- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
㈱アーバン・ビルドという会社のマンションを検討してます。情報がある方、教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-06 12:56:00
㈱アーバン・ビルドという会社のマンションを検討してます。情報がある方、教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-06 12:56:00
文章読んでいて、うちにも営業の電話がかかってきました。どこでうちの電話番号知ったのですか?の問いに、リストを買うところがあって、高い値段で買うとその営業マンは言ってました。私は近所のマンションを契約した後でここから電話があったので、もう契約しました。といったら、もうどうしようもなさそうにしていましたが、1週間後に、同じ人から、また電話がありました。その電話は「営業」というより、暇つぶしに電話してきたようでした。私も暇だったので、新しいマンションのことをいろいろ話していたらむこうから、一方的に切られてしまいました。もうかかってきませんでした。今は引っ越して新しい番号になりかかってこないと思います。でも本当はかかってきてほしい気もします。
↑ 回答
大規模のマンションは土地の仕入れ、リスクが高い(実際すべては売れてませんし)いろいろな理由で難しいと考えられます。大手ではひとつの失敗でも気にしないかもしれませんが他は違うのです。
会社の規模に比例していると思います。
実際中身***顔負けっすよ。上司が社員の耳にホッチキス差したなんて事件もあったし、迷惑チラシにクレーム入れた管理人を脅迫したり、暴行事件なんかで逮捕された社員、違法看板で現行犯逮捕された社員がたくさんいる。
株式会社アーバン・ビルドは豊島区南池袋にある会社です。
最近、入社希望の中途採用で受けた知人が、
内定の連絡を一度頂いて、その後さっぱり音沙汰無しみたいです。
最初から会社の財務状況が苦しいなら、中途採用を募集するなって!
現在は、奈良県の村主建設の代物弁済のマンションの
販売代理で頑張っているようですが、社員減らさないと危ないです。
そんな社内状況かと思われます。
アーバンさんも国土交通大臣免許になったみたいですよ。アーバンもいよいよ全国区か! うれしいね~
書き込みいろいろあるけどかんばれ!
No74
質問ですが、社員を減らす会社は、販売代理が販売するようになるのですか?
結構みんな販売代理が販売しているところが多いように思います。
質問ですが、入間営業所はキャッスルマンション入間の101号室らしいですが、ここにアーバンの社員さん(社長さんももち)が占拠しておられるのでしょうか?うちのマンションは不動産屋さんは一向に住む気配はないです。
なんだかんだ言っても、アーバンは凄いよ。この不動産不況のなか、倒産もせずがんばってると思いますよ。 業界の噂ではこの時期に仕入れも2件出来たみたいですね。 かなりの評判になってます。 最近は営業マンの募集もしているみたいで、うらやましい限りです。うちはまだ他社物の売れ残り物件をやってます この際アーバンに転職しようかな・・・