- 掲示板
住宅産業全体に対して、不信が広がっています。
この業界には、危なくなると会社をたたんで、頃合いを見て新たな名前で出直す会社があるように聞きます。
広告や官報を確認するのは、個人には無理です。
清算・破産等の情報がありましたら、連絡を入れて下さい。
なお、根拠のない情報は、風評害をもたらす怖れがありますので慎重にお願いいたします。
[スレ作成日時]2005-12-29 19:37:00
住宅産業全体に対して、不信が広がっています。
この業界には、危なくなると会社をたたんで、頃合いを見て新たな名前で出直す会社があるように聞きます。
広告や官報を確認するのは、個人には無理です。
清算・破産等の情報がありましたら、連絡を入れて下さい。
なお、根拠のない情報は、風評害をもたらす怖れがありますので慎重にお願いいたします。
[スレ作成日時]2005-12-29 19:37:00
セボンがアボン
不動産のセボン、再生法の適用申請 負債総額621億円
首都圏を中心に不動産開発などを手がけるセボン(本社・東京)は25日、東
京地裁に民事再生法の適用を申請したと発表した。
負債総額は621億円。同時に民事再生を申し立てた子会社分をあわせると約785億円。
1974年設立で、戸建て住宅や賃貸用ビル、マンションの開発が主力。
08年5月期の売り上げは588億円だった。
「市場の急激な縮小で予定していた物件の売約が進まず、資金繰りが付かなくなった」としている。
不動産業界は米国のサブプライムローン(低所得者向け住宅融資)問題をきっかけに海外からの資金流入が減少。
国内金融機関の融資も厳しくなり倒産が相次いでいる。
セボンの連結子会社でジャスダック上場の旭ホームズ(本社・東京)は同日、
「独立性を維持した経営で、相互依存関係にないため、業績に影響はない」とのコメントを発表した。
http://www.asahi.com/business/update/0825/TKY200808250327.html