デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「--【清算・倒産情報】--」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. --【清算・倒産情報】--
  • 掲示板
1 [更新日時] 2010-04-21 22:57:50

住宅産業全体に対して、不信が広がっています。
この業界には、危なくなると会社をたたんで、頃合いを見て新たな名前で出直す会社があるように聞きます。
広告や官報を確認するのは、個人には無理です。
清算・破産等の情報がありましたら、連絡を入れて下さい。
なお、根拠のない情報は、風評害をもたらす怖れがありますので慎重にお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-12-29 19:37:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

--【清算・倒産情報】--

  1. 141 購入検討中さん

    負債621億円セボンも破綻…不動産倒産ラッシュ加速

    http://www.zakzak.co.jp/top/200808/t2008082631_all.html

     【最近のおもな不動産・建設業者の経営破綻】

    社  名         本 社    負債総額     内  容

    セボン          東 京   621億円 8月25日に民事再生手続き

    アーバンコーポレーション 広 島  2558億円 8月13日に民事再生手続き

    ゼファー         東 京   949億円 7月18日に民事再生手続き

    キョーエイ産業      広 島    87億円       〃

    真柄建設         石 川   348億円 7月5日に民事再生手続き

    スルガコーポレーション  神奈川   620億円 6月24日に民事再生手続き

    レイコフなど関連6社   大 阪   284億円 6月6日に破産手続き

    近藤産業         大 阪   320億円 5月30日に破産手続き

  2. 142 匿名さん

    会 社 名 創 建 ホ ー ム ズ 株 式 会 社
    代表者名 代表取締役社長 丸 本 吉 紀
    (コード番号 8911 東証第1部)

    当社民事再生手続開始の申立てについてのお知らせ

    当社は、平成20 年8 月26 日開催の取締役会において、民事再生手続きの申立てを行
    うことを決議し、東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立てを行い、受理されました。
    また、東京地方裁判所より、監督命令及び弁済禁止等を内容とする保全命令が発令され
    ましたので、下記のとおりお知らせいたします。
    関係者の皆様には、多大なご迷惑をお掛けすることとなり、誠に申し訳なく深くお詫
    び申し上げます。今後当社は、裁判所及び監督委員河野玄逸弁護士による指導監督のも
    と、事業再建に向けて全力を尽くしていく所存でございますので、何卒、ご理解、ご協
    力を賜りますようお願い申し上げます。

  3. 143 匿名さん

    本体もやばいけど、今回は子会社でしょ。

  4. 144 匿名さん

    ごめん。本体もだった。

  5. 145 匿名さん

    >>144
    http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2744.html

    負債は、創建ホームズ(株)が約338億8979万円、創建アビリティ(株)が約2億9344万円。

  6. 146 匿名さん

    不動産業界はまじで凄いことになってるな。
    今月はどこの資金繰りが行き詰まるんだろうって月末が怖い・・・

  7. 147 匿名さん

    業者間で「不動産倒産懸念リスト」なるものが出回ってるらしいですね
    そこには、どこの手形がヤバイ・どこが銀行から融資を断られた等
    業者しか知りえない詳細な事項が書かれているらしいです。

    そこに今回の2社も含まれていた、という話で一気に
    そのリストの信憑性が増してきているとのことです。

  8. 148 匿名さん

    セボンは社名が大伸フードの時の悪業が災いすると見ていたが、やはり倒産。
    民事再生法の申請によりこんごも事業の継続は行うのか?
    東証1部の創建ホームズ倒産。これで、上場企業の不動産関連の会社は、軒並み
    倒産するんではないか?

    このペースだと今後数年間、1ヶ月に2社〜3社の割合で中堅大手の不動産業
    の会社が民事再生法の適用を受けるペースになる。
    1回の民事再生法の申請で、数十億円〜数千億円の負債が、民事再生法で消滅
    する訳だが、このペースで不動産業者やゼネコンの倒産が続けば、日本の貨幣そのもの
    信用がなくなるのではないか?

    自分の知っている不動産業界に勤めていた人間は、かなり退職している。

  9. 149 購入検討中さん

    不動産、ゼネコン阿鼻叫喚地獄

    2008/08/26
    創建ホームズ株式会社 (戸建住宅分譲大手 東証1部上場 東京都杉並区)民事再生法の適用を申請

    2008/08/26
    ダイエーファーム株式会社など2社 (基礎工事、不動産販売 大阪府大阪市北区)自己破産を申請

    2008/08/25
    セボン株式会社など2社 (タウンハウス分譲大手 旭ホームズ(ジャスダック上場)の親会社 東京都新宿区)民事再生法の適用を申請

    2008/08/25
    株式会社開成 (不動産売買 大阪府大阪市北区)破産手続き開始決定受ける

    2008/08/22
    株式会社ホテルニューヴェール北上 (ホテル経営 北上市の第三セクター 岩手県北上市)民事再生法の適用を申請

    2008/08/18
    青島建設株式会社 (建売・建築工事 神奈川県横浜市戸塚区)破産手続き開始決定受ける

    2008/08/13
    株式会社アーバンコーポレーション (不動産流動化事業、マンション分譲 【東証1部】、今年最大の倒産 広島県広島市中区)民事再生法の適用を申請

  10. 150 購入検討中さん

    創建ホームズが民事再生 不動産業の苦境が鮮明に

    創建ホームズによると、同社が得意とする東京都内や埼玉、横浜地区での一戸建て分譲が不振となった。
    本来なら一戸建てを購入する余裕がある主要顧客層で株式市況の低迷による金融資産の目減りで、購買意欲が減退した。

     地価の上昇も追い打ちをかけた。建築基準法改正による審査の長期化でも販売活動が苦戦を強いられた。
    すでに破たんした不動産会社の関係者は「昨年後半から金融機関の引き締めが強化されており、不動産会社の苦境は今後も続く」と話している。

    http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082601000846.html

  11. 151 匿名さん

    日経平均も踏ん張ってるけど、底値探しのたびに出かけるんだろうな。
    不動産(デベ)→建築屋→金融関係
    山一並の金融機関が逝ったらそこが底5年以上は微動だにしない。
    来年の決算が大きな山場かな。いやいや来年いっぱいはグダグダだろうな。
    日経平均の10年チャート見れば大体わかるわな。

  12. 152 購入検討中さん

    今回の不況はこれから本番だからな。
    しかも、
    世界的な不況(米国中心の)

    10年前と比べて日本国自体の基礎体力もなくなってる。

  13. 153 匿名さん

    国民性的に人と同じ事がとてつもなく好きですから。アメリカがバブル崩壊なら日本もつられてもっと落ちるでしょうね。
    膿を出す段階ではなくまだまだ膿をためる段階でしょうから。

  14. 154 購入検討中さん

    銀行に引導渡され…不動産&建設業者“倒産続出”
    http://www.zakzak.co.jp/top/200808/t2008082729_all.html

    【最近のおもな不動産・建設業者の経営破綻】

    社名          本社   負債総額   内容

    創建ホームズ      東京   338億円 8月26日に民事再生手続き
    セボン         東京   621億円 8月25日に民事再生手続き
    アーバンコーポレーション広島  2558億円 8月13日に民事再生手続き
    ゼファー        東京   949億円 7月18日に民事再生手続き
    キョーエイ産業     広島    87億円       〃
    真柄建設        石川   348億円 7月5日に民事再生手続き
    スルガコーポレーション 神奈川  620億円 6月24日に民事再生手続き
    レイコフなど関連6社  大阪   284億円 6月6日に破産手続き
    近藤産業        大阪   320億円 5月30日に破産手続き

  15. 156 匿名さん

    どんどん潰れて株式市場から不動産業者&ゼネコンの銘柄がなくなる日がくる・・・

  16. 157 契約済みさん

    シーズでしょ。

  17. 158 匿名さん

    このペースで倒産すると、凄い事になるんじゃないか?
    政府は何か打つ手はないのか?

  18. 159 匿名さん

    不動産&建設関連の株を誰も保有する人がいなくなる。

  19. 160 匿名さん

    >政府は何か打つ手はないのか?

    溶融スラグ入り生コン問題
    生コン業界を守るため
    不動産業界にツケが回りそうです

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2