デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「日本エスリードってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 日本エスリードってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
初心者 [更新日時] 2023-08-26 14:50:55

ここは完成在庫ゼロをうたってますが、どうなんでしょう?
実際には売れ残りをまとめて賃貸などを扱う会社に売りさばいてると聞きました。
実際どうなんでしょう?

お問い合わせ窓口
https://f.msgs.jp/webapp/form/15379_ntw_42/index.do

【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8877.html

[スレ作成日時]2005-03-12 11:24:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本エスリードってどうですか?

  1. 47 匿名さん

    エスリードのマンションの住人ですが、何も問題はありませんが・・・

  2. 48 匿名さん

    てことは、売る時にひどいだけで、マンション自体は問題ないという感じですかね。マンションさえ質がよければ問題ないと思いますが。

  3. 49 マンション投資家さん

    まあどちらにしろネット上でグダグダ文句たれる連中もどうかと。

  4. 50 匿名さん

    でも、売り方のえげつない売主や販社からは買いたくないですね。モデルルームに安心して出掛けられないようでは。そういう業者に限ってマンション自体は問題ない、とかいつもの決まりきった常套句を言い出します。だったら、もうちょっと悪く思われないような品の良い売り方を考えろっていうの。

  5. 51 匿名Dr

    私はマンションを購入したものです。
    最初の担当者さんが辞めてしまって、次の担当者さんから連絡あり、最初は優しかったのですが、
    私が新たには絶対にマンションは買わないことがわかると、一変。
    相談の電話を度々してもまったく事が解決しない。
    挙句の果てには「私は担当者じゃない。」「それは私には関係ない」
    声を大にして言いたいです、
    ここのマンションは絶対に買ってはだめです!!
    パンフレットに書いてある「アフターケアも充実」が聞いてあきれます。

  6. 52 物件比較中さん

    ここの営業はみんなそうなのでしょうか? 
    私もここの営業のやり方はひどいと思っています。
    一度ファミリー向けマンションの棟内モデルルームに行って、売れ残り物件を危うく値引き無しで買わされそうになりました。 
    他の物件も見てみたいと言っても、「もうこの近辺では新しく建ちませんよ。」なんて言われました。 
    でも、自分で探してみると結構たくさんあるし、極めつけはその1ヶ月後にすぐ近所でエスリードのマンションの販売が始まりました。
    営業マンも同じ人。 売れ残りをさばくために自分のところのマンションまで隠すとは。。。 
    いい物件だと思っても、エスリードのモデルルームにはもう行きたくないです・・・。
    ちなみに私は京都で探しています。

  7. 54 匿名はん

    ここは、トップのカリスマ性でここまで伸びてきた会社です。
    トップは某大手(DK社)が傾く前の時代に、強烈な営業をかけまくっていたときに、若くしてスーパーセールスマンとして部長になり、伝説の販売活動を行っていたのです。この大手が傾くと、このときの仲間や部下は、次々と独立し、多くは、今や地場中堅デベロッパーとして活躍しています。一言で言って、体育会系目標貫徹ハードボイルド企業であります。営業は軍隊というのはその通りでしょう。当然、儲けにならない顧客には甘くありません。しかし、悪徳業者というわけではなく、要するに、採算にも営業にも極度に厳しいということです。お客さんも、そのことを頭にしっかり入れて、相手がどうしたいかを良く読んで交渉した方が良いでしょうね。甘い態度や考えであれば、デベの思う壷です。デベが自発的に何か良いことをしてくれるというような考えは捨て、腹を括って対応すれば道が開けるかも。

  8. 55 匿名さん

    「節税の為にマンションを買いませんか」としつこく電話で勧誘された。断っても懲りずに、勤め先まで知人を装って電話されて恐ろしかった。

  9. 56 匿名さん

    エスリードの勧誘電話は病院の救急当直でも有名だよ。
    会社名を出すと当直医にはつないでもらえないので大学病院からと嘘ついて
    電話をつながせる。
    それから営業トークも嘘八百。
    「いやあ、先生の医局の先生にも大勢お世話になってるんですよ」というから
    「私の大学をご存知なんですか」というと
    「あの・・そのう・・・」としどろもどろ。
    とにかく悪質な営業しかける会社だね。

  10. 58 ブラックアーキテクチャー

    営業は、どこも同じだよ。だいたい、契約時に手直し等について、買う側に有利なように一筆入れてもらい、内覧会の時に専門家を連れて行くことだね。マンションはどこも大差はないよ。あるとすれば、設計事務所かな。設計・監理だからね。A社は1つは問題ある、設計事務所を使手いるかもね。

  11. 59 入居済み住民さん

    No.58さんと同じ意見。
    約20件マンションを検討したけど、営業に大差はなかった。
    ただ私の場合、立地条件でエスリードに決めました。
    入居までの間、不手際な点もあったけど、最終的にはきちんと対応してくれたし、物件自体は周辺のマンションに比べてかなり良い。
    今は満足して住んでいます!

  12. 60 匿名はん

    エスリードのIRをもっているのですが。
    なかなか次の入居者が決まりません。
    管理部は、どうにかしようとかゆう気はないのでしょうか?
    アフターもわるいし、担当者もとてもいい加減ですねー。

  13. 61 匿名はん

    私も以前、エスリードのマンションのモデルルームに行きました。
    モデルルーム見学が初めてだったのですが、
    かなり長い間、説明が何時間もあり、疲れてしまい、、、
    まだ全然考えていなかったのに、明日までに返事するようにと言われ、
    普通、一回見ただけで決めれないと思うのですが・・・。
    圧倒されてしまい、一瞬は買う気になっていたのが今思うと怖いです。
    私の担当だった営業の人が、たまたまそういう人だったのでしょうか?

    結局、他の会社のマンションを検討し、そちらに決めたのですが、
    購入したマンションの不動産会社の方は、全然しつこい営業がなく、
    何度もモデルルームに通って、じっくり決めることができました。
    1回目にモデルルームに行った時にも、返事を迫られることは、
    もちろんありませんでした。

    他を知らなかったら迫力に押されて決めてしまっていたかもしれません。
    いろんなところに行ってみて、比べるのも必要ですね。

  14. 63 物件比較中さん

    エスリード栗東のモデルルーム見にいきました。営業はそんなに強引でない印象でした。近くの野洲でも建設する予定みたいだけど周辺から反対にあってるみたい。強引に建てるのかな。被害者が増えるね。

  15. 64 サラリーマンさん

    エスリードの物件は他の物件と比べ駅近のわりには割安と思いますよ。

    マンションはやっぱり立地かなと。その点でエスリードは強みがあると思います。

    あとは、実績があるかどうか。まあ、気に入った物件があれば、週末の間に、悩んでいる間に売れてしまうこともあるので前向きに検討したほうがいいと思いますよ。

    何回もモデルルームに足を運んでも、所詮モデルルームでしかなく、家具等のインテリアでも印象はかなり変わりますから。

    立地と間取りが気に入ったら買いでよいのではないでしょうか?

  16. 65 銀行関係者さん

    2007年9月29日(土)14時ごろ、突然エスリードの「しんや」?(たぶん)という人物から電話が掛かってきて、都内?で投資用ワンルームマンションの販売を展開しているとといった内容だったので、「結構です」といって電話をきると、すぐにまた掛かってきて、「内容も聞かずに途中で切るなんでどういう対応ですか」と叱られました。あまりの非常識に絶句していると、「話が判らないんですか、あなたは知的障害者ですか」とか言われたので、こちらも激怒して、「お前はどこの誰だ。どうしてうちの電話番号を知っているだ」といっても答えず、逆に「初めて話しをする相手にお前呼ばわりするのはどういう対応ですか」とまた注意される始末。いきなり電話を掛けてきて何を言っているだと怒っていると、「話しが判らないなら今からそっちに行くから。住所は・・・ですね」と言って電話は切れました。その日ずっと待ってましたが現れず、ネットで「エスリード」を調べてみると、どうもこの会社のようです。とりあえず、***かやばい先かと思って、地元の警察と親戚の弁護士には相談しておきましたが、相手にしないが一番、何かあったら110番してくださいだって。

  17. 66 エスリード住民

    実際に住んでいますが値段相応ですね。

    滋賀県野洲市で検討されている方は実際に住んでいる人に聞いてみるべきですよ。

    立地条件も周辺住民から反対されているようなら気をつけたほうがいいで

    すね。

  18. 67 匿名さん

    営業マンと話した段階で、ここのマンションは候補に入れないことにしたのでマンション自体の良し悪しは分からないが、それでよかったと思っている。

  19. 68 匿名さん

    営業マンの態度はよかったと思います。少なくても草津タワーの方がひどかった。。

  20. 69 銀行関係者さん

    ここは関西圏でしか物件を扱っていないので、都内の物件を勧誘されることはあり得ません。名前を騙っている業者ですね。

    営業スタイルは皆さんがおっしゃっているような軍隊式だと思われます。
    社長もべらんめぇな喋り方をする人なので誤解を与えやすい感じですね。

    ただ、(住んでいるわけではないので保証はできませんが)立地は厳選して土地を仕入れていることは間違いなく、施工もきっちりやっている印象を持っています。

    営業の方は定着率が確かに低く、質が伴わない方もいると思います。そんな営業スタイルでは長い目で見てマイナスが大きいと思われますが、生保レディーと一緒で、営業社員が定着しない会社でアフターフォローがしっかりしている会社は無いでしょう。そこがこの会社の問題点だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸