- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
分譲賃貸、資産運用目的が多いようですが、どうでしょう?
お問い合わせ窓口
https://www.legal-corp.jp/contact.html
[スレ作成日時]2007-09-24 23:14:00
分譲賃貸、資産運用目的が多いようですが、どうでしょう?
お問い合わせ窓口
https://www.legal-corp.jp/contact.html
[スレ作成日時]2007-09-24 23:14:00
知識がない人&年収高くて買える人※主に素直でいい人(言うこと聞く人)を押し売りしてますね。
毎回同じ営業が同じ名簿を見ながら次々に電話し、すぐ切られる方は話を聞いたことないからじっくり話できるようにきっかけ作って売れみたいな上の指示でしょうね。
担当がやめるのは、マインドコントロールが解けて拘束時間が長いとか売れない人は休日出勤してたり、人格を否定されるようなことを言われたりそういった不満が爆発し、やめてしまうんでしょう。
社員を大事にできない企業はいかがなものでしょうか。
ここの役員のほとんどはライオンズ出身だからスタイルはそのままでしょうし、HP で資産価値は建物&立地&管理が大事で力を入れてやっているということ書いてますが、言ってることは正当だけど管理やそれ以外のこと何一つ伴ってないので結局うまいように言いくるめて買わせてるみたいです。
売れない時は社員に強引に買わせて(オーバーローンとかもしてる)利益を上げてるみたいだし、オーバーローン
のおかげで苦しんでる人達がいるのを知ってるのに幹部は北新地で豪遊&高級車も乗り回してるみたいですよ。
優良企業は、顧客満足を第一に考えますが 、全く考えてないのがわかります。
物件が高いのは、お金をかけて長持ちする建物を作り、修繕のコストダウンや、賃貸も長期に渡って貸せるようにする為とか。はっきり言って構造とかわかるわけないので、信頼できるわけありません。総会も、ほとんどが賃貸人しか住んでないぶん、出席する人はほとんどいなく、形だけのものとなり、建物に対して本気で考える人もいない。当然投資ばかりだから、遠方の方が理事とかもあるし機能するわけもないです。会社の信念そのものが売るための、言葉の飾りでしかありませんね。
私は人生棒にふるつもりはないので絶対買いません。
ハッキリお断りをしても、
若い社員と思われる方達から、何度も何度もセールスの電話がかかってきます。
やはり地震の影響もあり売り上げが芳しくないのかな?
創生に対し特に良し悪しのイメージは無かったのですが、印象が悪くなりました。
本当に残念です。
何年も前から間違い電話でかかってくる。
違うからかけないでと何回も言っているのに毎日のようにかけてくるので今年のはじめに今度かけてきたら
訴えるぞ!といって名簿のその名前を消しとけと言いましたが、また今月ぐらいから電話がかかりはじめて・・・
あの会社の人間はただ名簿からその番号を消してと言っているだけなのに言葉がわからない人ばかりなのでしょう
か?
それにあの電話の仕方は高いものを売る人の話し方ではないですね。
本当に呆れてしまいます。
さっそくですが、私は創生の売り出しは上手だと思っています。皆さんを丁重に扱わなかったので不満でしょうが、売るときは、嬉しくて皆さんにお知らせして、ご招待したいのが生活の基準ではないでしょうか?
その点をわかっってくださいね。
そして、人に不平不満をぶちまけるような品位のない行為は人の心を冷やしてしまいます。
思ったことを、標準的にコミュニケーションをして、それで終わったのならば、もう忘れましょう。営業が法律に従ったものならば、お客様は自分の権利を主張して、はっきりおっしゃるのが方法です。
日本の経済が良い発展をしますように、よい生活をしてください。
確かにtelで迷惑されている方も多いでしょう。。でも、上司から、やいやい言われ掛けさされている、社員もかわいそうです。個人じゃなく 会社自体のやり方が問題だと思います。このご時世この営業では、無理でしょう。以前若い社員を何人か拝見しましたが、感じのいい人でした。伸びる会社はまず、社員を、大事に育てる事でしょう。情報によると、労基法完全無視 このままでは、絶対ダメですよ。これから、希望をもって入社する人たちのためにも、考えてください。創生の発展を祈っています。
10〜13年くらい前、凄く売れてましたよね。ぶっちぎりみたいな感じで。ここのマンション欲しいな〜って憧れてました。そのあと売上の調子が段々と落ち、今は良くないみたいですが…。勿論、不景気もありますでしょうし。
でも20年前から執拗な販売の仕方してたんでしょうか?私はそういう印象はないのですが…