- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
あちこちに安い戸建てを立てている誠賀建設さんですが、
どうでしょうか?
お問い合わせ窓口
http://www.seiga-k.co.jp/inquiry.html
[スレ作成日時]2005-02-10 00:46:00
あちこちに安い戸建てを立てている誠賀建設さんですが、
どうでしょうか?
お問い合わせ窓口
http://www.seiga-k.co.jp/inquiry.html
[スレ作成日時]2005-02-10 00:46:00
>>244 匿名さん
そうですよね、きっと忙しいのもあるんだろうなとは思っていました。ただ、今の時期、交代で夏休みをとっているようでもありました(;^_^ これについてはしょうがないことですが。
誠賀にいただいたパンフレットに記載のあった、おおむね3週間程度でプランがまとまり建築請負契約となる。というのは、この分だと、3か月くらいかかりそうな予感。
このような状態なので、もしかしたら誠賀は、資金に余裕があり、サクサク契約し、バンバン建てて・・・っていうスタイルではないのかなと思ってもいます。
通常は取るであろう、着手金、中間金、、、他も、一切取らないですからね。
また、上下水道ガス引き込み料金も、込み。地盤調査及びこれに対する改良工事も込みですし。
お盆明けから話が進み、来月中旬の最終打ち合わせの日取りまで決まりました。出だしが遅く感じていたので、安心しました。
やり取りが、設計さんに完全にスイッチしましたので話が一気に進むようになりました。
メールで、質問点、希望点を3日に一回ほど送っています。
今の時勢に反して、売れに売れて忙しいそうです。
これで建築は進んでいくのでしょうが、
あとは出来上がってからだったり、アフターケアだったり、このスレにあるように、どうなることなのだろうか・・・・と、いったところですね
見た目の仲介手数料が0とかでも結果的に物件価格が高く設定されてて、売主から不動産屋にバックマージンが入るだけでしょ。
仲介料メインで食べてる不動産屋がそれを0にして紹介するって事はそういう事。
4年前に不動産屋からの紹介で注文住宅を建てていただきましたが、営業=設計(一級建築士)、監督、施工ともに誠実・迅速・丁寧な対応・仕上がりでした。
頭の回転が早くこちらの要望を汲み取る能力に長けており設計段階のレスはほぼ当日または翌日でした。(終盤は受注増により少し遅くなりました)
なおHMとの差額が埋まる程にOP依頼したため品質面で劣ることなくHMでは出来なかった間取りとデザインを実現できました。
フリープランで購入し、住み始めて数ヶ月経ちました。
結果は、購入して良かったと思ってます。セイガの標準プランから、さらに自分の好みで色々と追加しより満足のできるかたちとしました。
設計段階で面白いことに気づいたのですが、間取りに関しては、こちらのざっくりな希望をもとにプランを挙げてくれるのですが、最初に提案してくれたプランが最終的に一番よかったことです。決まった区画、面積に対し、一般的な作りにすると、ほぼ決まったパターンになります(笑)当方も、挙がったプランに対し各所色々変更を出してみたりしてたのですが、結局は、最初のパターンに決まりました。セイガの設計の方はすごいんだなと(笑)大げさですけど。
施工の方も特に問題はなく、施主検査の時には3時間以上かけ、隅々までチェックしたのですが、通常の指摘事項程度で済みました。床のキズ等。
下水道公設桝を開けるマンホールフックを持参し確認してたのには、監督の方も驚いてました(笑)
天井内も、点検口がなかったので、ダウンライトを外してもらいその開口から覗かせて頂いたりもしました。
ただ、設計図との違いで、一箇所指定したコンセントの高さと、洗面室の換気扇の高さが違ってました。単純にな施工業者のミスだと思いますが、監督はこういった数値の確認まではできていないんだなと感じました。それもそのはず、施工中、何度も様子を見にいったのてすが、ほぼ一人の大工さんで作業していて、監督には一度も会いませんでした。ま、事情はわかるので文句はないですが、後の時間ある時にでも業者の施工の確認くらい、できないものなのかなぁと思いました。どこの工務店ハウスメーカーでも同じでしょうが。
しかし、セイガや監督と言うより、担当の大工さんが一人で作ってるようなものなので、全てはこの大工さん次第で家の完成度が違うのかなと思いました。まだ住み始めて少ししか経ってないので、これから、もしかしたら不具合も出てくるかもしれません。ハズレの大工さんでなかったことを、祈る次第です。
この建設会社の現場が近くにありますが、現場がない時の撤収が雑ですね。ゴミや資材を散らかし放題のままで放置されてるようです。
この辺の管理がしっかりしているところが安心できますよね。
誠賀建設は建築中にダストが飛びとなりの駐車場に止めてある車をキズつけたが、抗議をして修理見積りを送ったら現場責任者から当たった証拠を出せと言ってきた。
明らかに工事現場が誠賀建設なのに。
警察に被害届を出そうと思っている。