- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-11-09 11:57:08
コスモスイニシア、債務軽減で銀行と調整 再建へ私的整理
ジャスダック上場のマンション販売大手、コスモスイニシアが債務負担を減らして経営再建をめざす私的整理に踏み切ることで銀行団と調整に入った。事業の縮小や再構築などの再建計画を示す見返りに、三メガバンクや住友信託銀行など約40の取引金融機関に債務の株式化や返済期限の延長を要請する。銀行団と協調して有利子負債を削減し、経営を立て直す。
コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)はMBO(経営陣が参加する買収)で2005年にリクルートグループから独立した。現在の筆頭株主は投資ファンドのユニゾン・キャピタル。マンション販売が落ち込み、08年4―12月期は327億円の連結最終赤字だった。過去の投資に伴う約2000億円の有利子負債が重荷になっている。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090426AT2C2500W25042009.html
【管理人です。投稿を一部修正しました。】
[スレ作成日時]2009-04-26 10:03:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝5-34-6 新田町ビル7階 |
交通 |
https://www.cigr.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コスモスイニシアのマンションについて Part3
-
964
匿名さん
コスモスのもともとの強みは人でしょう。採用と教育に非常に力を入れていたし、待遇面でも三井と地所以外の財閥系に近い水準のものを与えていた。20年前に破綻した時も、正直迷惑をかけられて付き合いたくもなかったが、たいしたマンションもつくってないのに、なぜか社員は会社と仕事にものすごいプライドを持っていた。
社員の7割。特に4割近い大幅な年収ダウンで優秀な若い人材を中心とした大量の退職者がでていることは取り返しがつかない損失。
もともとモノ作りに特徴があるわけでもなく、作り良さ・意匠面での定評のあるデベではない。仕入れはもともと弱く、現在の在庫の用地でまともに商品化できるところはほとんど残っていない。特に仕入れに強いエリアがあるわけではないので早晩売り物件がなくなる。
ヒト、モノ、カネすべてが欠けて管理会社も手放した今、再建の道は限りなく険しい。
というか、そろそろここに常駐している社員に今のコスモスイニシアが他社に勝っている点を教えてほしい
-
965
匿名さん
アンビシャスは殆ど歩合でしょ、それよりは恵まれてるじゃないの。
-
966
匿名さん
社員の給料が高い(高かった)だけの会社ってことか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
この板にはりついている執拗な人間と同一?人物が、
10月4日からオークプレイスの板をかき乱してます。
(冷静な反応をする人も多いようですが・・・)
今、ここを初めて見て、もっとスゴいのでびっくりしました。
-
969
匿名さん
物件の宣伝はいいから
今のコスモスイニシアのいいところを教えてよ。
競合優位性はない!ってキレていたけど
本当にいいところがないなら年内に解散になるよ
-
970
匿名さん
>>968
あなたもそろそろ空気を読んで人格攻撃とか中傷はやめて、コスモスが好きなら今のコスモスのよいところを挙げてきちんと反論をしなさいな
-
971
匿名さん
別に好きなら好きでいいでしょ、好みの問題なんだからさ。
何でも反論反論って・・・他人に反論するためにマンション買う訳じゃないよ。
私はここのマンション買ったけど、理由はトータルで気に入ったから。
財務面での心配はあったけど、そこも考えて物件を選んだ。
今は本当に買って良かったと思ってますよ。
ここが嫌なら買わなきゃいいんだし、別にそういう人を説得しようと思わないです。
財閥が良ければそっちを買えばいいんですから。
粘着してる人こそ執拗にイニシア叩きをして何がしたいのですか?
普通に考えて関係業者以外にあり得ないですよね。
やたらと業界事情にくわしいですし。
-
972
匿名さん
私もコスモスイニシアのマンションに住んでいますが、設備も仕上がりも管理も満足しています。
だけど、以前にその旨を書いたら、一方的にイニシアの社員と決めつけられたうえ、もっと具体的に書けと乱暴に言われるなど、とてもイヤな思いをしました。
レビューを書くのはいいけど、変なのに絡まれると面倒くさいので躊躇してる…って人、結構多いんじゃないですかね。
-
973
匿名さん
反論しろという割にイニシアに好意的なことを書くと全て社員認定ですからね。
そりゃ嫌になりますよ。
-
-
974
匿名さん
キミが自分のマンションが気に入っているというのはこのスレの書き込みで何度も見たから、まったく同じ内容しか書くことがないのなら1回見れば十分だよ。
それに毎回毎回同じパターンで自作自演をするのはやめたほうがいいよ。文体がまったく同じでみっともないから。
まともに反論ができないからここに常駐して中立的な意見にまで誹謗中傷するのは人として間違ってるよ
-
975
匿名さん
キミが自作自演かどうかも見分けられないほど脆弱な分析力だということも理解できたよ。
-
976
匿名さん
だから人格攻撃しかできないのにこのスレに張り付いているのはなぜ?
まともに反論しなよキミ
-
977
匿名さん
-
978
匿名さん
挑発に乗る価値なしです。
マンションを含めて不動産は一つ一つ特性が違うので、対象を特定せずに論じること自体、意味がないこと。また、同じデベロッパーでも、佳作もあれば駄作もある。同じデベロッパーで、同じ施工会社でも、工期や現場監督によっても仕上がりは違う。よって、必ずしも財閥系だからといって、手放しで良い物件とは言えない。ただ、過去の供給数はノウハウの蓄積となるので、そういった意味では大手(コスモスイニシアも大手の部類)に分がある。しかし、アフターサービスについては売主の経営状況に左右されるので、検討する際には留意したい。
-
979
匿名さん
-
980
匿名さん
財閥系よりも敷居が低く、いわゆる普通のサラリーマン層の身の丈に合ったコンセプトのマンションを供給してきたことは評価したいな。販売の仕方もソフト路線だしね。
イニシアと同じ客層をターゲットにしたデベロッパーだと、長谷工、大京、穴吹、ゴールドクレストなど多数ありますが、それらと比較しながら存在意義を論じてみたら面白いかも。
-
981
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
-
983
匿名さん
過去の供給がどうのこうのって・・・企画も設計も施工も中核の社員はほとんど退職。
施工もマンション建築の経験の浅い、コスモスの物件をはじめて請け負う零細デベ
そんな不慣れなデベの現場を管理する施工管理技師は退職。建設現場は完全に放置。
ノウハウうんぬんのレベルではない。
少なくとも、大京、長谷工、ゴクレではそんなことは起こらない。
企業としてのレベルが違うし同列に語ることは失礼だ
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)