけで傷が付くし、下地のボードの継ぎ目はクッキリ見えるし、よく見たら、壁紙に2センチ角位の切り抜いて補修した跡が2箇所見つかるし、最近、外壁にも亀裂が入りはじめるし、6ヶ月ごとの点検でクレームつけても、適当な言い訳ばかりして真面目に直そうとしないし、補修に来た業者も下手で補修前と変わらないし・・・周りの物件に比べたら割高なくせに、作りはムカつく位安物です。買って後悔しましたよ・・・施工業者の問題かも知れないけど、3000万オーバーの価値は全くありませんよ。

  13. 191 入居済み住民さん

    本当ですか?
    ウチは6ヶ月点検の時、自己責任のため有償でも仕方ないかと思うような補修もタダで直してもらいましたよ。
    クロスも剥がれてないですし、外壁はタイル張りなので亀裂が入っているかなんて分からないですし。
    施工業者によるんですかね?

  14. 192 入居済み住民さん

    アンビシャスはヒューザー使っていた寄居建設を使っています。

  15. 193 匿名さん

    耐震偽装ってヒューザーの指示によるものでしたよね。
    寄居建設が独断で偽装した訳ではないですよね。

  16. 194 匿名さん
  17. 195 住まいに詳しい人

    TV見ました。「ガイアの夜明け」。社長自ら恥を忍んで「売れ残りマンション」をPR。必死さは伝わってきた。
    でもさ。地価・建材・その他建設諸費用が軒並み高騰しているのは事実とはいえ、それをストレートに価格に転嫁しちゃったもんだから、日野とか青梅とかド田舎なのに4000万台から広い上層階は5000万超の物件も!いくら資金繰りが厳しいからって、こんな世間相場からかけ離れた価格設定じゃぁ、永久に完売しません。
    それにしてもここの営業さん、次長とか課長とかって肩書きの割には、新人に毛が生えたようなお兄さんたち。お笑いコンビじゃないんだから、もっと誠意を持って真剣に接客しないとダメ。客だって給料が上がらない中、少しでもリーズナブルな物件を求めて頑張ってるんだから。
    もっともここの場合は接客態度以前の問題。「売れなければ倒産」なんだから、赤字覚悟で価格を大幅に下げるしか生き残る道はないでしょう。・・・次はこの会社なんでしょうか。世知辛いな。

  18. 196 匿名さん

    TVにでるメリットはあったのでしょうか?
    ああいう取り上げ方されて。
    キャッチセールスまがいの営業方針といい、一戸建て居住者への飛び込み営業といい、
    アンビシャスの管理職の方は勘違いしてる人が多いのかしら・・?!
    なんか世間からズレている気がします。

  19. 197 匿名さん

    不動産屋っていうのは、結構あんなもんですよ。
    でもあの次長さんの、ファイナルアンサー?には、思わず吹き出したよね。
    百草園は、いい所ですよ。あのマンションの立地は、ちょっと線路に近すぎだけど。
    ここのマンションは、社名をそのままマンションブランドにしたんだから、会社がなくならないように本当に戦略練り直さないとね、購入恥ずかしいおもいをしないようにして下さいませ。

  20. 198 入居済み住民さん

    マンションの名前を変えるのは可能なのでしょうか?
    アンビシャスって会社は
    ブランドイメージを作り上げようとか
    イメージを高めようとかという意識が欠けているとしか思えません。
    住んでいるマンションが、アンビシャスという会社のイメージに引きずられないよう
    可能であれば名前を変えるよう管理組合に提案したいと思います。

    ガイアの夜明けを見て
    アンビシャスのマンションを買いたいと思った人はいるのでしょうか・・・

  21. 200 匿名さん

    マンションのコンセプトや造りはしっかりしてそうなのに
    イメージ戦略がダメ。
    マスメディアに名前が出ればいいってもんじゃないでしょうに。

  22. 202 匿名さん

    そうそう、あのマンションの購入者達が気の毒でならない。売れ残りマンションとして、全国のお茶の間に晒された訳だからね。
    大京系特有の強引営業しているようですし、モラルの低い会社ですね。

  23. 203 匿名さん

    大京ダイア建設三菱地所のような大手も、公式に全在庫値引きに踏み切るのですから。
    台所事情はどこも同じでしょう。
    日経によると、大京は800戸の売れ残りを抱えているとか。
    ここなんて可愛い方じゃないでしょうか。

  24. 205 匿名さん

    テレビに出るメリットどころか、スゴイい広告宣伝でしょ!!
    値引き広告を映像で、しかも「ガイアの夜明け」って知名度高めな番組の全国放送(まではいかないか?)なんだから!
    ポスティング、飛び込みなんかしなくても良いんじゃない?
    反響バンバン鳴ってるんじゃないの?

  25. 206 匿名さん

    〜以下、アンビシャスの経営方針〜

    ■ 1.お客様第一主義の企業

    企業の最大のライバルは同業他社ではなく社会の変化です。 お客様のニーズの変化に対応できなくなった企業は衰退し、淘汰されていきます。
    お客様は何を「不満」と思い、何に「不便」や「不安」を感じているか、常にお客様の立場、お客様の視点で物事を考え行動していくことが、さらによい商品、サービスの提供につながることと考えます。
    お客様のために知恵を絞り、そこに生きがいややりがいを感じるという感性を磨き、良心に基づいた経営を実践してまいります。

    ■ 2.人とともに成長する企業

    企業は社会のためにあり、企業の正しい成長が社会貢献に寄与していくと考えます。
    マンション事業はビル事業のような物が利益を生み出す物材事業ではなく、人の努力が企業の命運を左右する人材事業、つまりピープルビジネスです。 企業は人なりといわれ、人は夢と希望があればその目標に向かって努力を重ね成長していきます。 良い人材が育った時、企業は大きく成長します。
    弊社は、お客様本位の情熱と見識を有した人材の育成に努力してまいります。

    ■ 3.創造力、活力に富んだ企業

    供給過剰で差別化競争が続き、商品の品質や性能も著しく進歩しました。 しかし、マンション建設にはいまだ解決していない問題がたくさん残っています。
    健康を害するシックハウス問題、家族のコミュニケーションを考えていない間取り、高齢者や病気の方に対応していない住まい、 安全性や防犯対策が不十分な建物、日照や調湿機能が悪く不快な住まいなどです。
    今、マンション建設は大改革の時代を迎えようとしています。 これからのマンション建設は「住まいの箱作り」の域を脱して「暮らしの進化」のために、「環境」、「安全」、「教育」、「子育て」 、「高齢化」、「健康」などあらゆる分野で深く研究し、人々により快適で、豊かな生活が営めるように努力してまいります。 そのために弊社は、自由闊達な雰囲気の中で「加点主義」、「性善説」に則り、社員全員が創造力、活力に富んだ仕事ができるような 経営基盤を構築してまいります。

    この大志、代表の考え、素晴らしい会社ですよ!

  26. 207 匿名さん

    「大志」を抱いて大樹の大京を飛び出した人達ですから。
    ポリシーはあるのでしょう。

  27. 208 匿名さん

    飛び出した時の大京は大樹どころか泥船だったんだけどなー。

  28. 209 匿名さん

    ambitious=野心のある、野望に燃えている
    「大志」ではない。

  29. 210 周辺住民さん

    言っていることと やっている事ギャップ大きい
    近隣住民は冷たい会社です。

    1. 言っていることと やっている事ギャップ大...
  30. 212 匿名さん

    この山の中はどこですか?

  31. 213 匿名はん

    No.210さん、どこでしょうか?

  32. 214 匿名さん

    アンビシャスと言うと
    駅近の物件が多いイメージがありますけど
    写真は僻地っぽいですね。。。

  33. 215 周辺住民さん

    八王子上柚木です。
    住民運動中

    建築会社は寄居建設です。
    下記の写真は仮囲ですが、ただのテントです。
    騒音の配慮が全くありませんが凄い騒音です。

    アンビシャスと寄居建設 両者ともに対応が悪いです。

    1. 八王子上柚木です。住民運動中建築会社は寄...
  34. 217 匿名さん

    これだから中小デベは・・
    こんな時代に買うべきはやはり大手なんでしょうね。

  35. 218 匿名さん

    大手でも、中小でもおんなじなんでは。
    大手でも潰れるところは潰れるし・・

  36. 219 周辺住民さん

    住民ブログです。
    http://good.blog.so-net.ne.jp/

  37. 220 デベにお勤めさん

    輩クレーマーにいちゃもんつけられて大変ですね。
    近隣説明会にいちいち社長が出るはずないでしょう。
    アンビシャスさん、応援してますよ!!

  38. 222 デベにお勤めさん

    ↑三流近隣住民ですね。
    三流同士仲良くしましょうね。

  39. 225 匿名さん

    最近アンビシャスの財務状況と販売どうでしょうか、ヤバイ状態でしょうか?
    それとも健全。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸