- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
結構よさ気に思えるのですが。
[スレ作成日時]2005-08-20 12:27:00
結構よさ気に思えるのですが。
[スレ作成日時]2005-08-20 12:27:00
新たに情報が入りました。
ユニカもエイルも50歩100歩だな。
↑ ライバル会社?
うちの地域でユニカがモデル・ルームをオープンしました。
行くかどうか、迷っています。
ここを見る限り、表面だけを信じてはダメみたいですね。
ユニカの営業ひつこいですよ〜〜〜〜〜〜まるで押し売り!!!
確かに営業はしつこいですね。買った人には熱心に感じるんでしょうけど・・・・。
age
NEXTAGE(ネクステージ)淀川の間違いでは?
コアマンションネクステージ和白丘。
中古ですが、購入しようかどうか考え中です。
地震でもたいしたことはなかったですって仲介の人は言ってましたが
本当のところどうなんでしょう?
百道プレジオ横の老人専用マンション(レジアス百道)って
売れているんでしょうか?ここの前を通るたびに気になります。
ユニカのコアマンション買いましたが、必ず社員が入居してます。この人たち、とゆうかある世帯(特に酷い人がたまたま?住んでる)はたちが悪い!!入居者としての立場は同じかもしれませんが、すれ違っても挨拶なし!ゴミは通路に出しっぱなし!近くに違法駐車!会社のレベル低さを凄く感じます。欠陥等でホームページ上で紹介された物件ですが、それ以上にこんな人が働いている物件を買ってしまったのか!と、とにかく後悔してます。
>199
コンビニに行くときにレジアス百道の前通りますが夜明かりがついていたこと有りません。
昨日もついてませんでした。お年寄りだからみなさん9時ごろ寝てるのかな?
加えて、シニア邸宅?フェリオ百道も全く明かりがついてません。職員はいるようですけどね。
両方とも申し込み受付2ヶ月近くたって入居者(ほとんど)ゼロというのはひどすぎませんか?
大手門タワーが売れずに経営が傾き、百道の物件がとどめを刺すのではと、知り合いの建築会社の方が言ってましたが、真偽のほうはどうでしょうか。
>201さん
199です。ありがとうございます。それはひどい状況ですね。
レジアスは65歳以上で自活している人が入居対象らしく、結構な金を払って購入しても
占有するのみで、付与されるサービスによって変動するようですが、毎月、結構な金額
の管理費を必要とするようです。
うーん、福岡にそういう金持ちを対象とするマーケットがあるのだろうか?
どうなる、ユニカ。