デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-04-18 10:40:56

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48100/

[スレ作成日時]2005-12-06 09:13:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)

  1. 263 匿名さん

    マンションの営業にも当たりはずれあり・・・
    私の担当はややはずれ。
    まぁ、物件が気に入ってるから我慢できるけど。
    ダイワの社員自らが販売してる点もまぁ好感持てるし。

  2. 264 匿名さん

    大阪の郊外で当時大和団地販売のマンションは大規模で平成10年くらいだったかなあ。
    相当安かったので、人気があったが、買った人の所得層は低くて今では管理費滞納者
    がよく出ているらしい。
    その上、6年くらいで物件の価値が3分の1に下がったみたい。大規模だから仕方ない
    けれど、、、。
    おまけに管理会社が大和ハウス関連の会社から7年くらいで変えられてしまったとさ。

  3. 265 匿名さん

    マンションの営業マンは月給取り、注文住宅の営業は歩合給。

    マンションの営業マンは同僚や上司の目のあるモデルルームで接客。
    注文住宅の営業マンは外回り中心。

    今は同じ会社でも管理体制も違うので営業マンの気質はかなり違うだろうね。
    かつて注文住宅の営業をやっていた人に話を聞いたのだが、劇画の世界でした。

  4. 266 匿名さん

    264の言ってるマンション大阪南部のほうと違うか。
    あそこは俺の実家近いけれど、マナー最低やと言ってたぞ。
    特にマンション内の駐車場を置かんと、警察の取り締まりか
    ら外れている所に駐車している車が多いって言ってた。
    駐車料金くらい払えって言ってるぞ。
    とにかく、その大規模マンションは5,6年で3分の1で売り
    出されてるって言っている。
    まあ、子供にとっては学校が遠いからなあ。

  5. 267 匿名さん

    聞いたことが無い設計事務所を良く使っていますが、大丈夫ですか?

  6. 268 匿名さん

    社名は大和団地のままがいいな。

  7. 269 匿名さん

    そうだな。南大阪の大規模マンションは田舎者の集団です。
    だって、住み始めて「なんで管理費とか修繕積み立て金を払わんなあかんの。」って
    言う人があちこちで騒いでいたらしい。
    それで、大和団地にとって最大プロジェクトが崩れ、マンション事業最悪の
    結果に終わったみたい。売れ残りがすごかった。
    大和ハウスに吸収されて、そのマンション住民は「大和ハウスのマンションよ。」
    って自慢しているが、なんかおかしくない。

  8. 270 匿名さん

    大和団地は大和川並だな

  9. 271 匿名さん

    大和ハウスのダイワって大和地方からとったの?
    社長が近鉄沿線に住んでいたのかね?

  10. 272 匿名さん

    大和ハウスグループの創業者は奈良の吉野地方出身だよ。

  11. 273 匿名さん

    なるほど、それで大和ハウスか〜〜
    確かに近鉄沿線ですね。

    ミナミというか河内文化圏ですね。

    河南町なんかに大和ハウスの分譲団地も
    ありましたね〜〜

  12. 274 匿名さん

    近鉄奈良線の学園前か富雄駅から離れてるけど、学園大和町ってあるやん。
    あそこの造成工事は大和団地がやってたみたい。
    だけど、ちょっと学園っていうイメージが薄いなあ。
    どちらかと言うと、沿線の北側を言うならわかるけど、南はなあ。

  13. 275 匿名さん

    なるほど!!
    ダイワハウスって河内のおっさんの会社なんやね。
    すべて合点がいきましたっすよ。

    Dシリーズなんて生ぬるい名前つけんと
    大和団地八尾とか大和団新今宮とかの方が
    いけてると思わん?

  14. 276 匿名さん

    うん、そうやなあ。はきっり言って合併しなかったら、よかったのに。
    大和団地なんか長谷工に身売りすれば良かったのにね。

  15. 277 匿名さん

    東京の人は判らんかもしれんけど、大阪の人は結構引いてるかもしれんな。
    鶴橋、上本町、布施、俊徳道、八戸ノ里、河内山本とか近鉄線の駅の名前を
    意味無く書いてしまいたくなるわ。なんか大和団地の方がしっくりくるな。

  16. 278 匿名さん

    大和団地って、造成工事1本すればよかったのに。
    マンション事業やアパート事業は最低だった。
    だけど、ダイワハウスはライバルの積水ハウスがマンション事業を拡大したため、
    マンション事業していた子会社である大和団地を吸収合併したんだよ。
    ダイワハウスは一戸建て1本にすればいいのになあ。
    だけど、ダイワハウスのリゾートホテルロイヤルも全国あちこちあって、どれも
    同じ設備だなあ。
    もっと、個々のホテルごとに変わった部屋の間取りにしろよ。
    会社の会員権使っているけど、あきたよ。

  17. 279 匿名さん

    でも、大和団地のマンションって例の関西方面の大地震の時
    倒壊しなかったんでしょ?
    だとしたら、まんざら捨てたもんでもないんじゃないでしょうか?

  18. 280 匿名さん

    積水団地ってないの?

  19. 281 匿名さん

    騙りがなりをひそめたと思ってたのに、シッタカになって戻ってきましたね。
    なお、大和ハウスの系列会社で「大和団地」という会社がかつてありましたが、そこが開発していたのは戸建主体の住宅団地だったのですが何かw
    >>264=>>266=>>269の騙りっぷりは涙ものですな(爆)

  20. 282 匿名さん

    今、札幌のマンションは大変なんですが、ここだけは今のところ工事の中止などがないです。
    日経トレンディもいい評価だったし。
    外見も内装も素敵じゃないけど、安定感のあるあの造りは「ただ者」ではなかったと、信じています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸