- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
分譲賃貸、資産運用目的が多いようですが、どうでしょう?
お問い合わせ窓口
https://www.legal-corp.jp/contact.html
[スレ作成日時]2007-09-24 23:14:00
分譲賃貸、資産運用目的が多いようですが、どうでしょう?
お問い合わせ窓口
https://www.legal-corp.jp/contact.html
[スレ作成日時]2007-09-24 23:14:00
住んで一か月、鍵交換の連絡一切ない、鍵交換しないと契約書はもらえないと言われた。こっちから連絡しない限り連絡は来ない。
確認したら、鍵の注文はしたが、いつ出来上がるは分からないと言われた。
確認せいよって感じ。
仕事出来ない奴ばかりやわ。。
ありえますか⁇
そもそもリーガル不動産とリーガルマンションは別物ですよ。
リーガルマンションは創生という会社が販売してるマンションのシリーズですよ。
ここの板はあくまでも株式会社リーガル不動産口コミ掲示板・評判なのにね・・・まぁ関係ないけど
不動産屋としてフォローしときます
昔は比較的まともであったが、最近はひどい
投資用で経年、周辺供給過剰で家賃をさげないといけない場合でも、他の物件に影響するので下げない
など、不動産の常識無視をして空き家にする
関係のない新規の投資をしつこくすすめる、通常業務時間中に電話してくるなど今持っている中では最悪の対応であlった
築10年の中古物件を見ましたが、10年前の割りに部屋に梁が多い。いや多すぎる。同じ年数のルネシリーズはすでに梁のあるリビングは無かった。
24時間利用できるゴミ置き場は分別不要と説明があったのに、エレベーター前に「ゴミの分別は徹底してください。集団生活のマナーを守りましょう」と学生マンションばりの貼紙があり、買う気失った。
管理会社は硬い。まったく融通が利かない。公務員の方がよほど効率的に動く。
回答になってないです、スミマセン。
リーガルマンションに住んで10年くらいです。
その間、お世話になった管理人さんは、仕事は一生懸命で対応の良いイメージの方が殆どでしたので、よくない方がおられたのは残念です。
しかしながら、このまえマネジメントさんのほうに、緊急で相談連絡した際には、その対応にがっかりさせられました。
面倒くさいのでしょうが、無下にされました。
自身で調べてくれ、ということでしたが、それが出来ないから相談している、というのと、
先方は、
管理が違うのでわからない、
の一点張りでした、が、そもそも、御社の物件。わからないだけで片付けるのか、、と呆れました、
もっとも、あきれたのは、最後はキレた、ということです。
派遣の人なのか、女性でしたが、、
小さな客であろうと、些細なことであろうと、自身の対応が会社のイメージに繋がる、、
そういう当たり前のイメージもないというのがショックです。
一流ではありえない対応だと思います。いえ、
それよりも社会人としていかがでしょうか。
面倒くさくても、もし関係ないと思っても、そもそも関係なくはないし、忍耐強く相手を不快にさせない答えを提案する、それが仕事というものではないでしょうか。
先日リーガルから退去しましたが、私が入居する前にフローリングが剥がれており、その修繕もペンキが塗られているだけで、そのペンキが数センチ剥がれてしまっただけで修繕費を請求されました。元の綺麗なフローリングを剥がしてしまっていたら払うのは仕方ないと思いますが、ペンキが剥がれているだけで高額の修繕費を請求されたので納得いっていません。
また立会人の態度もかなり悪く、納得いっていなくても払ってもらいますのでいいです。と明らかにこちらを舐めた態度でした。
ここの物件投資で買った。
キーは、オートロックと部屋は別のものの二種類
。
バカというか。。。、担当者は使うはずもない賃借人のルームキーしかよこさない、こんなの使うはずないが。
それよりマンション内の廊下や施設、雰囲気を知り合いのにオートロックキーを寄越さない。
無くなったらしい。
こいつバカとか思っちゃう、賃借人から借りてコピーしてでも責任果たせと言いたいくらい、営業がズボラ(ina。。。a)
ルームキーも仲介業者経由ではなく、購入者に はい鍵と。
キーの受け渡しは書類に鍵番号記入確認してから授受するのに、それがない。
要はいい加減な会社、大手とは比較にならないずさんさだ。
だから仲介会社が賃借人に交渉、予備をあづかることにした。
ルームキーはまず使わないけど、オートロックキーぐらいよこせ、俺だってオーナーだ。
リーガルシリーズのマンションは10年以上前からデザインが同じです。他のデベロッパーの物件はどれも日々デザインや機能が進化し洗練されているが、リーガル物件はデザインが明らかに古いし、ダサいです。昔は賃貸で出せばすぐ契約が決まっていたが、今は賃貸仲介業界者の中でリーガルシリーズはまったく進歩しない古いデザインセンス、上から目線の偉そうな営業マン、勘違いしている経営陣、絶大に悪評判。干されるのも時間の問題です。創生の物件なんて今後購入しても、入居者見つからないですよ、ぜったい買ってはいけません。
元大阪市内で不動産仲介をしておりました。
創生の営業担当は本当に感じ悪いです。
営業の人も本来はそんな態度の悪い人たちじゃないんでしょうけど、おそらく上司、会社の体質が時代遅れの理不尽な体育会系で細かいことを末端の営業マンに詰問して常に圧をかけるような職場なんだと思います。そういう社風の社員は気付かないうちに病んでいくので、自己保身の為に他人を責めて、自分の(上司の)都合最優先でしか仕事が進めようとしなくなってます。だから感じが悪く、上から目線な態度になってしまいますよね。
かわいそうですけど、上司や会社が勘違いしています、これが正解だと。末期になるまでたぶん気付きません。
元私の会社の仲介営業マンたちは創生を毛嫌いしている社員はとても多いです。ベテランほどそうですね。仲介会社の顧客である借主にでも態度が悪いので、紹介しないようにしています。
マンションでペットを飼っている方がいらしてペットが私の部屋のベランダに糞をした事を管理会社の創生に報告したところ、わざわざ匿名で通報しているのに関わらず、その方本人に〇〇号室の方が不満に思ってらっしゃいますと通告するとの返答でした。わざわざ、管理会社を通しているのにも関わらず、管理会社としての役目を果たさずに、隣人トラブルに発展するような対処でした。物件は良かったですが、本当に最低の会社です。
私は賃貸で住んで居ますが 暮らす分については何も問題ないのですが、新しく来られている管理人さん すごく手を抜いておられますが、会社の人は知っておられないのでしょうかね?
態度も横柄だし、以前からおられる方とは大違いです。