- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 |
交通 |
https://www.nomura-re.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
898
購入経験者さん
私は値引きについて聞きもしないのに値引きしますからすぐ決めて下さいって言われましたよ。
-
899
匿名さん
値引きは人気の度合いによって変わるのですかね?
897さんの千代田富士見って飯田橋駅前のでしょ?あの物件なら値引かなくても売れるでしょう。
あんな立地は珍しいもん
-
900
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
千代田富士見はキャンセル大量に出て高い部屋は結構引いてたみたいですよ
野村は早期に売りきる派だから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
入居済み住民さん
私の知り合いは殆ど値引いてくれないからムカつくと言っていましたよ。結局は
買いませんでしたが
-
903
匿名
キャンセル物件って言うけど実際は売れてなかっただけでは?
-
904
匿名さん
野村に限らず余りにキャンセル多い時はちょっと怪しいですよね。本当にキャンセルなの?って思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
入居済み住民さん
今年、入居が始まったマンションではキャンセルの続出は当たり前ですよ、。2年前に契約
した方々が、昨年来の景気の影響で実際の入居を諦め、結果としてキャンセル・・・。
野村に限った事ではありませんが、特に都心の高額物件では多いようですよ。
-
906
匿名さん
野村は価格表をネットに晒されても放っておくから信用できないなぁ。
俺ネットで見つけたけどもう販売済物件だから購入者がかわいそうだったよ。高額物件だからおもしろかったけど。上顧客でも買った後は知らんということか。俺が買えるレベルはさらに無視だろうよ。
万一俺が買ったら晒されてるのはイヤだよ。絶対周りの奴等、影で調べる奴いるからな。
-
907
購入検討中さん
友達からマンションを買うのであれば駅前で大手不動産とのことで板橋駅前に出来るプラウドシティを検討
しています。既に何回か交渉をしていますが、この掲示板を見ていると非常に心配です。自分で全て確かめて
納得して購入するのが一番いいのですが、初心者の私にとっては何をしていいかわからなく、、。そこで教えていただきたいのですが、ここの営業がみんなに説明する際一番の売りは「土地の仕入れから販売まで板橋駅前のマンションは全て野村でやっている。こんなことは滅多にないことで気合を入れている自信を持って販売できる」とのことですが、そんなに強調するようなことなのでしょうか?また、土地の仕入れは競合でかなりの額を支払って購入しているとのことで、実際価格を見るとそんな高くはないのです。その分ゼネコン(長谷工)をたたいてるのかなと思うと手抜き工事が心配です。
また、池袋本町と池袋を強調していますが、実際は板橋駅前、住所も建物の半分は板橋区もう半分は豊島区とのことで、、、やっぱり池袋とうたった方が食いつきいいんですかね???
-
-
908
匿名さん
まずもって施工が長谷工ってことが大問題。
いわゆる長谷工仕様。二割安くできるから値段も安い。
安かろう悪かろう
と、他のスレに書いてあるのを見ました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
長谷工って、評判悪いですね。
そんなに、微妙なんですか?
-
910
匿名さん
長谷工は企業努力で安くマンションを造る技術を確立しているから、会社としてはすばらしいよ。
でも安く造る技術は住む人のためというよりは、造る側の工事のしやすさが主眼だからね。
あと部屋の向きなんておかまいなしに、敷地目一杯に詰め込むプランニングもいただけない。
いわゆる長谷工仕様が叩かれるのはそれが原因かと。
郊外で安く売られているマンションならそんな長谷工仕様でも納得だけど、それなりの値段で
売られるマンションがそんな仕様だと萎えるよね。
-
911
匿名さん
営業やプレゼン上手いけど物件は言うほど良くも悪くもなく普通w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名
確かに何の特徴もないのがここのマンション。
見学に行って構造を説明しなかったのにはびっくりしたけどね。
-
913
匿名さん
最近はやはりコストダウンの感じが否めないね。プラウドなのに…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
色々検討中
施工会社ですが・・・
長谷工はXXとして。東海興業はどーなんですか?
-
915
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
住民でない人さん
だから長谷工はバツじゃないって言ってんじゃん。
安くて、それなり。
それはそれで悪くないでしょ?
だいたい日本のマンションの半分以上が長谷工って聞いたことあるぞ。
-
917
サラリーマンさん
このご時世です。ゼネコンはやはり大手の方が安心でしょう。
仕入から販売まで一貫してというのは、それなりのメリットもありますが、買う側からしたら
価格にそれが表れているかどうかです。
(これこのまま言うとまた営業トークにつかまりますので要注意)
池袋を強く謳うのは板橋よりは聞こえがいいのと、池袋と謳えば、板橋でもそれなりに価値が
ありそうに感じやすくなるからですよ。
でもプラウドはブランドだし、野村は大手です。
変な心配はいらないと思います。
-
918
匿名さん
たしかに何の変哲もない普通のマンションですね。少なくともエントランスは誉められたものではありませんね。建つ前と建った後の期待値は半減します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
野村の営業、リビングサポートの社員は勉強不足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
営業 → 設定した金額で売るのが仕事なので、100%買えそうな優良客しか相手にしません。
(そういった客層はあの変なCMを好むようです。というかあえて否定しないようです)
内容 → 立地の稀少性価値を強く出してますので、家としての仕様は住まい手を考えない気の利かない作りが多い
品質 → 建物の品質の良し悪しは全てゼネコンで決まります。
(最悪の物件も多々あります)
金額=物件価値ではなく、アフター分上乗せした価格となっています。
以上のことは承知しておきましょう。
-
921
匿名さん
ブランド。。。プラウド。。。など強調してるけど社員の教育なってない。営業、リビングサポート、など分業しているのは解るけど連携がとれていない。そのたびに説明しなおし。案内係りや内覧会のつきそいも緊張しまくりでなにいってるかわからない。あれなんですよ~~~っていうけど、あれってなんですか??とツッコミたくなる。
レベル低すぎです。
-
922
匿名さん
プラウドの営業の方ってなんか偉そうな方が多いですね~
プラウドっていうブランドだけで売れるからでしょうか?
設備の説明もろくそくせず価格の話しばかりで必死・・・だけど偉そう。
-
-
923
匿名
プラウド なんて
ブランドとしては
ここ数年のヒヨコ
コープ野村団地の方がしっくりくるぜ
ブランド名コロコロ変えんなよ~(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
え~でも、板橋にできるマンション凄い人気みたいだよ。
プラウドって、凄くブランド力あるみたい。もちろん長谷工とのタッグです。
23区の検討板で、薔薇のついた写真のってるよ。完売しちゃいそうな勢いだよ。
-
925
匿名さん
色々見学に行ったけど私は三井不動産が一番いいと思いました。野村は顧客の立場に立った設計をしていない。営業マンが強気。でも野村のブランド戦略は上手い。野村はオプションで収納は準備しろの姿勢に対し、三井は標準でそろっていることが多い。プラウドは完全に富裕層向け物件であると思います。しかしあれだけの高額物件に対し新入社員が出てくるのはおそまつ。何を聞いてもわからないし、顧客をなめている。一番最初についた営業を変えられないのはつらい。申込書を書いた時点で上司が確認し、それなりの対応をすべき。他の書き込みにもあったが、社員教育がなっていないし、スキルのない人間はまだ顧客の対応はすべきでないと思う。あの対応ではブランドが落ちる。オフィスビルもそうだが、三井ビルはテナントに対しがんばった姿勢を見せているしサービスもよい野に対し、野村ビルはなにもしていない。やはり三井は不動産のプロだと思う。タカビーな態度をするときもあるが、プロが多い。
-
926
匿名さん
プラウドが富裕層向???あの仕様で?あの価格で?
庶民向けのごくごく普通のマンションだなぁ~可もなく不可もないと感じました。
-
927
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
めめめ
だって、ここみんな契約社員だもの。
成績わるけりゃ、クビきられるのよ。
それで、どんどん、無知なの補充してんだもの
-
929
匿名さん
ホワイトカラーの幹部候補生は営業でマネジメント経験したら数年でバックオフィスに異動しますしね。
個人的には三井のサンライフなんとかのおばさん連中より、野村の契約社員?さんの方が質が高いように感じます。対人営業はお客さんとの相性もありますし、失礼な対応があったら、責任者に営業担当を変えてもらえばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
野村が選定した下請け業者で再建中とか潰れそうな会社の場合はやめといた方がいいです。
パンフを良く見るか、営業マンに確認してください。
後で痛い目にあいますよ~
-
931
住まいに詳しい人
>>930
>野村が選定した下請け業者で再建中とか潰れそうな会社の場合はやめといた方がいいです。
野村に限らず、どこのデベでも同じでしょ。
-
932
匿名さん
-
-
933
匿名
プラウドは名前だけ。営業は意外と・・・
新興デベの係長以上の方が知識も経験もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
住民さん
はっきり言って完成物件はしょぼい。青田売りは上手いが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
>>930
建物の質は野村に監督力が無いということでしょう。
-
936
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
購入検討中さん
ここは営業のマナーがなってないですね。言葉ずかいは丁寧でしたが、口臭がすごくて堪りませんでした。おまけにスーツもタバコ臭いし。少なくとも接客する前には歯磨きぐらいして欲しいものです。
聞くところによると軍隊のように上下関係が強い組織らしく、営業もストレスがすごいのかなと推測しますが、身だしなみは整えてほしいです。
-
939
匿名さん
全体がどうかは分からないですけど、私の担当の営業はひどかったです。
知識がない(もしくは無いような振り)だけでなく、脅しに近い言葉も言われましたよ。
でも、施工が長谷工ながら物件は悪くなかったので買いました。
まあ、立地だけで、その他は普通(無駄部分も結構ありますが、なんとか許容範囲)でしたが。
-
940
購入経験者さん
体育会の臭いがプンプンしてくるような感じで、細かい配慮、気づかいがなっていない営業が多かった気がします。
いずれにしろ高級マンションを売るのには未だ慣れていないのでしょうね。
-
941
購入検討中さん
根拠の感じられない根性論チックな強気一辺倒の
安っぽい営業、しかもメインは小僧とオバサンばっか。
-
942
匿名
939さん、買われた物件はどちらですか?
最近販売会をしている野村物件見たけど、設備の使いやすさや高級感はどこもなかったなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
-
-
944
匿名
-
945
匿名さん
うちの担当営業さんは若い女性でした。感じはいいけど、まるで商品知識がなく(例:模型みながら自転車置き場の位置を聞いたら「えーっと、ちょっと確認してきます」、モデルルームでバルコニーの奥行きを聞いたら「あ、いま確認してきます」という感じ)。物件隣の建物について聞いたら「相当古いようです」というので、どう見ても新しいと思い、自分でネットで調べたら築6年の寮。ピンチヒッターとかバイトではなく社員。高給なんでしょうが、よくこれで務まるなーと逆に感心しました。。。
-
946
購入検討中さん
若い営業が多いなって印象です。もちろんフレッシュという意味ではなく、知識もあまりなく、信頼できそうにない、すなわち、この人と話をしても時間を無駄にするだけみたいな。
チ-フという肩書の責任者クラスで、ようやく話がつうじるかなって感じ。
しかし責任者クラスになると皆さんも書かれているとおり、ゴリ押し営業のスタイルで、スマ-トではないです。
最近は、いい建物作るようにはなっていると思いますが、この会社が三井、三菱みたいに洗練されるには、ずいぶん時間がかかるのでしょう。いくらお金をかけてプラウドCM流したって、お客は見抜きますよ。
-
947
匿名さん
-
948
匿名さん
私の担当の女性の若い方はしっかりとしていましたよ。
我が家は車が2台有るので、敷地内駐車場は1台までしか確約出来ないとの事
だったので、検討しますと申したら、直ぐに周辺の空き駐車場情報を調べてくれて
細かく情報をくれましたよ。
-
949
匿名さん
-
950
匿名さん
若い営業担当が付く人は、買わなそうな人か
買えなそうな人として見られてるのよ。
新人営業マンの教育用の「お客さん」だってことだよ。
-
952
匿名さん
来年完成予定のプラウド物件購入予定です。
入居後数年は定期検査あるし、一応大手、と私はあまり考えていなかったのですが、
でも家族は念のため、第三者に頼んで施工中検査、それが無理なら内覧会同行チェックを頼むべきといいます。
ただ料金は決して安くなく、どうすべきか迷っています。
アドバイスください。
-
953
匿名さん
いきなりの飛び込み営業にはビックリした。
受付が面会はお断りしてくれたが、捨てても良いのでと資料だけ置いていった。
もちろん何の接点も無い。
営業さん大変だなあ。
-
954
匿名さん
野村のマンションの検討スレに、
入居前に部屋順に並んで挨拶会をやるって書いてありましたが、
野村のマンションではどこでも、そんな行事をやるんですか?
-
-
955
匿名さん
長谷工プラウドといった安普請マンション量産してるのに、正月にはヨーロッパの宮殿をイメージとした
CMをガンガン流してたね。イメージ戦略もここまでやっちゃうと詐欺かな。実態は大違い。
-
956
匿名さん
>>954
入居説明会の一環として、入居者同士の親睦を兼ねてやるみたい。マンションって入居後は住民同士
運命共同体だからね。でも、タイミングとしては微妙。入居者で購入の是非を判断するためには契約
前じゃないと遅いし、親睦のためなら入居後に落ち着いてからのほうがいいんだけど。
-
958
匿名
野村のマンションは足音なんか聞こえないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名
足音は、かすかに聞こえる事もあるけど…
それよりは、物音が結構響きます!
管理会社に訴えても、担当者の対応は良くないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
去年即完で話題になった、プラウドシティ池袋本町。
外観を素人目に見ても、相当コストダウンしている印象。
CMとのギャップがひどい。
-
961
匿名さん
>>960
長谷工プラウドでしょ。第一弾の東陽町でトラぶってたのによく契約しちゃうよね。
-
962
匿名さん
池袋本町のお城ね!ゲーティッド思想って高い壁で囲んだら拘置所みたいじゃない。
外界からのセキュリティよりもお城の中に犯罪者が居てみぃ。外に逃げらんなーい。
そもそもヨーロッパのお城、主はひとりよ。
-
963
匿名さん
>>962
ちょっと話しはそれるけど共用廊下側によくあるルーバー面格子も牢屋の格子みたいでやだよね。吹き抜けに
したり、センターインで両面バルコニーとか対策はあるけど、滅多にお目にかかれない。
-
964
匿名さん
要はコストなんでしょうね。画一化した仕様が一番ローコストなのですから。一味違うとか創意工夫とかの方向性が違うのかな・・・。とくに長谷工仕様は。
-
965
匿名さん
長谷工は徹底したコストダウンだからね。もともとのプラウドの高級イメージとは相反してる。
-
966
匿名さん
プラウド と プラウドシティ がランクが違うというのは本当ですか?
-
967
匿名さん
>>965
毎夜、特定のゼネコンを名指しで各デベのスレッドで誹謗中傷。
そろそろ捕まるのではないかと思ってるのだが。
-
968
匿名さん
>>967
ちゃんとしたマンション作ってたら批判されないよ。こんなところでパトロールしてないで、やるべき
ことやったらどうなの。
-
969
匿名はん
今ビル部の方と接点があるのですが、かなりダメです。ある方の紹介でお会いしているので、担当者替えてくれとも言えませんし。
本人いわくバブル入社だそうで、その時代は誰でも入れたんですよって、自分で言うことじゃないでしょ。
リートにもいたらしいのですが、何を聞いてもピントはずれ。結論、野村のマンションは....。
-
970
匿名さん
-
971
匿名さん
ビル部って、何するところなんですか?
リートって?
マンションの販売と直接関係のあるところですか?
-
972
匿名さん
最近聞いたのですが、引越に際し「野村不動産のマンション」というだけで引越お断りの業者が多いと聞きました。どうやら、野村から非現実的な注文が多く、引越が出来ないようです。
引越にまで、細かく指図されて業者まで指定されてしまうとは。
野村不動産ってそんなもんなんですね。
-
973
匿名
-
974
匿名さん
-
975
匿名
プラウドとパークホームズだったらどちらがいいでしょうか?
まじめなところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
>>975
マルチポストはマナー違反。
まじめなところ。
-
977
匿名さん
単に高いだけ。
でも社員は他のデベより品があるように思う。
-
978
匿名
>976
そう?
購入目的で掲示板を使ってるだけだけど。
複数から情報集めるのがマナー違反??
訳わかんない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
-
980
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名
972、引っ越し業者に問題があるんじゃない?
部屋はもちろんだけど、通路やエレベーターの養生しないで家具の出し入れして、傷だらけで逃げる業者があるからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
>>975
同じ人でしょうか、よくその類の質問見るけど、どうせ買えないんでしょ。
本気で検討してる人はそんなバカっぽい質問には絶対ならない。
-
983
匿名
>982
残念。大ハズレ。
まあ自分を基準にしてしか考えられないから、そういう発想になるんだろうな(爆笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名
>>983見つけ〜
この掲示板で(笑)なんて使うのあんただけだよ!
内容なしの2行レスは目立つよ
2ちゃんに戻りなよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名
>984
ごめん。俺2チャンネルってマジで行ったことないんだ。あんたと違ってね。
もう一度だけアドバイスしてあげる。
自分を基準に考えるなよ!(爆笑…腹いて)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
よく考えてみればわかるが、就職する時に「A社とB社どっちがいいんですかねぇ」
とか聞いてくる後輩いたよね。まぁ、大体素人質問なんだが、就職活動したての
どうせ受からないレベルのヤツがね。
マンションにしても「どっちのマンションブランドがいいんですかねぇ?」とか
素人質問されても、立地から設備から仕様から全部違うのに・・・・
そんな方には、お安いローコスト系デベの爆発値引きの物件を、
お得感を感じながら住んでいただくのが良いかと思う。
-
987
匿名さん
長谷工施工物件は、池袋本町でも内覧会でトラブルみたいだね。しかも清掃もまともにしないでお披露目だとか。
長谷工プラウドは安かろう悪かろうってことでブランドイメージは決定ということか。
-
988
匿名
>986
本当に的外れ。
実は俺住んでるんだ。既にね。どっちかは敢えて書かないけど。
なのでちょっと聴いてみただけ。
信じる信じないはあなたの勝手。飽きたので退散します。じゃね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名
どこかのスレに書いてあったけど、
野村の営業さん曰く、
ボイドスラブ+2重床は後で苦情が多いから、野村はやらないって。
本当でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
>>989
発言が事実ならその営業は嘘つきだね。タワーならボイドスラブ+二重床って普通にあるパターン。
プラウドタワーもそうだよ。
-
991
匿名さん
苦情が多いからやらないというのなら、長谷工仕様の二重壁、ALCも止めるべきだよね。
-
992
匿名
>>989
何年前の話しですか?ボイドスラブ以外でのマンション建築は、今はできないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名
野村も三菱も中低層ではボイドスラブは使ってないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
上記デベも普通に数多く使ってますがな、、、
あほらし
-
995
匿名さん
>>988
中古か何かしらないが、買ったってことでしょ?
ホントにその2ブランドの内かどうか知らんけど。
それでその自分の選んだ選択に何やら自信が持てず、
新規購入者のフリして「どっちがいいの?」なんて聞いたってことでしょ。
なんか寒いね。全てが。
-
996
匿名
都内のMR見る限り、
ほとんど使ってないよ。
うそこくでねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名
ボイドスラブは、新築マンションの常識だよ
ボイドスラブでない新築マンションがあれば、マンション名を出して欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)