デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「レクシオってどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. レクシオってどうなんですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-09-09 14:16:45

レクシオのマンションを検討しています。
知っていることがあれば教えて下さい。

【リンク先が無効の為URLを削除しました。2015.11.3 管理担当】

[スレ作成日時]2006-06-02 00:57:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レクシオってどうなんですか?

  1. 524 購入経験者さん [女性 40代]

    勝どきのマンションを数年前に購入しました。
    モニター料金や税金の支払いをするといっていた分も支払われず、その後紹介された不動産会社も怪しく(賃貸に出しましたが、足元みられやすい金額で貸す羽目に)、勉強不足で仕方ないこともありますが、みなさんその後どうされているのか知りたくてこちらに書き込みしました。

  2. 525 510です

    >>524
    以前に投稿させて頂きました。数名の方と連絡をとり、実際にお会いいたしました。全体で裁判をする動きをとりましたが、個人毎の請求が必要となったことや個人の状況も異なるため、バラバラで動くことになり連絡がとれていない状況です。実際に裁判をされた方は勝訴したと聞いています。賃貸はどこの会社に出されましたか?

  3. 526 匿名さん

    ハイブリッドサービスとレクシオはどういう関係なんでしょう? 佐藤昌弘、
    吉田社長が在籍している? 倒産しても上場企業で働いていけるんだ。営業部隊もそこにいるんだ。名前を変えただけなのか?上場企業だからコンプライアンスもしっかりしているんだろうか...

  4. 527 購入経験者さん

    ハイブリッドサービスさんに確認してみたのですが、佐藤,吉田両氏はレクシオとは無関係という事です。

  5. 528

  6. 529 購入経験者さん

    みんな、しっかり動いていますか?連絡は取りあっていますか?

  7. 531 購入経験者さん

    レクシオ販売のマンション購入時にこのような約束がなされました。一戸建て希望なのにマンションを勧められ、「管理組合の役員をしなくても良い」との事でした。
    最近、営業マンと携帯で話しましたが、約束は反故にされました。
    「一生の担当」との事でしたが...


    [NO.530と本レスは個人を特定する内容の為、画像を削除しました。管理担当]

  8. 532 通りがかりさん

    どうでもいいわ。今更

  9. 533 スーパー白鳥

    元マンション販売会社に勤務していた者です

    購入前にレクシオの営業マンより「管理組合の役員をしなくても良い」と一筆貰ったとしてもそれはマンション管理組合には抗弁出来ません。全く別の団体だから(レクシオが管理組合やっているわけでは無いので)

    分譲マンションは区分所有者全員で管理組合を結成しそのルールに拘束されます(区分所有法・マンション管理規約等)

    ただこの書面出すときに会社(レクシオ)の許可は得ているのかな?得ていれば責任の所在はレクシオ、得ていなければ営業個人になります。通常許可は出しません。多分営業個人が勝手に書いたんでしょう。(私が居た会社はこのような書面出した事わかり次第解雇でした)
    レクシオはもう無いし営業マン個人も何も出来ないでしょう。


    私もマンションに住んでますが「管理組合の役員」は立候補・輪番制。私も輪番で役員やったけど名目だけ(総会に何度か出たのみ)任期が終わり外れました。
    順番来たら一度やってみては。そんなに負担になるものでは無いですよ。

    総会で役員選出方法を提案する事も出来ます。
    又、役員と役員外では費用負担額が異なる定めを設けるとか方法有ります。
    先ず住んでいるマンションの管理組合や管理会社に相談されてみては如何ですか。

  10. 534 購入経験者さん

    ありがとうございます。普通に考えればその通りです。
    ただ、約束が反故にされたり、レクシオが倒産する可能性が有ることをレクシオ営業マンのS木に懸念を伝えたところ、「マンションの管理会社の担当のN川に会わせる。それでしなくて良いというなら買ってくれますね?」
    そこで当時の「○ザ-○サポート」という会社のN川氏に会わされ、「しなくても良いですよ」という事で、購入に傾きました。しかし、今回、N川氏にもコンタクトを取ったのですが、「私には権限がありませんし、そのようなことは一度も言っていない」との回答でした。レクシオはともかく管理会社の担当までグルだったのです。

     その他、レクシオのS木氏は中古一戸建て希望の私を家まで迎えに来て、マンションのモデルルームに長時間軟禁を何度も、アパートに来ると日が変わっても帰らない。断っても断っても応酬話法、ロールプレイング習得ずみの話法で家に帰してもらえませんし、アパートから帰りません。
     「買うんですね?買ってくれるんですね?」と机に手をついて上目遣いに脅してくる。その他、買えもしない高額な部屋を勧めてきて、難色を示すと数字をいじって、「これなら買えるでしょう?」を何度も繰り返す。断ると怒るんです。「あなたはさっき、この物件はいい物件ですねと言ってますよ。今更買わないと言うんですか?」

     深夜のモデルルームで顔に傷のある営業マンと二人きり。怖くなりますよ。このまま拉致されるのではないかと本当に思いました。そこで行灯部屋のある売れ残りの不人気物件を出してきて、「ほら、これならこんなに楽に買えますよ」。それでも経済的に無理なのですが、怖くて結局、値引き無しで契約することに…。

     催眠商法だと直感しましたが怖くて言えなかった。頭がおかしくなっていたようです。とにかく営業的に進捗しないと家に帰してはならないようです。事前購入申請書、手付金を取らないと解放してくれませんでした。

     あと、年末の所得税控除の金額も年間18万円戻るはずが7万何某でした。営業マンの書いたメモには「10年間で180万戻る」と書いてあります。ほとんどが嘘でした。81歳までのローンです。**ばチャラになりますね。

  11. 535 購入経験者さん

    それと、以前にマンションを購入して役員(監事)をやりました。でも苦痛でマンションを手放して一戸建てを探していたのです。私はおとなしそうな風貌なのか、容姿が醜いのか、幼少のころから苛めに遭い、人が怖くなり、人付き合いを避けてきました。

     対面シートに座るのが怖いです。醜形恐怖、赤面症、異常な発汗があります。
    苦手な言葉があるとそこで立ち往生して話せなくなる吃音が有ります(役員会でもありました)。

     なぜか宗教や保険などのセールスによくつかまり、なかなか解放されない傾向にあります。
    ずっと通院中ですが、良くなった自覚は無いです。

     以前は上場企業のホワイトカラーでしたが、散々苛めに遭ってうつ病で退職し、今は運転手です。ほとんど会社の同僚とも交流しません。外出すると人が自分のことを悪く言っているような気がします。容姿を馬鹿にしているような気もします。一歩間違えれば引きこもりです。

     このような症状が有るのですが、役員を免除されるし、営業マンの念書があるし、管理会社の担当も認めた。

    支払いは完済は無理だけど(営業マンは払っていけると何度も言ってる)。
    役員免除は他のマンションでは絶対あり得ない。「買わなくては!」と購入に至りました。

     苦手なことにあえて挑戦する認知行動療法で様々なことに挑戦しているのですが、人付き合いはうまくいかないです。

     管理会社のN川は「出来ない理由を私が管理組合に説明します」というがこんなことを大勢の前で公開されるって…苦痛だ。

  12. 536 スーパー白鳥

    管理担当者が「出来ない理由を私が管理組合に説明します」とありますが、まさか管理組合総会で本人の病状を発表することはないでしょう、そんな事したら逆に名誉棄損・個人情報流出になってしまう。あるとすればマンション理事会の中で「あの方は只今病気治療中なので中なので役員には選ばない方が良いと思います」と提案して貰う事位。これをやってもらえば管理組合でわざわざ病気治療中の者を選ぶ事はしないと思います。(ちゃんと活動してくれる役員を選びたいから)

     認知行動療法されているとの事、何か証明出来るものないですか(医師の診断書等) これを管理会社通じ理事会に出してもらう。ただこの場合でも将来病状治れば役員引き受けても良い、との言質あれば効果ありますよ。
    マンションには様々な方が住んでいます。区分所有者になればいやでも管理組合に入る必要があり管理規約等に拘束されます。マンション管理に全く協力したくないでは無く、私に出来る事有れば協力します、のスタンスで交渉すればうまくいくのではないですか。

     「役員免除は他のマンションでは絶対あり得ない」これを分りながら「役員を免除される、営業マンの念書」これを信じた方にも問題有りますよ。購入前に消費者センターなどに相談すれば良かったですね。いまからでも「消費者センター」あるいは「北海道宅地建物取引業協会」内に無料相談室があるので尋ねてみては如何ですか。
    http://www.takken.ne.jp/q_a/

  13. 537 スーパー白鳥

    住宅ローン控除の金額について

     担当営業は単純に住宅ローン組んだ金額1800万円?の1%18万円×10年=180万円で出したと思いますが実際にはその年に払った所得税18万円を上限として戻るものです。所得税5万しか払わなければ戻るのは5万円です。ただ控除初年度は入居日の関係で金額違う事もあり、これも含めて「北海道宅地建物取引業協会」に相談してみては。

  14. 538 購入経験者さん


      詳しく教えていただいてありがとうございます。

    「役員免除は他のマンションでは絶対あり得ない」これを分りながら「役員を免除される、営業マンの念書」これを信じた私にも問題有るかも知れません。

    ただ、もう断ることができない状態に追い込まれていました。
    「言った言わないでなくて、念書が有る。中堅管理会社の担当も認めた。コンプライアンスがあるから反故にはされないだろう」。

     営業S木は「そうなったら僕に言ってくれ、24時間365日、深夜であろうと何とかします」と言ってる。
    これは本当に言ってました。でも全部嘘でしたが。

    何度も支払いの不安を訴えても、「誰にも不安が有ります」。

    数字をいじり、難色を示すとまた一から数字をいじる。これを何度も繰り返す。
    「定年後収入が下がるが...」→「家が無いと一生家賃を払うんですよ。×年間でこれだけ払うんです。買った方が良いでしょう」。

    「払えなくなったら貸せば良い。借り手が付かなくても家賃保証システムが有るので大丈夫」
    確かこれもメモが残っているはずですが、実行されないだろう...
    断ると怖い顔と声で脅す。『あなたはさっきこの物件が「良い物件ですね」
    と言っているんですよ。本当は買う気が無いのにおちょくってるの?』「買うんですね?買ってくれるんですね」

     家族からも散々「馬鹿」『「買わない」で済む話でしょう』「嫌なら居留守を使いなさい」と言われました。

    北海道宅地建物取引業協会にも相談の電話をしていますが、対応した男性にまるで相手にされなかった記憶があります。必死で探せばいたんだろうが、誰も助けてくれなかったな。

     最近、弁護士に相談しましたが、「営業マンの不法行為については3年間で時効。
    損害賠償請求はできないため、役員回避に絞った方が良い。役員就任が困難の件は管理会社N川に言ってもらう。私からお話しても良い」との事でした。※私の身体的症状は公開できません。

    当時、弁護士に相談すると莫大なお金がかかると思っていて、相談できなかったのです。無料弁護士相談では順番待ちで間に合わない。


     スーパー白鳥さんの「マンション管理に全く協力したくない」では無く、「私に出来る事有れば協力します」、のスタンスも視野に入れて交渉してみます。マンションの住民ともできる範囲で何とかうまくやりたいですから。

  15. 539 購入経験者さん

    レクシオの隠れ蓑のハイブリッドサービス(ピクセル)と関連会社ですけど、
    何か不祥事やらかした?無許可の民泊運営… それらしき記事があるのだが...
     外国人観光客向けの宿泊施設(民泊)を無許可で営業したとして、警視庁下谷署は7月13日、ジャスダック上場のピクセルカンパニーズと、その子会社で民泊の運営会社、ハイブリッド・ファシリティーズ、また両社の社長ら計6人を旅館業法違反(無許可経営)の容疑で書類送検した。

  16. 540 名無し

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  17. 541 匿名さん

    以前にここで人を募ったものです。

    本日、ネクストステップという不動産会社から連絡がきて、元レクシオが持っていた個人情報で営業をしているとのこと。言う時点でどうなんだとは思いましたが、未だに腹立つ部分もあるので明後日会うことにしました。二宮という元社員が社長とのことです。

  18. 542 匿名

    以下の話は一切盛っておりません。5年程前ですが事実です(よくある話かも)。

    当社の若いニイチャンに飛び込み営業で「買わなくていい、見学に来てくれるだけでいい」と言われ、社会勉強だと思ってマンションを見に行ったことがあります。
    その後頻繁に連絡が来るようになったため「購入意思はない、買う金もない」と断っていましたが、今度は不動産投資について案内したいと言われました。
    買う気はゼロだと伝えても、来てくれるだけで自分の成績になるからと言うので、仕方なく伺いました。

    マンションに入ると担当がチンピラ風の色黒男に交代。
    約3時間、軟禁状態にされました。

    私は何言われようと動じない自信があったから伺ったわけですが、しぶとく「なるほどー、ほぉー」くらいしか喋らなかったところ、最終的にはその担当者にキレられました。宗教の勧誘かよ

    その後は当社から連絡はなりましたが、しばらくして当社の下請けから連絡が来るようになり、その後は名簿屋に個人情報が売られたようで、不動産を中心に、イベントの誘い(独身限定等)の連絡が連日来るようになりました。

    不動産屋は、興味本位で関わると面倒。いい社会勉強になりました。

  19. 543 マンション掲示板さん

    結果的にはアパートからマンション買えたから感謝ですね

  20. 546 リフォーム業者さん

    [No.544~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  21. 547 評判気になるさん

    もう13年くらい前に経ちますが、ここに新卒入社しました。
    本当に地獄のような日々でした。夜中まで電話とビンポン、朝までチラシ投函。
    物件が遠いと物件の近場の汚いタコ部屋に半ば強制的に泊まらせられる。しかも布団もなしで雑魚寝、そしてまた朝からビンポンビンポン。
    あの頃、よく考えずに入社したちゃらんぽらんで無知だった自分を何度も悔やみましたね。毎日、恫喝の中で仕事をしていました。
    客をモデルルームに引きづり込むのが仕事です。客の将来なんて知ったこっちゃない。
    潰れて良かったと心から思います。

  22. 548 名無しさん

    >>547 評判気になるさん
    No.541です。
    倒産する背景やその後について、ご存知ないでしょうか?

  23. 551 匿名さん

    友人に聞いたら札幌でもレクシオの残党がマンション販売しているらしいです。まだあの時の営業手法を継承しているのか?

  24. 552 買い替え検討中さん

    >>551 匿名さん
    リアント の事ですね

  25. 553 匿名さん

    鬼の営業部長です。

  26. 554 口コミ知りたいさん

    [No.549~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  27. 555 匿名さん

    札幌のリアントも怪しい社員が多いらしい。レクシオのカルチャーを継承したら最悪になるよ!

  28. 556 匿名さん

    ↑少しはマトモな人も居るよ!

  29. 557 坪単価比較中さん

    まだ夜中までピンポンピンポンやってんのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸