- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最近、横浜方面で結構分譲している(株)ランドのマンションってどうでしょう?
駐車場が無料だったりして結構よさげなんですけど。
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8918.html
[スレ作成日時]2002-09-02 23:09:00
最近、横浜方面で結構分譲している(株)ランドのマンションってどうでしょう?
駐車場が無料だったりして結構よさげなんですけど。
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8918.html
[スレ作成日時]2002-09-02 23:09:00
長谷工 トリックの種やっと見つけました。
素人の私が見つけられたのは、沢山のモデルルームと沢山のパンフレットを
読み漁ったからです。しかし一生に何度もない高額な買物なので、受験以上に
勉強しました。
キーワードは ①階高 ②2重壁 ③スラブ ④スパン
>よっぽど恨まれているのかな?
近隣を訴えたりしないほうがよかったのでは。
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanrei...
↑
横浜地裁が横須賀市の地下室マンションの確認を取り消し
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060914/131765/
神奈川県横須賀市の湘南鷹取で建設予定の地下室マンションを巡って、都市計画法に基づく開発許可を受けないのは違法だとして、住民が市の建築主事を相手に、開発許可なしに出された建築確認の取り消しを求めた訴訟の判決が2月23日、横浜地裁であった。裁判所は、この建築計画は区画と形の変更を伴うもので、都市計画法に基づく開発許可が必要であると認定。住民の訴えを認めて、建築確認の取り消しを命じた。
確認を取り消されたのは、不動産会社のランド(横浜市)が計画した地下3階、地上7階のマンション。
三鷹駅北口の一等地にランドがマンション建てることになったと
聞いてやって評判見に来たんだけど、どうにもダメなデベらしいね。
社長が大京出身らしいということからしてダメっぽいと思ってたけど。
あそこの場所はかなり良いと思ってたんで凄い残念。
知人がとある物件を購入しましたが、結構安い物件で案の条の結果だと言ってました。つまり、
何十箇所か直しての入居。さらに駐車場の積み立て現在は余裕ですが数年後にはなくなるとのこと。
しかしながら、部屋は広くて最高とのこと。駐車場の管理も減らして積み立てを維持するようにするのだそうです。まあ結局すんでる本人がよければ言うことなしですね。
ランドシティ南万騎が原ってどうなんでしょうか?
10月に本牧アパートメントのMRをオープンしたと思ったら、
1週間で閉鎖。
事業計画の変更としていますが、何があったのでしょうか?
これもいいかげんさの証かな?
こういうネットの情報って、どこまで信用していいか迷ってたんだ。けど、わかった。自分が住んでたり本当に被害に会っていたら、もっと怒りが文章に出る。よく冷静に考えるとわかる。なんかみんな知的ぶって、怒りが伝わってこないよ。しかもたまに詳しすぎる人もいるし、やらせくさいな。ほんとに被害あってる人がいたらなっがーい文章になると思うけど。
ランドはひどいですねー。
湘南鷹取在住ですが、あれはないですよ。
しかも元に戻した後を駐車場にするというとんでもない事をした。
その道は湘南鷹取全世帯の半分の車が通る道だという事は、朝の交通ラッシュ時1時間に何台通るかというレベルで調査・報告ずみだと言うのに。
契約して停めてる連中もいかんともしがたい。