デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「アパグループはどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. アパグループはどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スータマ [更新日時] 2013-12-28 19:22:35

石川県の金沢から全国にマンション、ホテルと急速に展開しています。マンションの構造や会社の状況どうですか。生まれが金沢であまりに急に全国展開していので心配です。ご意見よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-04-29 06:08:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アパホーム株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 764 匿名さん

    >アパグループ建物の元受日企設計がなぜマスコミに出ないのでしょうか。確認申請は設計者(日企設計)で構造設計事務所は下請け、社会的制裁は元受事務所にもあるはず。

    アパガーデンコート<箕面牧落>
    売主 アパマンション株式会社
    設計 株式会社日企設計
    施工 株式会社NIPPOコーポレーション
    建築確認 株式会社国際確認検査センター

  2. 765 APA最悪!

    APAマンは新築マンションに水漏れも起こしています。
    設備の不具合であるにも関わらず、入居者のせいにしています。
    その上、耐震偽装が発覚しました。
    精神的にボロボロです。死にたいです。

  3. 766 匿名さん

    >>765さん お気の毒です。
    どの地方のマンションですか?

    うちは、北陸です。例の構造計算士のマンション(偽装なし)ですが、
    3度の大きな地震でも幸い全く無傷でした。
    施工会社の違いですかねェ

  4. 767 匿名さん

    入居者のせいにしたんですか・・・。お気の毒です。でも何もないのに入居者のせいにしないのでは?使うほうにも原因があるんじゃないのかな?耐震偽装はお気の毒です。でもその気ないのに死ぬなんて言わない方がいいよ。

  5. 768 入居済み住民さん

    >>767
    >でも何もないのに入居者のせいにしないのでは?
    水漏れって入居者は何度もしないのでは?一度やったら次からは気をつけるだろうし、それでも水漏れしているなら入居者の問題じゃないと思われます。もし仮に入居者が水漏れを起こしたら総合火災保険で直せますよ。<MSですから個人的に皆さん加入しているはずです。
    保険会社は支払いの際に本当に入居者のミスなのかじっくり調べるでしょうけど。
    >>765
    設備の不具合だけでは何ともコメント出来ませんよ。
    具体的にどのような事が起こっているのでしょうか?

  6. 769 匿名さん

    最悪

  7. 770 APA最悪!

    水漏れの件です。

    マンションの設計・施工である大林組が株式会社カクザイに部品を返品し、調べたそうです。


    考察
    「今回の漏水はカプラー側とニップル側が、何らかの理由により緩められ、再度締め込みが行われた際に、スプリングが正常な位置に組み立てされず一部がカプラーのOリング部とニップルの間に入り込んだ事により発生したものと推測致します。」


    上部の内容でした。
    私どもに責任はありません。 と大林組からはっきり言われました。

    原因だとされる箇所は洗濯機設置場所の上部にある壁に埋め込まれている部分の水栓です。

    その部品を取り出す際、四角く壁を切り取っていました。
    もしも入居者(新築ですが私で3人目の入居と聞いています)が行ったのなら、壁に何らかの施工跡が残ると思います。

    「何度もカクダイが検品を行っているので、このような部品はありえない。もしもそのような正常でない部品があれば検品ではじかれる。」の一点張りです。

    新築でありますので、新築時に部品を設置したスタッフも容易に判明するかと思いますし、私も含めて今までの入居者の指紋を取ったらどうか? と提案しました。
    (部品が金属だと思ったもので指紋の発想になりました。)

    このことが判明してから、マンション掲示板に貼り出すようにお願いしましたがされず、どうやら隠滅したようにも見受けられます。

    同じAPAのマンションで、水漏れ起こしていないかというのも気になります。
    そしてこのようなことは、100%ありえないことなのか? ということをみなさんにお聞きしたいです。

  8. 771 APA最悪!

    少し加筆します。

    指紋採取の提案はもうひとつ理由があり、壁内部に埋め込まれている部品を触れることができる人間は限られていると思ったからです。

    もちろん私は触っておりません。

    長々とすみませんが、真剣に裁判も検討していますので助言をいただければと思っております。

    このような事態が降りかかってきた際は、どのように動けばいいのかも助言を頂きたく思います。

  9. 772 入居済み住民さん

    別でスレ立てたら?マンション住民版もあることだし。私ははっきり言って裁判して法に任せてみてはと思います(時間と金を費やすばかりだけど)100%自分の使い方が間違っていなかったか、取り付けが正しかったか胸張って言えますか?裁判になるとこのあたりが突っ込まれます。多分このままだと平行線をたどるばかりだと思うけど。

  10. 773 入居済み住民さん

    >>770
    裁判でも良いでしょうけど、単純に「水漏れを起こすようなMSを購入したつもりはないし、その説明も無かった。」としてアパ側に完全な引き渡しを求めてみては? それが出来ないときは「では一般的な生活が保障されていないMSなので購入は錯誤であった」として消費者保護法?で契約を白紙にできるかもしれません。少なくとも裁判の援護射撃的には使えると思います。
    >>そしてこのようなことは、100%ありえないことなのか? ということをみなさんにお聞きしたいです。
    100%ありえないと言えるならノーベル賞レベルの発明(技術)ですよ!
    もっとも検品の後で施工の時に手が滑って床に落とす等のミスは誰にでもあるでしょうし、施工業者が検品で全てを語るのも如何なものかとは思います。
    また、洗濯機の販売会社にもそのカプラーについて問い合わせてみてはいかがでしょう?
    >>722
    洗濯機に繋げるニップルの事だと推測します。
    逆にあの簡単な構造のニップルとカプラーがどのような使い方をしたら水漏れが起こるのか知りたいです。

  11. 774 匿名さん

    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070829_2/02.pdf
    いつの間にか千葉県で耐震偽装物件(結果的には耐震性は確保されているようです)が一件見つかっているようです。
    (+1)は平成19年7月25日時点からの増減。
    田村水落設計の関与物件とのことですがアパとは無関係だったんでしょうか?

  12. 775 APA最悪!

    ご回答、ありがとうございます。
    APAマンションを使用されている方に今後もお聞きしたいです。
    マンション内で設備不具合により浸水したことがございませんか?

    取り付け方・使い方〜と書いてありますが、壁の内部の部品のことです。
    通常、外からは全く見えない部分のことです。
    洗濯機を設置する際には、触れないし見えない部分です。

    誤解がありませんよう、お願いいたします。

  13. 777 入居済み住民さん

    私は以前某大手デベのマンションに住んでいました。そこでも水漏れ事故はありましたね。私は下の階に住んでいたので大変な被害を受けました。そのときも商品と住んでいる人の問題で争っていましたが、交通事故ではないですが悪くなくてもぶつけられた方はゼロとはならないようです。私も運が悪かったと諦めました。人が作るものなので完璧はありません。言い方ひどいかもしれないけど運が悪いとしか言いようがありませんね。こういう問題は金でしか解決が付かない。金を引っ張ろうとするのも嫌な話だけど。

  14. 779 匿名さん

    マンション開発などを手掛ける「アパグループ」は10月23日、
    天然温泉付マンションとして分譲した「アパガーデンコート綾瀬」
    東京都足立区)の温泉給湯設備から、国の指針の最大 8,900倍の
    レジオネラ菌が検出されていたことを明らかにした。マンション
    では9月14日から給湯が中止されている。

    同グループによると、足立保健所が9月4日に温泉給湯設備の4カ所
    から採水して調べたところ、3カ所からレジオネラ菌を検出した。
    うち2カ所で再度採水して検査すると、国のレジオネラ症防止指針
    100ミリリットル中10個未満に対し、8,900倍と 5,100倍の菌を検出
    したという。
     
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071023-00000047-jij-soci

  15. 780 アパに入居済み住民さん

    いっぱい出てきますね・・・ 他のデベと比べてもトラブルが多すぎる。やはり経営者当人の問題と推測します。
    こんな状況なのに、なぜ行政はアパ(株)に対して業務改善命令をださないんでしょうか?
    某国会議員さんも「この掲示板を見ていて購入者の心中を察する」と国会で発言しています。
    そこまで発言されてもアパはこの始末なんです。
    騒ぎが収まったら「アパガーデンコート綾瀬」の温泉に同ホテルの広告パーソンである「笑顔真心大使」を入浴させて「安心」をアピールしてお終いにするのかな。

  16. 781 匿名さん

    マンションのアキレス腱は配管関係。

    ただの給湯・給水管だって腐食の心配をして
    やれ鋳鉄管がよい、ライニング鋼管だ、
    などと喧しいのに、
    よりによって温泉を通すなんて常軌を逸している。

    少しでもマンションことを勉強した購入検討者なら
    購入者の先々を考えていないとしか思えないデベの物件は
    まず候補から外すでしょう。

  17. 782 匿名さん

    http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007102312.html
    おやおや。。。 訴訟ではなく、自分の主張が正しいと思うなら選挙に出馬し(当選してから)国政を変えればいいのに。
    林檎街に記事を載せ(させられ?)ている某議員さんイジメに遭わないのかな? 私が口を出すことでは無いけれど(^^;

  18. 783 すがり

    同社によると、温泉給湯設備は、くみ上げた温泉を二酸化塩素による消毒後、加温してレジオネラ菌の増殖を抑制する仕組み。使われた温泉は排水され、未使用の温泉は貯水槽に戻って再度、配管に送られるという。

     同社は、温泉の使用頻度が少ないため、塩素濃度が低下し、殺菌能力が落ちたことが原因とみて、詳しい調査を行っている。

    衛生面については考慮してあったけど、想定外に利用者が少ないってことね。
    何のために温泉付きかったのやら..

  19. 784 匿名さん

    温泉管理費などといったものを支払わされている以上、ちゃんと管理を行うのが常識、使用する人が少ないからといって、手を抜いていたのではないかと私は思う。そして、このようなところは(温泉施設などは別)保険所等に報告義務も無いので、管理をちゃんとしていたのか情報公開を行うべきである。

  20. 785 匿名さん

    耐震偽造に猛毒温泉

    ここ買う人ってある意味すごい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸