デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. マリモのポレスターマンションってどうですか(その7)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-22 19:38:49

書き込む前に、下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

汚物が噴き出した事件に対するおざなりな対応と、その件に対して質問をした契約者に対して虚偽の説明をしたことで批判を受けているマリモ(その6参照)。さあ、どうなる?

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0229&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0452&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47799/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47609/res/1001-1010

お問い合わせ窓口
https://www.marimo-ai.co.jp/contactlist/otherinquiries/

[スレ作成日時]2009-01-29 20:06:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

  1. 121 入居済み住民さん

    >>115

     別に入居後、マリモを批判して何がむなしいのでしょうか。
    マリモが倒産して直ちに困ることも当座はないでしょう。入居者は今後、
    管理会社としてマリモとつきあっていく価値があるのかないのか、その情報が
    欲しいと思います。このスレに記載されているマリモの一連の対応が事実であるのならば
    管理会社として信用することはできません。
     管理会社としてのマリモの対応についても情報交換ができるとよいのですが。

  2. 123 匿名さん

    終わりにしませんか? とか、書いても無駄でしょう。
    そういう意見を書けば書くだけ、倍以上のレスがつきますよ。過去ログみてわかりますよね?
    別にそういう意見を否定するわけではありませんが、何の効果も無いです。

    マリモのマンションの購入検討であれば、管理者に願い出て検討版に該当する地域を作ってもらったほうが良いのでは?

    デベの対応の一つ一つの間違いが、事態をより複雑にしていくということをデベ自身に理解してもらうためにも、1003さんの情報提供は決着するまでは必要だと思います。

  3. 126 入居済み住民さん

    息子が東大生だなんて書きこみはもうしないでね。
    三流の大学に行っている息子を持つ親が見たらどう感じると思いますか?
    あなたがその親だったらその大学名を書きますか?
    一般的な感情として、すくなからずいやな思いをしますよ。
    知らず知らずのうちに人を見下した言動をしているのですよ。
    常識的に考えてね。

  4. 127 では・・・

    契約済みの者です。
    ここで聞いてもいいですか?
    只今、ソファで悩んでいます。
    カラーセレクトはアーバンシックにしたんですが、入居済みのアーバンシックを選択された方で、紺のソファの方いらっしゃいますか?やっぱり、白か黒がいいですか?
    玄関やエレベーターが狭いみたいですが、あまり大きいソファは無理なんでしょうか?
    そして、部屋はベランダ側が一面窓なんですが、そうなると、LDKの真ん中にソファ置くような形しかないですよね?モデルルームでは、カウチをテレビ側に置いて、広く見えるようにしていましたが、実際ありえないと思います。みなさんは、どんなソファをどこに置いてますか?
    床が柔らかいので、模様替えとか、あまりできないんでしょうか?

  5. 128 匿名さん

    >>127さん
    紺はなかなか玄人好みだと思います。
    白は誰でもすぐに思いつきますが、結局子供とかがすぐ汚しちゃうんだよね。
    黒も実際はヨゴレじゃなくてホコリが目立つそうです。
    うちはリビングが14畳ぐらいなのに背の高いソファを買ってちょっと失敗しました。
    ただ、カウチじゃない普通のソファだとソファ用のポンチョカバーがありますので、
    ヨゴレを防ぐのには重宝しました。

    図面を家具屋に持っていったらレイアウト提案してくれたのを覚えていますが、
    あくまでも平面なので、背もたれが高いなどの立体の検討も想定してください。
    私のように失敗しないように。

  6. 129 127

    120さんの後に投稿しようと思っていたのですが、席を立ったりしているうちに時間がたっていて、なんだか大変な時に投稿してしまってすみません。

    >128さん
    ありがとうございます。白やっぱり汚れますよね・・・
    でも、紺だと、濃茶の建具に合わないような気がするんですが・・・。
    家具屋さんのレイアウトでは、ど真ん中だったんです。やっぱり、一面いっぱいの窓に魅力を感じたのが間違いだったのかなあ?

  7. 130 匿名さん

    マリモのマンションの天井高は大体どのくらいですか?
    2.5m以上ありますか?

  8. 131 匿名さん

    窓が大きいのは明るくて開放感がある反面、
    家具のレイアウトが難しくなりますよね。

  9. 132 匿名さん

    結局最後はお金ですよね?
    今更謝って何とかなる問題じゃないですよね?
    社長は基本的に来ないと思います。
    マリモは弱小だと思うけど大手ではまず社長は謝りには来ないと思います。
    そんな案件にマリモは慣れてないだけだと思います。
    売ったマリモも問題だけど造った西松もどうなのと思います。
    対応とかがよければいいのかって話です。
    西松も信用はできないと思います。
    建設業的にはありえない事みたいだし。
    まぁ、マリモは以っての外だけど西松もノーですね。
    最終的に1003さんは何を望んでるのか、ここには書かないでしょうけど訴えるならマリモと西松どっちも訴えた方がお金にはなるんじゃないでしょうか?

  10. 133 住人さん

    我家は確かナチュラルベイシック?
    だったと思いますがコスガの「居間ごろシリーズ
    のカウチを部屋の中央に
    置いています。

    部屋は17畳です。
    ダイニングテーブルはH650mm椅子はソファ型を使用しております。
    カウチはオレンジ色テーブルはタモ材の
    無垢板もどきです。
    残念ながらコスガは購入後数日で倒産してしまいました。
    気に入っていたのに・・・・

  11. 134 匿名さん

    一般的に、暗に金銭を要求するクレームには、共通点があります。
    相手の過失につけこみ、自身の購入した商品そのもの自体を否定する(補修などでは満足しない)ことを執拗にくりかえし、クレームを叫び続け、トラブルの具体的な着地点を模索しようとしないといった特徴があります。

    あくまでも一般論です。

  12. 135 匿名さん

    被害にあわれた方を貶めたりして、
    マリモが腹黒い掲示板沈静化工作をしているように装って、
    さらに悪い印象にしようとしてるなら止めてください。

  13. 136 住人さん

    天井高は私の住んでいるところはLDは全て2.5以上有りますよ。
    広々としてとても良いですよ。
    一番低いところで廊下、洗面が2.15になっております。
    参考にしてください。

  14. 137 匿名さん

    ↑No.135とNo.136
    同一人物および関係者
    間違いないっ!

  15. 138 匿名さん

    1003さん
    誰かがカキコミしてましたが同一人物なんですか?
    教えてください

  16. 150 入居済み住民さん

    ちょっと伺います。 1003さんの例の事件、
    それ自体は本当の話なんですか?
    なんか、疑わしくなっちゃいました。

  17. 151 契約済みさん

    それは事実でしょう。
    でも、もしかして、クレーマーで大騒ぎしていた人も、1003さんだったんですか?
    あの時、1003さんずっと出てこなかったし、今思えば、テンションも同じ感じですよねえ?

    ・・・入居までにマリモが潰れないことを願います。

  18. 153 匿名

    148さん、故意にやった嫌がらせ は、違うんじゃないですか?こんな大きな過失は故意にはやらないでしょう……

  19. 154 匿名さん

    ほんとになりすましなの?であればショックです

  20. 155 物件比較中さん

    >>105
    >自分が信用したわけだから、
    >演じてでも、擁護しないと。

    まずい事は、全部排除ですか?
    ここで1003さんを排除しようとしてる人たちは、みんなマリモ購入者でしょ!

    検討者や比較中の人は良いことも悪いことも知りたいですよ。
    今後のマリモの対応を注目してます。
    ここはデペの評判を聞くところですから。

  21. 160 匿名さん

    いつもならすぐ
    反応ある1003さんどうなんですか?まだ返事がないのでまだなりすましだとは思ってません。1003さんどうなのか教えてください。

  22. 161 入居済み住民さん

    1003さんの件は、本当にお気の毒だと思います。
    マリモは『損して得とれ』と言うか、
    今こそ誠意ある対応をすべきときなのに。。。
    物件を気に入って購入を検討されている方も、
    この件を耳にすれば躊躇してしまうのも無理ないですもんね。
    一日でも早く、1003さんが納得いく形で解決できますように。

    で、自分はマリモ居住者なのですが、検討されている方のために。

    <気に入っているところ>
    ・静か(上の音は少し聞こえるけど、隣の音は皆無)
    ・あったかい(ワイドスパンなのでお日様がたっぷり入ってきます)
    ・バルコニーが広い(ガーデニングなどの楽しみが増えました)
    ・立地(駅がとっても近い)
    ・エリアマネージャーさんが親切(親身に相談にのってくれた)

    <不満なところ>
    ・建具が安っぽい(和室の引き戸が・・・)
    ・床が傷つきやすい(ペットのつめの跡で傷だらけ)
    ・バルコニーの排水溝が、片方隣家のエリアにあるので気を使う。
    ・ゴミをいつでも捨てれるといいなー。
    ・お風呂が広すぎるので湯がもったいない。(いつも浅くしか入れられません)
     
    こんなところでしょうか。

  23. 163 住人さん

    161さん 自分も貴方様と同様に感じて居ます。
    プラス自分の所は駐車場が平置で広く隣の一般住宅と離れているので
    日照権等のトラブルが発生しにくい点ですかね。

  24. 165 入居済み住民さん

    要望です。
    今後,このスレで佐久の下水管配管工事不具合に関連した書き込みをされる場合
    本文文頭に
    [下水管配管工事不具合関連]
    とか入れてから書いていただくと大変ありがたいです。
    理由はブラウザの編集→このページの検索
    を利用して,関連書き込みを連続して読めること
    (逆にそれ以外の質問を読みたい時はそれで検索されない書き込みを読めばいいので)

    スレが1000くらいになっていくのでこのようにして頂けると大変ありがたいです。

  25. 166 購入検討中さん

    東海地方のマリモ東向き物件を検討中のモノです。

    東向き物件にお住まいの方
    教えてください。

    日のはいり方、温かさ、明るさなどどうでしょうか?
    窓が5.7mと大きいので、明るいかなぁと思っているのですが
    実際住んでいる方の意見をを教えてください。

    よろしくお願いいたします。

  26. 167 マンコミュファンさん

    >>165
    その要望には反対です。

    住民板でもどこでもいいから
    [ポレスターステーションシティ佐久平]
    のスレを立てればそれで済む事だからです。

    どちらにしても、そんなワガママな提案は
    後からこのスレに来た人に対して失礼なルールとなります。

    個人的には被害者側からの一方的な感情の織り交ざった情報のみが板の住人の判断材料になってしまい、マリモを非難することが一義的に正義であるとされてしまうことに違和感があります。

    私はマリモの社員でも関係者でも何でもありませんが、
    被害者の人間性や性格から推察すると、
    あまりこのスレではその話題を持ってきて欲しくないのが本音です。

    別の板を立ててください。

  27. 168 匿名さん

    >>166さま
    マリモ物件では無いですが、私も東向きのマンションに住んでいます。
    実際に住んでみてのメリットとデメリットです。

    <メリット>
    ・真南向きの場合、開放廊下側は真北になってしまいますが、東向きだと当然廊下は西側です。今のような冬場だと、真南向きの場合、一日中日の入らない部屋になってしまいます。それが東向きだと今の季節は西日でもウチにとってはおいしい陽射しです。
    ・冬場は朝が一番寒いですから、朝日が一番に入ることは、朝の寒さをしのぐにはイイかも。

    <デメリット>
    ・朝日はかなり低い角度で射し込みます。ですから、夏場はまぶしすぎて朝のうちは折角の朝日をカーテンで遮断せざるを得なくなります。
    ・夏は朝から暑いです。

    冬場はメリット夏場はデメリットってとこじゃないかな。

  28. 169 購入検討中さん

    ≫168さま

    166です!

    ありがとうございます。

    参考になります。

    東向きでも、メリットがあり安心しました!!

  29. 170 匿名さん

    ここまでくると、やはり法律家をいれて正式に裁判で争うほうがよいかもしれませんよ。
    調査がはいれば、掲示板上のさまざまな投稿の意図もはっきりするでしょうし。場合によっては責任問題にもなるでしょう。工作活動や自作自演などがあれば、それぞれ裁判の際には有利不利に働くでしょう。

    係争にすることで、この事件が公になることの意味も少なからずありますしね。
    私はもっとはやく示談なり和解にいたるものと思っていましたが、一筋縄ではいかないようですね。

  30. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社マリモ 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸