デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「鴻池組はどうなのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 鴻池組はどうなのでしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-01-28 23:07:11

準大手と言われている鴻池組
有利子負債も他のゼネコンに比べて少ないようですが、
鴻池組の評判はどうなのでしょうか。

[スレ作成日時]2005-12-18 21:52:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鴻池組はどうなのでしょうか?

  1. 51 匿名さん

    >>20

    入居者に限らず市民の生命、身体に関わる問題であり、
    三重県は情報開示すべきです。
    三交不動産も、鴻池組も、大企業として説明責任を果たすべきではないですか?
    http://blogs.yahoo.co.jp/totally_disaster/archive/2008/2/26

  2. 52 買い換え検討中

    商業施設の調整池工事で手抜き、遮水シートを設置せず
    2008/05/23

    手抜き   調整池   遮水シート  
     栃木県足利市で建設中の大型商業施設、「ビバモール足利堀込店」の調整池工事で、手抜きが発覚した。

     同施設はトステムビバ(埼玉県上尾市)が2007年4月に足利市へ開発申請し、同年7月に許可を受けた。2008年7月のオープンを目指して建設中だ。

     同市に提出した開発許可申請書には、駐車場の地下に雨水をためておく調整池を11カ所設置し、厚さ2mmの遮水シートで覆うことになっている。

     ところが、外部から通報があり、完成していた8カ所のうちの2カ所を市が5月15日に調べたところ、遮水シートが設置されていなかった。

     同市は施工者である鴻池組に、残りの6カ所についても調査するように指示。その結果、最初の2カ所と同様の不備が発見された。鴻池組は早急に工事をやり直すとしている。

  3. 53 匿名さん

    一年近く前のレスに文句付けて申し訳ないが、
    少なくとも 45 と 46 は、施工者っていうだけで、鴻池の責任じゃないわな。
    鴻池を責め立てるスレなのは分かるが、名前が入っていればなんでも良いわけじゃないだろ。
    47 も個人的には、アンボンドスラブ工法自体の問題のような気がするぞ。
    まぁ、俺も鴻池が好きなわけではないが・・・

  4. 54 匿名さん

    アトレフォルム横濱松ヶ丘は、売主が三交不動産株式会社で施工会社が鴻池組ですがいかがですか?

  5. 55 匿名さん

    >>54
    話題になった
    サンマンションアトレ益生駅西と
    同じ組合せですね

  6. 56 匿名さん

    >>51
    サンマンションアトレ益生駅西

    解決したのですか?

  7. 57 匿名さん

    >>51
    偽装建築? - どうなっちゃうの?日本の将来

    http://blogs.yahoo.co.jp/w1919taka/34267329.html

  8. 58 元社員

    鴻池組で体験した事を下記のサイトに詳述致しました。
    参考になると思います。

    http://www.geocities.jp/fghi6789/kensetsu.html#junootezenekon

  9. 59 匿名

    鴻池組の某現場でひどく突貫工事やらされた。もう2度と鴻池組の現場行くことはないでしょう。

  10. 60 匿名さん

    こちらの鴻池組施工物件も施工状態が怪しいようですね。 https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=23ku&tn=0580&...

  11. 61 匿名さん

    この掲示板いろいろ見てると、運だね。
    不運の人が圧倒的にすくないと思うけど、
    中古マンションの評判聞いて買うのが
    いいみたい、確実だね。

  12. 62 匿名さん

    世の中、サイクルの中では、正しものは正しく生き残るものです。正しきというのは、汗を流し心痛めて懸命に、本業に打ち込んでいくということです。鴻池組とその社員はそのように見えます。 私は外部の人間ですがそう見えます。只感情的に、よその悪口を言うのは気持ちよいものですが、天に唾するものです。鴻池組は日本ではとても立派な会社のようで。信頼することです。

  13. 63 匿名さん

    私もno62のかたと同意見です。
    専門的なこと現場の工程など詳しいことは全く無知に等しいですが、
    ただ、言えるのは、懸命になっている姿に、偽りはないと思います。

    あとは、経営人の方々に期待いたします。

  14. 64 匿名さん

    人→陣

  15. 65 匿名さん

    >サンマンションアトレ益生駅西

    ↓などが参考になるかと
    http://blogs.yahoo.co.jp/totally_disaster/archive/2008/2

  16. 66 内装

    鴻池は別に悪くはないよ 他のゼネコンの方がタチ悪いよ 偉そうだし鴻池の監督は偉そうにしてないしすごく親しみもてるし図面見える スーパーゼネコンの監督は図面見えないやつばっかりだぜ 本当

  17. 71 匿名

    鴻池組は、、
     以前勤めていた会社でJVで一緒に仕事をしましたが、建築技術は中の上かと思います。

     ただ、安全対策は如何なものかと思いました。
     経費節減、利潤追従は当然企業として行うものでしょうが、「安全」意識が低すぎて見ているこちらが冷や冷やでした。
     当然作業員もそのような中での作業ですから、決して100%の仕事なんてできるわけがありません。

     最も安全対策がすぐれてるのは、竹中工務店でしょうかね。
     品質へのこだわりもダントツだと思います。
     一部でヘマありましたが、逆にJVで仕事をしていてついていけないことがあったくらいです。
     こんなに安全対策に金かけるの!?大丈夫?と思うくらい。
     作業員の休憩小屋、ガードマンの監視・待機所、保安用資器材の量、安全対策用仮設構造物にかける金額は、考えられないくらいですねぇ。

     鹿島、清水、大成、大林等のスーパーゼネコンと比べても全く違います。

     よく作業所長あたりが、ちょっとしたヘマをした協力会社の担当者に
     「おい!マンションってのはな、そのお客さんの一生の買い物なんだぞ!?住む人間のこと考えろバカ野郎!!」
     なんて怒鳴ってましてね。何十回聞いたかわからないくらい。

     あ、竹中の宣伝になっちゃってますね^^;
     
     施工中を見ることができたら、ポイントとしてガードマンが常駐しているか、仮囲いがしっかりされているか、通行者から見えるところでだらしない格好で休憩している作業員がいないか。
     こういうところがしっかりしている所は、基本的に品質も高いと建設業界20年の私は思っております。

     ウチの社は、高層マンションばかり建てていますが、そういうところにお金をかけさせてくれないのでねぇ。
     細かい労災はたっぷり発生しているわけで。
     準大手Aゼネコンと言われてのぼせてるだけですね、はい。

  18. 72 入居済み住民さん

    アトレフォルム横濱松ヶ丘に入居して2ケ月です。
    こんな情報もしらず、青ざめています。この物件本当に大丈夫なのでしょうか?
    確かに鴻池組のサポートは良くないです。少々問題が発生し電話しましたが、
    約1ケ月ほったらかせられてます。
    それで、心配になってネットで調べだしたとこR、ここのHPにたどり着きました。
    不安で不安で毎晩の寝付きが悪くなりました。

  19. 73 匿名さん

    千葉・幕張・打瀬・・M不動産新築マンション
    躯体工事に絡んだ下請けの匿名ヤスです。
    鴻池の担当者によりますね。
    良い人もいれば、悪い奴もいる。
    千葉・幕張・打瀬・・M不動産新築マンション
    ここは最悪だ~!
    隠れての建築コア抜きバンバン!!
    主で居る担当は、人間失格・・立場が下の人には挨拶ひとつせず(出来ずだな)、立場が上の人にはペコペコ!

    M不動産も大変だな~隠れてなんでもやられて・・・
    来年、入居する皆さん、地震には気をつけて下さい。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  20. 75 匿名

    手抜きなどしているところないでしょう。いったいどんな手抜きができるのでしょうか?

  21. 77 匿名さん

    >No.74 by 賃貸住まいさん
    >「鴻池組 株価」

    >というキーワードで検索すれば何となく実態が分かると思います。
    >株価は比較的、正直ですから。
     
    あの~・・・鴻池組って非上場ですけど?

  22. 80 入居予定さん

     施工主として鴻池組が建設中の「プラウド与野」の物件の事ですが、
    太平洋セメントのセメントを使用しているみたいですが(建設中の写真に太平洋セメント
    のミキサー車が写っている)、先日の太平洋セメントのトラブルになったセメント(強度不足)
    を使用しているのでは??と入居予定者たちが心配をしていますが、何らかの形(使用の有・無
    など)で鴻池組からN不動産(売主)に報告をしているのでしょうかねぇ??
    (太平洋セメント⇒鴻池組(施工主)⇒N不動産(売主)⇒X 入居予定者)
    N不動産(売主)から入居予定者には何も報告がない状況です。

  23. 83 匿名さん

    鴻池組周南の監督さんは威張って何もしない 口だけでやることはやらない全部人任せ最低人だね~ そんな人は最悪 最低だなー辞めれば良いのにそんなに人は駄目だね最悪最低です

  24. 84 匿名さん [男性 30代]

    広島の鴻池は横柄で怒鳴り散らす威圧的な人間が多数

  25. 85 匿名

    鴻池から杭のお知らせキター!他の名もないゼネコンは来てないと親が言ってたわ!一様安全ともう住んで12年だがデータあるんやね!

  26. 86 manntoru

    鴻池組はワンマンな会社ですね。
    全国規模では給料は高くないよ35番手くらいだったと
    大林が1番でしょう。全体的に評判が良い。JV組んでも分けてくれる
    清水、竹中はまったくダメ 準職員ばっかりが大変。
    現場で問題出ても施工図は支店で書いているので1週間後が回答
    阪神大震災のときひび割れ崩壊は竹中の物件がダントツ
    誰か良いように書いてたけど全く嘘!
    信用したらダメです。

  27. 87 匿名さん

    平成2年に鴻池組が建設したマンションに購入居住しています、平成5年と平成10年頃の台風でスレート葺きの屋根がすっ飛びました。マンションの屋根ですよ。近隣のマンションと戸建に被害が及び約10数軒の方にお詫びに回りました。そして平成29年の1月には、マンションの壁から室内へ水漏れが発生し内壁を剥がしたところコンクリートが壁の中に充填されいなく鉄筋が丸見えです。隙間だらけ、タイル張りの外壁から室内に水が浸透するはずです。ひどいものです。弁護士を立てて損害賠償[瑕疵担保責任]請求をかんがえています。勿論管理組合で起こします。

  28. 88 匿名さん

    鴻池の現場の重機オペに口の悪い奴がいる
    よくあんな奴を使うもんだよ。珍しいね大手さんが
    評判がた落ちだね、皆さん気をつけて

  29. 96 匿名さん

    [No.89から本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸