- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区福島6-25-19 エスリードビル福島 |
交通 |
https://www.eslead.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
日本エスリードってどうですか?
-
182
一月以上毎日2回電話される
去年の12月から、年末年始の4日以外毎日、朝の10時頃から夜の7時頃に2回ずつ勧誘の電話がかかってました。一ヵ月ぐらいで、2回ぐらいしか出た事ないんですが話が長い30分以上苦楽園のマンションの話を延々されます。出ないでいたんですがもう我慢しきれずに出ました。
それで、愛想のない対応をしたら暫く電話はなかったんですが、昨日からまたはじまりました。
かかってくる電話番号は零なな旧蜂-なな零-位置旧零号
番号は10桁です。伏字にしました。苦楽園のマンションの勧誘におかまりの方はこの番号にご注意下さい。
-
183
匿名さん
-
184
エスリ
-
185
匿名さん
電話勧誘激しいね
でもマンションの質は下の方です。
-
186
競合物件企業さん
マンションの質、会社の質だと、考えてもちょっと買う気がありません。
-
187
住まいに詳しい人
いい加減に新築エスリードマンションの電話販売活動って中止されたらいかがでしょうか。何百人もの男たちが真昼間から夜まで、こちらの職場に電話コールをつづけらたら受ける方も困ります。こちらが無碍に断ると無言電話の嵐。それが10年以上前から続いているのですから見上げた根性の会社です。一部の人はそれで買ってしまうのでしょうが。プライバシーマーク取得した会社の職場のダイヤルインの電話番号をどこから、部屋ごと担当者ごとの名前まで含めて入手されるのかいささか不信感を抱かざるを得ないです。エスリードマンションに住んでる人は会社の関係者もいらっしゃるのでしょうが、近所に住んでいても住人の品格がないようで見るのもいやですね。
-
188
俳句好き
ESLEADからLをとったらあらら、ESEのADですか。なるほど
-
189
居住者
エスリードはほとんど医者が買ってます。それ以外の方が買われるとちょっと居心地が悪いですね。話題があわないし。こまったなこりゃ。かうんじゃなかった。かも。
-
191
匿名さん
この会社最悪だな。
080-0555からの番号で実家に掛けてきやがった。
俺の同級生を名乗って両親を騙して携帯番号聞き出したらしい。
まだ俺の携帯には掛かってきてないが、絶対録音してやる。
死んでもこんな気持ち悪い会社のマンションなんか買うかボケ。
-
193
マイホーム探し中
私のところも 子供が小さいのにかかわらず
夜遅く 勧誘電話が2回ほどかかってきます。 やはりこういうところで
会社のレベル、品位等わかりますね ここ関連のものはなにがあっても
購入しないです。 高い買物ですので 縁起 気持ちも大事ですし
2度目とも嫁が電話にでたのですが、2度目やんわりことわる話をしてると
なにもいわずいきななり「ガチャ」と電話を切られたのです・・・
なんと程度の低い教育 程度の低い会社かと 驚きました。
資金面は現在安定しているのでしょうが。 他の大手デベロッパーと比べて
あまりにもレベルが低いという感想です。
ひとこと まったく信用できない会社という印象です
-
-
194
兵庫県民
資金面が安定してるのでしたら、西宮の料亭はり半跡地のマンションを造成途中で約1年もほったらかして、
今頃工事を突然再開するんでしょうか?
また途中で中止するんじゃないでしょうね?
-
195
ES
先日、勧誘電話が初めてかかってきました。
直接携帯に。
ご存じの通り、
外部の名簿業者から個人情報を購入して電話かけてきてるみたいです。
熱心なのはわかりますが・・・。
個人情報の関係とかで、
消費者センターに相談された方っていますか?
-
196
匿名さん
名簿取得は違法じゃないから言ったって無理です。
なんか古いあいさつ文を同封したチラシが届いた。
「マンション工事も2月竣工に向けて順調に進んでいます」だと・・・
もう四月も下旬なのに、あいさつ文も使いまわし?
経費削減かな?
-
197
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
日本エスリード
名乗りもせずいきなりマンションの勧誘、要らんて言ったらどれだけの勢いで電話叩き切るねん。
そんな商売いつまでも続かんよ。
-
199
匿名さん
-
200
匿名さん
電話営業はれっきとした迷惑営業、ひんしゅく営業、業務妨害。経費削減とシーオーツー削減のためにやめたら?
-
201
匿名さん
私の携帯の電話番号をどこで知ったのか、いきなり西宮駅前のマンションの営業電話をかけてきました。
「マンションは絶対に買わないです。」と明確にお断りしたにも関わらず、一方的に話続けられましたので、「わかりました。では、今マンションを買うべき理由を論理的に説明して頂けますか。納得がいけば考えます。」と言うと、「弊社は大証一部上場企業でして…」などどうでもいいことばかりを繰り返すので、逆に私からマンションを今買うべきでない理由を説明してあげたところ、ファイナンシャルプランナーに替わりますと、訳のわからないことを言ってきたので切りました。
電話をかけた数と、通話時間で同僚と競っているのでしょうか?まぁ、どちらにしても今後何があっても、日本エスリードとは関わるまいと思った不快な電話でした。
-
202
匿名さん
電話営業、無作為でかかってきた
一方的に切られてむかついたからこの業者からは絶対に買わない
営業の質、悪すぎ 頭ワル
-
203
匿名さん
家に帰って偶然玄関の前でばったりエスリードの営業に会ってしまいました。他で契約したので結構ですって言ったのになかなか家に入らせてもらえず困りました。家の家賃や間取り、駐車場など…いろいろ聞かれてすごく嫌な思いをしました。ひつこかったです。腹が立ったので名指しでクレームの電話をしたら、電話に出た人も横柄な口調で結局、すみませんでした!って相手から電話切られました。今回の事で会社のイメージがかなり悪くなりました。
-
204
たかし
この会社最悪だよ。いらねーって言っているのに、何回も職場に電話をかけてくる。SPAMの千倍うざい。
-
205
匿名さん
迷惑電話多すぎます。べらべらしゃべりまくり・・。無視するのが一番。
で、無視していると数回ワン切りでかかってきます。
そっこーで着信拒否にします。
-
206
匿名さん
俺のとこにも昨日掛かってきた。
どっから俺の携帯番号調べたかはしらんが、ああいうしつこく長々と話してくる営業は大っ嫌い!
かなりムカついた!
今後は絶対、二度とこのような電話は受け付けない!
-
207
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
大学の後輩だといって電話してきた。
すすめたのは、「完売」のはずのマンション。
「完売」あやしいね。ほんとは完売じゃないんだ。
-
-
209
匿名さん
ことわったからってワン切り??そりゃ、なんですか。
***まがいじゃないですか。
-
213
購入経験者さん
●●さんですねって電話かかってきたらどちら様と聞いてエス●●と聞こえたら即切る。話せば話すほどエスさんでは給料上がるらしいので即プチきりが一番効果的撃退法と聞いた。
-
215
一人住まい
ダイレクトに携帯にセールスの電話がかかってきました。
セールス内容は、マンションオーナーにならないかとのこと。
読み方は違えどこちらの名前もわかっていたみたいなので、どこからこの電話番号を知ったか聞いてみると
百貨店や小売業者に出回っている”名簿”を購入し、正式な手順でかけているとのこと。
こんな説明で納得する人がいるのかわかりませんが、おおやけにしていない番号に直接かけてくる時点で
NGだし、そんなセールス相手に聞く耳持ちません。
-
216
Dave
過去に通販でアダルトDVDを買ったときに使った偽名で「△△さんですか」と架かってきたので、どこの振り込め詐欺かと思ったら「日本エスリードってご存知ですか?」w
図々しく年収やら職業を訊いてくるので、意地悪で「データベースには載っていないんですか?」と訊いてやったら、それは載っていない。電話番号をどこで手に入れたかは名簿屋に訊いて欲しい、と…。そもそもそういう出所不明の名簿を使って電話営業を架けていること自体が真っ当な会社のすることじゃないんだけど、「一部上場なんですが、日本エスリードって聞いたことないですか?と」いうその会社には、普通の会社なら当然にあるべき倫理観が全くもって欠如している様子。
一事が万事なので、こんな会社の販売するマンションなんか買ってしまったら、あとが怖いですね。そもそも、こんな会社がこの先長く存続できるとは考えにくい。既に方々で悪評が立っているようですし、いつ破産や行政指導のニュースが流れるのか、不謹慎ながら少し楽しみになりました。
-
217
匿名
毎回断っているのに後日違う番号から担当をかえて営業してくるあつかましさ。
着拒否しても無駄みたい。本当に常識知らずな業者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名
管理人?
の人の話し方喧嘩うってる
クレーム管理会社にしても
どうにもしてくれへんやろな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
住まいに詳しい人
これだけ問題になっても、この会社のマンション売れてるという超常現象???信じられません。という私の職場にもエスリードからこの10年以上、週に2-3回税金対策で買いませんかーって、元気よく電話かかってきます。会社は実態は会社専門の税理士事務所なので丁寧なご解説はデタラメで1円も節税にならないことと、投資用エスリードマンションの末路の哀れな姿を数棟実際に知り合いの不動産屋さんから中まで見せてもらい知っています。初めから事の顛末はわかってますので右から左に聞き流してますよごめんなさいね。エスリードさんあきらめずにがんばってください。ご苦労さんです。
-
222
地元不動産業者さん
はっきりいって買ってはいけないマンション会社ですね。オーナーはほとんど医者ですし、入居してもつきあいしにくいし、住みにくいし。いいのは立地だけかな。崩れるまでまてば価値がでて勝ちってなもんでしょ。
-
223
病院のひと
患者さんの看取りでご臨終を宣言しているときに、緊急コール用の院内電話番号をどこかで調べて、エスリードの●●ですが。節税、税金対策にマンションはいかがですかと掛けてくるのは困りました。笑うに笑えない非常識な会社です。なにやってんだか社長も少し考えたらどうですか。
-
-
225
匿名さん
本当に迷惑な会社ですね。
救いようがない。
まず病院内のどこかに電話をかける。まともに名乗らず大学医局や製薬会社の人物の名を騙る。
そして電話を受け取ったオマヌケな医療事務を通じて、医師のPHSに繋がってくる。
こちらが「結構です」というとグダグダと長電話を続け、
おそらく規定の時間に達した頃に、急に電話を切る失礼ぶり。
上の方がおっしゃられているとおり、失礼を承知で電話がつながったら間髪入れずに電話を切るのがベストでしょう。
まともに相手にしていては診療時間にすらも差し支えがでますから。
-
226
匿名さん
ここに書いてあること全部本当ですね。あまりに露骨なものは数多く削除されたようですが、それくらいすごい事が起こってます。実際に信じられない販売をする会社ですよまったく。ここの分譲で賃貸になっている物件はほとんど電話販売ですから。
-
227
匿名さん
先刻、仕事場に営業の電話をかけてきた。
このような会社が一部上場できていることが不思議。
-
228
匿名さん
片っ端から病院に電話してることで有名な会社だよね
用件は当然言わないし偽名逆ギレも当たり前
やってることはほとんど業務妨害と一緒だよ
そんな勧誘してる会社がまともな会社なわけがありません。とにかく要注意
-
229
匿名さん
とにかく、営業の人の強引さが気に入らない。6年間も迷惑な電話がかかり続けました。このような反社会的な会社のマンションは絶対に買うべきではないと思います。
-
230
匿名さん
今日夕方、携帯にかかってきました。
不動産には興味がないのでどこの物件も見に行ったことはないのですが、
どこで番号を知ったんでしょうか?
-
231
匿名
先ほどなんとかエスリードからかかってきました。
日本コマーシャルという名簿業者から買ったらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
買ったときの自分の世間知らずさに腹が立ちます。節税になりますとの売り文句に惹かれて買ったのですが、そこは確定申告の書類作成をしてくれていたのですが、最近税務署の審査にひっかかり、あらためてエスリードの担当者が作成した申告書を検討すると、不動産にかかった経費の計上がでたらめで、完全な架空計上をしており、用はうその経費を計上して節税していたことが今になってわかりました。ごっそり税金を持っていかれるのは必至です・・・・。正直に税務署にはエスリードの担当者に確定申告の書類を作成してもらっていたことを言ったのですが担当者はどうするつもりなのでしょうか。とにかく電話で販売し、節税を謳う不動産会社は相手にしないのが身のためです。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
234
匿名さん
老松では、最近アップグレードキャンペーンをしていると電話がかかってきました。
照明やカーテン・壁紙をアップグレードするというものらしいのですが、どういったものなのでしょうか?
また、電話では聞けなかったのですが、値下げは可能なのでしょうか?
-
235
匿名
当直してたら、当直ピッチにQQのどっかの医局経由でこの会社から外線で営業された。
「税金対策です」だけいって、不動産のことは一言ぐらいしか言わなかった。
-
-
236
匿名さん
日本エスリードと名乗る会社から携帯に電話がかかってきました。
税金対策にアパートを買わないかと。
私の携帯番号をどこで知りえたのか?と問いただすと、
「以前、何かの通販サイトで品物を購入されたときに登録された番号のデータベースを使っている。」
とモロに個人情報保護法違反なバカ回答をしてきました。
番号をgoogleで検索すると、迷惑番号サイトに辿り着きます。
こんな電話掛けてくる会社には係わらないようにしてください。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
237
匿名さん
日本エスリードの迷惑電話 より、
上の方と同じように電話ありました。
電話番号少し違いますが、5が並ぶ番号を使っているようです。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
238
匿名さん
携帯にかかってきました。
堂々と「名簿を買いました」とふざけたこと言いやがってました。
こんなのまかり通るのか・・・
-
239
匿名はん
賃貸で借りた。部屋の見た目はキレイだが、
壁が異常に薄く隣室からだけでなく、よく分からない騒音が始終した。
金を苦労して作って数ヶ月で出た。
ちなみに防音重視で越した先はライオンズで、私のトラウマを癒してくれた。
流れとは違うコメントで恐縮だが、やはりろくでもない会社のようだ。
被害者より、以上。
-
240
匿名さん
最近またよくかかってきますね。
着信拒否にしたところ、別の番号からかかりはじめました。
この番号は出ない方が良いですよ。
こちらが通話料金を支払うような設定になっているようですから。
こうした業者との電話は、時間もお金も損します。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
241
匿名さん
何回も何回も職場に仕事関係者や偽名を名乗って電話をかけてきます。
一度話を聞き断ると、”買う気がないなら聞くなボケ”と罵声を浴びせられました。
むかついたので消費者センターなどに苦情を言いますと告げると、平謝りでした。
”謝るくらいならはじめからそんなこと言うなボケ”といってやりました。
日本エスリード営業3課 K本さん、あなたのことです。
このような会社のマンションは買うのも借りるのもやめた方がいいと思います。
また、知り合いの税理士に聞いたのですが、投資マンションで節税効果は長期でみると
ほとんど無いとのことです。皆さんだまされないようにしてください。
私が暇なときにこういう業者から電話があると、わざと電話に付き合い、長電話し、買う気があるような素振りをみせ、最後に素っ気なくきっぱり断ることにしています。そうするとその業者からは二度とかかってこない傾向があります。
-
242
匿名
年金だってさ笑う。投資目的って、バブルの時代やあるまいに。もっと良い立地で、あるわさ、鬼のようなローン組ませて、経費、税節約 ってあほじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
かかってきましたね。突然でびっくりしました。
「税金対策にマンションのご案内してます」っていうとんでもない切り口。
番号の入手経路を聞いたら、「名簿屋から買った」と、稚拙な言い訳どころか堂々と法違反宣言も。突っ込んだら「経産省のガイドラインにそって活用しています」って無知の上塗り。法の主旨を知らないで適用除外だけ自分たちに都合よく解釈してるんだろうね。
これで東一部って・・・大丈夫なのか?ここまで堂々と違反が横行してると日頃より個人情報にナーバスになっている会社が気の毒にも思う。
-
247
匿名はん
0800555XXXXという番号から何度も勧誘の電話かかってきますよ。
もうかけるな的な事を言って切ってるのに何度も。
そんなまでして売ろうという会社のマンションは買いたくないです…。
-
248
購入経験者さん
絶対にエスリードの物件購入は避けるべき。私は無知なばかりに複数の物件を購入しました。年収から心配な面もあったのに・・・お金を借りれば買えるということで買わされました。購入に関する内容はメリットのみしか言いません。その後、専門の税理士を雇い、物件の価格や購入のメリット・デメリットを聞きましたが、殆どデメリットだらけ。人生勉強したので、これから頑張ってという妻の言葉には助けられましたが、皆さんは私と同じ過ちをしないようにして下さい。1000%お勧めしません。一部上場企業だから信用あり、なんて思わないで下さい。エスリードに限らず、大阪や京都を中心に同様の会社がありますから要注意です。
-
-
249
匿名
売ったらサヨナラ~
マンション管理?そんなの住民でやれば~
物件のデメリット? そんなの何とでも言っておけばいいさ~
このような会社です
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
名簿を買うのは違法じゃないですよ。
法律ご存知かしら?
-
251
購入経験者さん
-
252
匿名
買ってから後悔しても手遅れです
買わないことが自己防衛でしょう
すべては自己責任
この板読んで不安になったら買わない
これが得策でしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
すべては自己責任です
買って後悔しても誰も同情はしません
友人に後悔してることを愚痴っても買ったあなたが悪いんでしょと
心では笑われてます
何事もご慎重に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
日本絵エスリードから家の固定電話に家を買わないかと電話が入った 何で電話番号を知っているいか気持ち悪いので なんで知っているんや と聞くと 局番から後は順番にかけていますとの返事 ええかげんなことするな!!
といったら誤りもせず家どうですか?と営業をかけてきた。もう最悪な会社です 家を買おうと思っている人はやめたほうがいいですよ。
-
256
匿名
足音騒音聞こえないマンションで評価良いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名
これだけ叩かれても会社が存続しているのはなぜ?
答えは簡単 ここのマンションを買う人がいるからです
そうです 全ては自己責任だからです
自己責任を負えるから買うのです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
893
さっきエスリードが携帯に掛けてきやがった(▼▼メ)
俺にケンカ売ってんのか(▼▼メ)
即切った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名
相変わらず電話攻撃の被害者が後を絶たないようですね
アンケートに連絡先を記入しないこと!
これが自己防衛につながります
ここの掲示板にもかかれてるけど自己責任という意識を
心がけないといけないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名はん
ここすごいです。
iPhoneでサイトのフォームからクレーム入れたら情報抜かれたみたいで、指定したフリーメールでなく、iPhoneのソフトバンクのアドレスに受付メールが届きました。怖いです。これはマトモな企業ではありませんね。インテリ***でしょう。
-
261
匿名さん
携帯に一桁違いで電話が何度も入り、怪しいと感じネットで電話番号検索したら、
日本エスリードの方が荷電しているとのこと。
ちなみに日本エスリードとは何の関係もないのに、どこからか漏れたのでしょう。。
必要以上に何らかで連絡先は記載してはいけないですね。。。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
262
匿名さん
たった今携帯に電話がかかってきました。
先週も1度着信があり、見知らぬ番号だったので、
ネットで調べたらこのサイトにたどり着いたのですが
マンションの営業だったんですね!!
どこから情報が流れたのか知りませんが、
私、学生なんですけど…
手当たり次第テレアポしてるのなら非常識ですね。
とにかくビックリしました。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
263
Sリードからの勧誘に憤慨中
自己責任うんぬんといっているのは、多分社員ですよね。
今日、しつこく電話勧誘する他の会社が営業停止処分を受けてましたね。
Sリードからも電話勧誘がしつこいことを行政にチクリましょう。
みんなですればここも営業停止になる可能性が高いでしょう。
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
-
269
匿名
元エスリード社員さんへ
エスリードの就職試験を受けようと思っている新卒大学生です。
会社はそんなに悪いのですか?残業等どのくらいあるのですか?
総合職、営業部 内容を教えていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
また電話がかかってきました。
エス○ード、こちらの個人情報を知っていました・・・
最近、その個人情報を登録したのは、楽天のみです。
怪しい・・・。
-
272
契約済みさん
ここでワンルームマンションをいくつか購入してるんですが・・・
営業の担当者は確かに強引と言えばそのとおりです。
金融機関の友人からは、「収入から考えると有り得ない借入金額」と言われ、
医師という職業を考えても「普通なら借入できない金額をどうして借りれたのか」疑問です。
税金は安くなってるものの、「有り得ない借金」が払えるのか非常に心配です。
マンション経営に詳しい人なら、どう考えますか?
-
273
匿名さん
>>272
至急FPとかに相談したほうがいいよ。
自己破産しちゃうよ。
そもそも,医者なんでしょ?医者の間ではこの会社って評判むちゃくちゃ悪いよ。
そんな会社から不動産を複数購入するなんて信じられない。
-
274
匿名さん
典型的な手口は、
病院に外線でかかってくる、もしくは携帯に直接。
こちらが先生という事や場合により出身大学を知ってて他の先生にもご利用いただいておりますが謳い文句。でも医局や学会など医師の基本的な構造はよく知らない模様。
購入目的はただ一つ、税金対策。
断っても定期的に同一担当らしき人からからかかってくる。必ず携帯から。番号は色々。以前お電話させていただいた…と切り込んでくる。
適当にその場で強制切りした場合に連続でかけてくる様な無茶はさすがにしない。数ヶ月後忘れた頃にかかってくる。
本日久々にかかってきて、そもそもエスリードって何?と思い調べたらココに辿り着いた。あんな個人情報不正入手のインチキ会社が普通に存在するデベロッパだったとは…びっくりです。勧誘でマンション買うという事自体がおかしいでしょうに。
-
275
匿名
マンション購入している者ですが度々もう一件買わないかという勧誘の電話があります
時間等かまわず当直先にまで電話攻撃してくるのでうんざりです
あげくのはてには賃貸つけない事を匂わす様な脅しまがいの言葉
このままだと根負けしてしまいそうなのですがどうしたらいいのかわかりません
何かいい知恵ありませんか?
ちなみに次で四件目です
-
276
購入経験者さん
医者は1000万の年収があれば、10件持っていても大丈夫と担当は言ってくれた。担当は最年少部長で社長、専務、常務から信頼が厚いらしい。困った時は必ず購入価格で買い取ってくれるらしいので、安心で~す。ちなみに7件で借入も1億5千万超えですが将来有望な担当なので非常に安心してます。皆さんもSリードでは、最年少部長がおすすめです。
-
277
匿名さん
>>275
ひとつの意見として聞いてください。(自分でよく考えてください。)
今お持ちの3つのマンションも即処分することを考えてはどうでしょうか?
たしかに,現時点で大きな損が出ると思います。ですが,このまま行けば明らかに債務超過です。
間違いなく,完全に鴨と思われてます。(次を買ってもさらに購入を勧められますよ。)
物件をすべて手放して,この会社と一切関係を絶つべきです。
(一切の関りを拒否すべきです。しつこい場合には,弁護士を立てるべき。)
また,司法書士への相談もお勧めします。
あなたへのダメージを少しでも小さく出来るかもしれません。
この会社の案件を扱ったことのある司法書士を探すようにしてください。
よく考えてください。ですが,出来るだけ早めに結論を出すようにしてください。
(お節介かもしれませんが。。。)
-
278
匿名さん
-
280
匿名さん
-
281
匿名さん
>275
上の情報を無駄にするなよ,自分でがんばるしかないぞ。
みんな応援してくれてるぞ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)