デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「フージャースコーポレーション その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. フージャースコーポレーション その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2024-09-16 02:42:17

その3スタートです。

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47785/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47797/

お問い合わせ窓口
https://www.hoo-sumai.com/contact/hd/

[スレ作成日時]2007-09-12 23:55:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フージャースコーポレーション その3

  1. 141 一住民

    オプションで食洗機買ったのですか・・・?

    食洗機なら別に買えばいいのに。
    その方が種類も選べて安いですよ。
    他のオプションも。

    オプションで良いのは、入居時にすでにそろっている事ぐらいかな。

  2. 142 住民

    いまさら別で買えばいいのにって
    後からじゃ出来ませんって言われたのでつけました
    それにしても直床って良くないね・・
    上の人が物を落としたりするとビクッっとします。

  3. 143 一住民

    あらら、確かに今更言ってもしょうがないですが、大抵どこの掲示板でも
    OPの高さが話題になり、OPで頼むか、後付にするか議論されていますけどね・・・。

    OPはリホーム業者に頼むのに比べて中間マージンが多いですからね。
    OP販売業者の経費やら、デペへのバックマージンやらが乗ってますからね。
    結局直接付けに来る業者は同じような業者だったりしますしね。

    リホーム業者に頼めば、メーカー製の食器棚なんかも安く仕入れてくれたりいますよ。

    まあ、ただ後付は鍵の引き渡し後にしかできないので、入居が遅れるか、引っ越しと
    合わさってばたばたしますがね。
    あとリホーム業者等の評価がわからないのもつらい所ですね。

    安全確実を取るならOP、安さを取るなら後付という所でしょうか。

  4. 145 一住民

    それにしても、そんなに聞こえます上の音?
    うちは気配さえ感じませんが。

  5. 146 購入経験者さん

    ここの掲示板ではフージャースコーポレーションの評判は芳しくないようですが、少なくとも私が契約した物件の担当者さんは、すごく親切でした。契約後もいろいろと相談に乗ってくれていて助かっています。この担当者さん以外とも事務的な事で接点がありましたが、皆さん丁寧な対応で好印象でしたけどね。

  6. 147 住民

    対応は悪くとても印象がわるいです
    これは、人によると思いますので、どの会社でも良い人悪い人いるでしょうから
    しょうがないのでしょう。
    さすがに友達のマンションとかにも行った事がありますが気配を感じないまでのマンションは
    有りませんでした
    特別仕様では?って他のマンションはどうでもいいです。最購入は出来ませんので
    我慢するしか有りませんので、上階の人もこんなに響くとは思ってないでしょうから。

  7. 148 住民

    言い忘れましたが、夜静かなときに耳をすませば隣の包丁の音かな?
    叩いてる音も聞こえますよ
    もちろん気にはなりませんが。耳が良すぎるのかな?
    何の音かなって壁に耳を当てたらそれらしき音でしたうちの台所と隣の台所が丁度
    隣の位置なのでそうかな?って 想像ですいません
    これはフージャースの物件だけでなく他の物件でも壁の厚さって大差ないから
    聞こえそうですけどね。高級マンションは別ですけど。。
    でもやっぱり問題は隣ではなく上ですね。。
    乱暴な人がすんでると。。我が家の上の人は夜帰ってきて朝出かける共働きっぽい人なので
    23:00〜1:00ぐらいがうるさくなるので余計気になります。
    こっちは寝てるのにって・・おそらく最上階の人なので気づいてないと思います

  8. 149 一住民

    >>148 住民さん

    図面集もらってますよね?
    隣の間取りならすぐ分かると思いますが。

    確かに床盤厚200mm以上、戸境壁180mm以上と書かれていますから厚くなっている可能性は
    有るかもしれませんが・・・。

    窓と換気口からは外の車の走行音が聞こえます。
    それ以外はよっぽど静かにして、耳を澄ませないと聞こえませんね。
    以前住んでいた賃貸では、ドアの開閉音、椅子等を動かす音、掃除機の音等は聞こえて
    きましたけど。
    何か特定できるような音は聞いたことがないです。
    よほど上の方は気を付けて生活されているのですかね。

  9. 150 住民

    もらってますが、隣のトントンという事の為に調べようとは思いませんでした
    たしかに3分で調べる事できますが・・
    前回レスしましたが隣の音は気になりませんので(ただ聞こえますよと言いたかっただけなので)
    あー掃除機の音は聞こえませんね 掃除機の音聞こえたらさすがに床厚200ないだろー思いますね
    我が家は上にガサツな人が住んでるのだとおもいます
    それと一住民さんが静かな住みやすい環境にいるという事も十分わかりましたよ
    いいですね
    住んでる人も違うし周辺環境も違うし、施工も違うし、仕様も違うのでしょう
    我が家はデュオで直床の安いマンションです。周辺もうるさいしね。

  10. 151 一住民

    あれ?

    デュオって2重床採用してませんでしたっけ?
    うちは正真正銘、直床ですけど・・・。

  11. 152 住民

    あのー説明するの面倒だけどうそって思われるのいやなので
    今の仕様はしりませんけど、私のうちは直床です  
    確か床材はエイダイってメーカだったと思います
    ユニットバスはナショナルです
    間違いなくデュオです

    疑われてるのかな?え

  12. 153 一住民

    >>152 住民さん

    それは失礼しました。
    検討以前の物件は仕様を知らないもので・・・。

    それにしても・・・、床材のメーカーを知っているとはすごいですね。
    浴槽についても魔法瓶浴槽ぐらいしか知りませんでしたが・・・。

  13. 154 住民

    引渡しの資料に床材のメーカーと手入れのやり方の紙ありましたけど・・浴槽もナショナルって書いて有りましたし・・
    別に凄くは・・チョットだけリフォームしたので色合わせるときに聞かれたので、見たのですが・・
    知ってるから凄いって。。あてつけかな?やっぱり購入者かどうか疑われてるのかな(泣)

  14. 155 一住民

    >>154 住民さん

    いや、単純にすごいと思ったのですよ。
    キッチンはわりとOP関係もあってよく見るけど、他はモデルルームと比べてどうかな?
    ぐらいの感覚しか有りませんでしたから。

  15. 156 匿名さん

    ここって社長も宣言しているけど埼玉、千葉など東京以外の
    関東近県専門のデベだと思っていたけど、過去には赤坂とか
    御殿山など都内も分譲していたんですね。知らなかった。

  16. 157 住民

    まーなんと言われようと
    私のマンション! デュオ〇〇〇〇は、うるさいです
    他のフージャースのマンションは別です!(知りませんし、住んでませんので)
    それと購入する時ぐらいは最低 キッチンのメーカー、ユニットバスのメーカー、サッシの仕様等
    は確認しておいた方が良いと思いますよ
    壁厚と床厚、直床なのか二重床なのかは当たり前だし、資料にかいてありますけど。。
    騒音レベルとかは一般的だから上にうるさい人とか住むと最悪ですよ
    マンションに住んでるからには、ある程度気にしてくれると思ったら大きな勘違いでした

    ※このレスに対して一住民さんの返答はいりませんのでしないで下さい
    貴方のマンションは静かなのは十分分かりましたのでね(これにて終了とします)

  17. 158 ・・

    最近廊下側の部屋で寝てるのだが、通路を通る人の足音が気になる
    とりあえず走るなと言いたくなる

  18. 160 ・・

    投稿者ですが、荒らし、ライバル会社、反対住民じゃありませんよ
    購入して実際に住んでいます 苦情書けば荒らし 良い事等書けば社員では、掲示板の意味ないですね
    ちなみに一社員がライバル会社の掲示板にありもしない事書き込みしないと思いますよ
    もし捕まったら営業妨害になりますし自分の得になりませんし 
    それをやるんだったら自分の会社に良い事だけ自分の会社に書き込みしますよ
    これぐらいで売上が変る訳もないし、給料が上がる訳でもないと思いますよ
    反対住民だったとして書き込みしても建設中止になるわけもないし。
    ライバル物件の購入者って・・意味がわかりません(なぜ他の物件をけなす必要が?)

    住んでみないと音って分かりませんし、購入後のフージャースの対応の悪さもわかりませんよ(全ての物件の対応が悪いとは言いませんが、私の物件の対応は悪かったです)
    匿名だから本当に荒らしの人もいるかもしれないから、大人になってね159さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸