デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「住友不動産の評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 住友不動産の評判は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
Campus [更新日時] 2012-10-24 10:50:23

シティハウスシリーズの購入を検討していますが、住友不動産のマ
ンションの評判はどうでしょうか?

私の感想として、高級マンションではない(庶民的)ですが、造り
・設備・デザインとも良くまとまってツボは押さえられているよう
に思います。
ダイレクトメールや電話など過度な営業もまったくありませんし、
価格も値引き販売をしない為、販売のギリギリまで市場調査をかけ、
適正価格で販売出来るよう努めているとのことで、好感を持ってい
ます。

現在、住友不動産のマンションにお住まいの方、いろいろ情報をお
持ちの方、管理会社(住友不動産建物サービス)などの評判も含め
て教えて下さい。

【以下のリンクは管理人により追加されました】
住友不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8830.html



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-12 16:23:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 489 契約済みさん

    すみふの営業にもいい人はいますよ。
    私の担当の方はとても誠実で、細やかな対応です。
    相性もあるのではないでしょうか。

  2. 490 匿名さん

    営業が誠実な対応するかしないかに、相性は関係ないでしょ。

  3. 491 匿名さん

    ウチは完成後一年過ぎても未だ完売してないスミフ物件で、MS内MRに営業が常駐してるんだけど
    住民が挨拶しても返事もしない奴が多い。
    来客には愛想がいいけど、売却済みの相手はどうでもいいらしい。呆れるよ。
    アフターが最悪っていう話は頷ける。

  4. 492 住まいに詳しい人

    スミフマンションにいます。そこで思った事、住友の人間は無駄にウルサイ、(偉そうなおっさん会社でやることないんだろうな~)構造上、見た目、居住しての不便差どれを見ても意味のない指摘ばかり(スミフの人間は建築ド素人)指摘が多いと是正する=壊す=直す=無駄金=品質低下(壊すから躯体はヒビが入る)部屋内は壁紙剥がすと、ボードの穴の補修だらけですよ!照明器具は中国産!LGS(部屋の間仕切り)は変更の嵐でギタギタ!施工業者外国人ばかり!!
    イイのは植栽だけ!!なんたって住友林業だから!!!!!
    ちなみにスミフ大船は今日の九州地方みたいな雨が降ったら、間違いなく1Fは水没するよ!1Fは半地下で雨水の工事はやってるけど、想定外は無理でしょう

  5. 493 匿名さん

    売れないメジロやゴコクジの物件のダイレクトメールを
    病院の医師宛に手当たり次第送付しています。
    売れていないことばればれで、みっともないです。
    こんな無駄遣いするなら物件の価格を下げたり、
    サービスの向上を心がけるべし!

  6. 494 匿名さん

    DMの費用なんてたかがしれてる。

  7. 495 匿名さん

    問題はそう販売コストなんかしれてる…
    と思ってるうちに、ジワジワ押し寄せてくる評価損。ああ~、たっぷり体力消耗して下さい。
    なんせ、日本代表する財閥様々ですから、ごっつう体力ありますから、どこまでも意地はっちゃって下さい。

  8. 496 匿名さん

    なんだか、値引きに応じてもらえなかった人の愚痴広場みたいになってますね。

  9. 497 匿名さん

    DM費用くらいでジワジワ押し寄せてくる評価損って
    どんな中小企業レベルの話?
    勤め先、そんなにやばいの?
    頑張ってね。

  10. 498 匿名さん

    都内の病院ですがうちにもDM届きました。
    200名以上の石職員のほとんどのメールボックスに入っていました。
    みんなそのままゴミ箱行きでした。
    ホームページから名前を見つけてDMを送付しているのでしょうが、
    非常に印象が悪いです。

  11. 499 匿名さん

    色んなマンションを見て回りましたが、営業の方はスミフに限らずどこもそれぞれな印象でした。
    三井の某マンションでは一目瞭然の眺望ばかりアピールしたり、方角について風水の話しをしだしたりとかで、検討の参考になるような話しはあまり聞けなかったりも有りました。
    スミフでも売れ残ってる狭い部屋を家族が増えたら買い替えれば良いと言う前提で勧めて来る方も居ましたね。
    最終的に他のスミフのマンションに決めましたが、担当の方は見てきた中ではミスも多く一番頼りない方でしたね。
    ただ、希望に有った物が有れば頻繁に連絡をくれてたり、見たい部分を言えば部屋の画像をデジカメで撮って送っくれたり、私見でお勧め出来ない部屋ははっきり言っくれたり、書類の渡し忘れなんかしょっちゅうだったけどママチャリ立ち漕ぎで追いかけてきたりと、頑張ってる感は有りましたね。
    誠意は感じてたので、ミスの無いように頑張って欲しいものです。

  12. 500 匿名さん

    ずっと前に働いていた同業の勤務先に
    「成約しなかったお客情報ください」と営業FAXきたよ。
    謝礼5万の提示で・・・
    断っても何度も送ってくるし宛先特定してなかったから
    ばらまいてるのかと社員一同呆れた。

  13. 503 匿名さん

    住友不動産で土地の売却を考えています

    三井の○ハウスに依頼していたのですが 担当者の態度や対応が納得いかなく 店長にもクレームつけましたが改善されなかったので
    変えようと思っています ここのスレ拝見するとどこも同じなのかなと 心配になってしまいました 住友不動産販売はどうでしょうか?

  14. 504 匿名さん

    スミフさんで不動産買いました
    担当さんに限っての事ですが特別お愛想は振り撒きませんでしたが
    こちらの要望、疑問点には丁寧に対応してくれました
    値引きをしないと叩かれてますが逆に値引きできるようないい加減な物件は扱っていないと感じました
    検討するに当って、ネットの口コミサイトを見て下さいと言われました
    毀誉褒貶様々な投稿でしたが物件に対するネガレスもそのままでした
    通読すると、やらせか否かの判断も付き、逆にそんなスレに惑わされる
    判断力のない住人はいないと思いかえって安心しました
    勿論当該物件に朝昼晩足を運んで自分の目で確認しました

  15. 505 匿名さん

    未入居が多い物件で値引きが開始された場合、スミフは内々で入居済住戸にも値引きをやったりすることもあるのでしょうか?

  16. 506 匿名さん

    ついにすみふも値引き始めましたね。値引きしない伝説もおわり。

  17. 507 匿名さん

    数十万の値引きですか?

  18. 508 匿名さん

    欲しいからの値引き交渉だろうけど度が過ぎると、担当者も上にも相談する気もうせてしまうでしょう。ホイホイ値引きするようなのは、そもそも欲しく無いので、割高でも倍率付いたり付ききそうな部屋に、要望書入れてドキドキしながら、登録期間を迎えて契約して住みたいです。

    ホイホイ値引きするような残り物には、殆ど福は無いような…。売れ残りや不人気部屋の値引きで喜んで結果は、デベの思う壺。ご愁傷様です。それで良いのですか?

    良い担当者を求める前に、良い客にならないと、本当に欲しいのに相手にされません。特に財閥系デベは、肩書や属性の優劣で客を選びます。要望書も銀行の事前審査の提出も拒みます。例え販売が苦戦中でも。

    今時、こんなに頑固で強気な営業スタイルでも潰れない財閥系等のデベマンションが頼もしく買いだと思えます。

    かなり美化した妄想かも知れません。

  19. 509 匿名さん

    元々の値段が高すぎる。財閥というわりにはディスポーザーも食洗機もないのに価格が高いところがある。それなのに客を選ぶなんてね。財閥系は安心と言われるけど実際の部屋を見て良いものかよく調べた方がいいです。価格交渉はしてみて下げて来ないなら買えないと言えばいい。断った後また電話が来るケースもありますよ。

  20. 511 匿名さん

    社員がそんなこと言わないでしょ。
    でもマイナスイメージを植え付けたい方はいるようで・・・

  21. 512 匿名さん

    住友不動産は値引きしてくれますよ。売れてないからなのか、値引きとモデルルームの部屋じゃあないのに、家具も好きなのつけますって言われましたけど。

  22. 513 匿名さん


    だから何?住友不動産っていっても分譲マンションなんて全国にたくさんあるわけだし、すべての立地や間取り、価格などが違う中で値引きしてくれますよって言われても説得力にかけますね。具体的なマンションの情報や売れ行きなどの詳細を書いていただかないと全く参考になりませんね。当然だと思いますが何処のデベでも売れる分譲は定価で売るでしょうし、人気のない分譲は値下げする。住友不動産が好きなわけでもないですが、書き込みを見ていてあまりに浅い内容だったのでコメントさせてもらいました。

  23. 514 匿名さん

    ↑自分で色々物件見に行けば、経験できます。それこそ物件がたくさんあるように、たくさんの契約の仕方がありますよね?

    値段交渉はできなかった私達ですが(いつ切りだしていいかわからず、、、)、物件に悩んだら営業の方から、値段交渉をしてくれました。それでも、悩んだら家具付きを提案してくれただけです。
    ただそれだけの浅い話です。
    私達は、値段で悩んでいた訳ではないので、(下がればそれは嬉しいですが、、、。)下がってもお断りしました。

    上記に書いたのが私達が初めて物件探しに行った時でした。だから、半年以上経ちます。全く何もわからずだったので、営業さんにはとてもお世話になりました。
    でも、
    物件をお断りをしたら、
    旦那さまの会社は銀行の審査を通すのに大変でした。他の物件では無理ですが、良いですか
    というような事を言われました。メールにもありました。
    その時は無知だったので、悩みましたし凹み、暫く物件探しは辞めていましたが、こないだ違う物件を見に行き、銀行の審査は大丈夫でした。
    なんだか、よくわからない事を書きましたが、、たまたま私は初めて行った物件がそんな感じだったので、何故か無意識に住友不動産の物件は避けていましたが、良い物件もたくさんあるし、やっぱり大手の安心はありますし、きっと良い営業の方もいるのでしょう。
    私は自分の旦那が毎日頑張って働いてるのに、お前の旦那は大した事ないんだよって言われてる気がしたので、悲しかっただけです。私達も、お断りをしたのが悪いかもしれませんが。

  24. 515 匿名さん

    一般化はしませんが、私が会った住友の担当者は、他物件をこき下ろしてばかり。
    「あそこは、近隣が臭いますから」「あそこは、もともと病院ですから」

    さらに、長時間にわたって粘って返してくれないわ、価格表は穴だらけで比較できないわ、
    物件のデザインは、オフィスみたいで洗濯物も干せないわ、建物の色も青が基調で、
    寒々としているわ、といいことがないね。

    おそらく、将来的にも住友は買わないな。
    ちなみに、売り残り物件の割引は、かなり大胆に提示されましたね。
    絶対に他言しないこと、とのことでしたが、安くなっても物件に魅力が無いので回避しました。

  25. 516 マンション住民さん

    514さんや、515さんの営業の話は酷いですね。
    住友やめて正解ですよ。契約する前に気づかされた、お二人は運が良かった。
    自分は営業のセールストークに騙されて購入し、住んじゃってるから最悪です。
    売って住み替えるしかないのかなと思っていますが、
    住友に対しては怒り心頭です。

  26. 517 匿名さん

    やはり施工しているゼネコンによって物件の善し悪しが違います。まずはゼネコンチェックではないでしょうか。

  27. 519 匿名さん

    518のは確かに。。。
    515、516あたりは自演っぽく見えますがね。
    516に関しては言ってることがむちゃくちゃ。
    物件のデザインは・・・とごちゃごちゃ言ってるが、
    はなから外観が気に入らない物件のモデルルームに何故行くかね~
    営業マンネタもご自分のやり方なんでないの?
    他物件をこき下ろしてばかりと文句を言ってるご自分の投稿見てみなよ。
    そんな人間性が滲み出てるからさ。

  28. 520 匿名さん

    516に関しては X
    515に関しては 〇
    でした。

  29. 521 匿名さん

    確かに、三井、三菱は惜しみなく全物件間取りくれるのに、
    スミフは営業マンの独断で間取り2個くらいチョイスして
    さあ、決めろとばかり迫るパターンよね。

  30. 522 匿名さん

    こちらからすれば、財閥系とか全く関係ないのに、無意味にタカビーで売ってあげます的な言葉尻。
    この自信は何なのだろうと、気味が悪かった経験がある。

  31. 524 514です。

    銀行のローンが、この物件でしか通らないと言われた者です。
    なんだか、読んでいて嫌な思いをした方がいたら、大変申し訳ございません。
    前回書いたとおり、住友不動産の物件に対して良い物件もあると思うし、良い営業の方もいると思います。
    今回は、半年ぶりに物件探しを始めました。
    次の物件は旦那を傷つけたくなかったので内緒で1人でモデルルームに行き、
    実は旦那の会社では前の物件以外は銀行の審査が通らないと言われたので、不安な事を営業の方に伝えました。
    その営業の方が、
    どこの物件だから通るとかはないですよ。
    と言われて、本当に嬉しかった反面、、、なんで住友不動産の営業は、ああいう事を言ったのかな?って怒りが湧いてきて、銀行審査が通ったら怒りがピークに達してカキコミをしてしまいました。
    逆に言えば、それだけ住友不動産の営業の方を信頼していたからの怒りかもしれません。
    私から見て、住友不動産に素敵な女性の営業の方もいましたし、最後が悪かっただけで、後は親身になってくださりました。
    ちなみに、旦那にカキコミに書いたと話したら、うちってバレバレだぞって軽く怒られました。
    怒りに任せて書いた自分が恥ずかしく、お詫び申し上げます。

  32. 526 匿名さん

    523さんは優しい奥様ですね。
    私も夫をコケにされたら悔しいと思います。
    匿名性の掲示板で個人の特定は難しいので、大丈夫ですよ。

    うちも、ずっと以前ですが、数回の商談の末、断ったら、
    「渡したパンフや資料を返せ」みたいなことを言われた事があります。
    目が点、でした。せこいな~。

  33. 527 514です

    526さんありがとうございます。
    カキコミをした事を反省してたので、救われました。
    あの時の私達は物件について、勉強不足だったのが一番悪いですね。

    半年以上前に旦那を一番傷つけたのは私かもしれません。
    物件を断った後、営業の方から頂いた
    旦那さまの会社では銀行審査がこの物件以外は通らないメール
    (私と旦那は歳が離れているので)今月、旦那は40才になるのですが、
    40才になったら、銀行審査が通らないメール
    全て旦那に見せて契約した方がいいって旦那を責めたのは、私なので。
    旦那にそのたびに謝られました。
    今回、違う物件で契約終了後に
    旦那が40才までにギリギリ決めれてよかったです
    と言ったら、
    その営業の方に40才過ぎても買えますよって言われて、それこそ二人で目が点にはなりましたが、
    今回の契約した家で家族仲良く住めればそれでいいです。

    本当に読んだ人の気持ちも考えず怒りでカキコミをして申し訳ございませんでした。

  34. 528 購入経験者さん

    営業個人の資質にもよると思うけど、514=527さんの例は呆れる。
    よほど売るのに必死なんだろうな。
    まぁ買う方も、場数踏んだりして勉強して、営業のセールスにコロッと乗せられないようにしないとね。
    スミフ物件で失敗した反省を込めて一言、でした。

  35. 529 匿名さん

    東京圏で主力のデべ、名だたる再開発は三井、三菱。
    一所懸命ついてきてるが
    何かあったっけ

    広尾ガーデンヒルズ自慢して、ワールドシテイ自慢してるだけ。
    あと何ある?

    大規模のJVもあまりやらんし。

    西新宿くらい?

    関西じゃすごのか?

  36. 530 匿名さん

    40で審査降りない?んなことない全くないお~。色々条件バリエーションあるけど、なんか40で一律ダメよ、 なんて営業にあるまじきヘボトークやな。

  37. 531 匿名さん

    >>521

    そうそう、あれ何なんだろうね?
    びっくりしたよ。希望と少し違う間取り、広さでも、価格とに見合いで決める場合もあるので
    全間取りを確認、検討した上で、納得して買いたいよね。

    WORLD CITY TOWERS のときなんて、1件見せては他の間取りを聞くと、また奥に引っ込んで
    待たせた挙句に、また1件だけ持ってくるの繰り返し。なめてるのか!って思ったね。

    営業曰く、間取りが多すぎて、すべてお見せしてもどうせ選べないでしょうから見繕いました
    みたいなこと言いやがった。手渡せなくても、どこか1箇所において自由に閲覧できるくらい
    はしろってーの。

  38. 532 匿名さん

    間取りが多すぎて、ってわかるけど、全部見たかった、っていうのはあるな~。

    うちも出された間取りからしか買えなかったけど、後で竣工後のあちこちをみたら、
    こっちがよかった、あっちもよかった、っていうのがある。

    何をもったいぶってるんだって、今なら思うな。

  39. 533 匿名さん

    うちも同じく。
    その時は妥協したけど、住んでみて相当後悔した。
    住んでいると、否応なしに当時の状況を思い出して悔しいので、住み替えを考えてます。

  40. 534 住まいに詳しい人

    すみともってだめだなっ。
    シティタワー赤羽はほんと無理してるって思うし。
    あんなとこにタワー建てちゃってほんと、ほかにやることがないんだね。

  41. 535 匿名さん

    あれ?
    もらった資料に全間取りが載っていましたよ?
    それ見て気になる間取り全部価格とか聞きましたよ?

  42. 536 匿名さん

    住友系と野村系は、どうも金にがめつく、顧客をだましても儲けてやろうっていう
    ダーティーなイメージがあって受けつけないな~。
    野村証券とか住友銀行のイメージが悪すぎたな。

  43. 537 匿名さん

    今は三井住友銀行ですよ。三井と住友両方のマンション見たけどやはり三井の方が上品で落ち着いてる感じ。住友は人によってマチマチ。

  44. 538 匿名さん

    営業担当の悪口いってる人多いけど、最後に判断して買ったのは自分でしょ。

    建物の不具合についてもデベではなく施工会社の責任です。

    私は営業の方の言ってることの裏取りを全部しましたよ。

    こちらの質問に答えられない方には変わってもらい、最後にはマネージャーが担当になったけど、

    さすがにしっかりしていました。

    ただ、三井に比べたらガツガツしてる感じはするね。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    住友不動産 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸