デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「野村不動産のマンションってどうですか? 【パート2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 野村不動産のマンションってどうですか? 【パート2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-11 14:37:44

前スレが長くなったのでパート2へ移行しました

【旧スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/

[スレ作成日時]2006-05-30 15:08:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >>三井と三菱はマンションに閉じた小さいものはなく、最近の豊洲の開発みたいに
    >>インフラ(街とか商店)を作れるデベという面で殿様商売ができるんですよね。
    >>三井がいいかなあと思ってよくパークホームズを見物しましたが、マンション自体
    >>は普通でした。


    何言ってんだか。都心のパークマンション、パークコートやパークハウスなどの中・小規模
    の物件はマンション単体以外の何物でもないんだが?そんなこと言ってるあなたは今まで本
    当に三井や三菱などのマンション見てきたの?多数見てきたと言う割には、野村のいい方の
    物件と三井や三菱の大規模、ないしは普通以下の物件を比べてモノを言ってるようにしか思
    えないね。

  2. 152 匿名さん

    >>何言ってんだか。都心のパークマンション、パークコートやパークハウスなどの中・小規模
    >>の物件はマンション単体以外の何物でもないんだが?そんなこと言ってるあなたは今まで本
    >>当に三井や三菱などのマンション見てきたの?

    きっと150さんはお金持ちなんでしょう。なので見ている対象も違うのかもしれませんね。
    こちらは神奈川に住む単なるサラリーマンなんで、7千万とか1億するマンションは見て
    いないです。新築で4千万〜6千万程度の物件がせいぜいです。
    そのレベルで見た”感想”と思ってください。

    別に三井や三菱地所がだめと言っている訳ではないし、野村が特別によいと言っている訳
    ではないです。うちの近所にも最近、地所と東急が組んだ物件ができましたけど、
    よさそうだなと思いますよ。

  3. 153 匿名さん

    芦屋のマンション計画 建築確認取り消し おめでとうございます。

    野村の無神経なマンション計画が止められて、心から喜んでいます。

    金儲けできればなんでもやってよいという風潮に一石を投じたと思います。Good Job!!

  4. 154 匿名さん

    >>145

     野村の長谷工物件に住んでいる人間はどうしたらよいのでしょう?

  5. 155 匿名さん

    コープとかステイツとかプラウドとかコロコロ名前が変わるけど、
    次はどんな名前になるんだろうか?

  6. 156 匿名さん

    >>154
    プラウドシティ大泉学園
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44628/
    プラウド府中中河原
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42825/
    ・・・

  7. 157 匿名さん

        

  8. 158 匿名さん

    .

  9. 159 匿名さん

    >>154
    私は>>145さんではないですが、
    仮に長谷工竣工の物件と言っても、よい悪いぴんきりでしょうから、
    最初から偏見をもたずにその物件毎に評価・検討した方がよいと思いますよ。
    野村に限らず、三井、住友、積水とかも長谷工竣工の物件はありますから。

  10. 160 匿名さん

    >>156
    プラウド府中中河原のスレ

    >今プラウドから電話があって価格を初期のお知らせより下げますので(100万から200万)
    >またいらしてください〜とのことでした。真相はいかに・・・

  11. 161 匿名さん

    ↑ 単に正式価格が発表されただけでは?

  12. 162 匿名さん

    最初はいつも高い金額をぶつけて来るんだよ。

  13. 163 匿名さん

    私も正式単価発表時に80万円下がりました。仕様を落として最終決定したのか、当初の見積もりが高かったのか、いずれにしても下がったと喜んでしまいました。購入した今思うと**ですね。

  14. 164 匿名さん


    長谷工とつるんでいる時点で野村は対象外だな。長谷工は世間での評判悪すぎ。住んでいる人たちは満足かもしれないが、アッパーではないからレベルも??だね。

  15. 165 匿名さん

    【事実と異なる内容であるという指摘がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  16. 166 匿名さん

    事実と異なるかどうかは私には判断できませんが、
    野村不動産の物件スレにおいて、概観の相違の投稿があることは事実です。
    削除の意図がよくわかりません。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38144/

  17. 167 匿名さん

    新浦安は清水と組みたいだよ。
    けど土地値段無茶したようですな。
    7000万クラスを新浦安で買うのかなあ?

  18. 168 匿名さん

    >166
    私も野村不動産販売の物件でキュンセル住戸2戸のDM
    が来たと書き込んだら、削除されてしまいました。
    何故でしょうか?下記の254です。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/211/

  19. 169 匿名さん

    なにか野村は顧客に隠したいことがいろいろあるようですね。

     確かに長谷工と組んでいるだけでイメージはダウン。
     それに土地の値段が上がってきたから、長谷工のビジネスモデルはそろそろ崩壊だろう。
     だって、長谷工は自分で土地持ち込みしないと、どこからも相手にされそうにもないからね。

  20. 170 匿名さん

    野村の広告宣伝は高級感を与えるイメージではすばらしいものがあると思う。しかし、実際のMRの仕様などを拝見すると広告宣伝とのギャップが大きい。素人にはわからないぐらいにごまかしてあるんで、まぁ別にいいのかなぁとは思うが・・・。

  21. 171 匿名さん

    ここはイメージと違って強引な営業をしますよ。
    とにかく販売戸数増やしたいので、急激に事業広げていますよね。

  22. 172 匿名さん

    >>実際のMRの仕様などを拝見すると広告宣伝とのギャップが大きい。
    >>素人にはわからないぐらいにごまかしてあるんで、

    MR見ていましたが、ギャップはなかったですけどね。
    まあ素人なので、プロの方が気づくようなことは分からなかっただけかもしれませんが。
    これから検討する方は、竣工して間もない物件を見るのが一番ですよ。
    うちは、ほぼ竣工間もない野村の物件を見学して気に入って、
    その後、販売されたプラウドの新築を買いました。
    よく高級なイメージを言う方が多いですけど、
    野村のマンションは、高級というよりオーソドックスと
    言った感じかなと思います。無駄に設備つけないですしね。

    >>ここはイメージと違って強引な営業をしますよ。

    どういうイメージか分かりませんが、何件か見た感じでは
    営業さんはプロパーがやっているためか、よく言えば熱心、
    悪く言えば変に濃い営業さんが多かったですね。

  23. 173 匿名さん

    重要文化財「旧磯野邸」を守れ!!
    http://blog.goo.ne.jp/bigx1208/e/14fdcd89e4a3d4dd5c97ca18fc84bee1

  24. 174 匿名さん

    ↑ なんだ! さざえさんの家かと思ったのに。

  25. 175 匿名さん

    プラウド千川で外壁タイルの件でもめてるけど、大丈夫なの?

    契約者に対する説明と違うことやっちゃ、いけないでしょうに。

    壁を元通りに戻すの?

     

  26. 176 匿名さん
  27. 177 匿名さん

    ↑ 読んだけど、納得いかないなら、直接野村に言えばいいのにね。
    野村に文句言ったらこんな回答だったって書込みが今のところないのが不思議??

  28. 178 匿名さん

    野村ってイメージ戦略うまいけど、けっこう濃い営業してます。
    友人で、社内の知り合いを通じて購入したら、しっかり諸経費で値引きしてるし。

    実際に品質は悪くはないけど、中堅デべ並という感じです。

  29. 179 匿名さん

    ノルマ不動産ですから。。。

  30. 180 匿名さん

    >>178
    友人で、社内の知り合いを通じて購入したら、しっかり諸経費で値引きしてるし。
    →けっこう濃い営業してます。
    繋がりがわからないんですけど

  31. 181 匿名さん

    国家公務員とか提携企業(東芝やNEC など)の社員は、割引きがありますよ。
    どこの不動産会社でもやってるでしょ。

  32. 182 匿名さん

    要するに客の顔をみて、商売する会社です。
     差別されないように情報を集めることが大切です。

  33. 183 匿名さん

    >>178
    タワーマンションを作れない時点で、一流ではありません。

  34. 184 匿名さん

    住吉本町レジデンスの南側マンション建設で相当揉めてるみたいだけど、購入者には説明もないとのこと。案外信頼できないと思う。

  35. 185 匿名さん

      プラウドはいいマンションだと思っていたが、最近どこへでも建てすぎだと思います。
    ↑も相当問題になっているようです。

  36. 186 匿名さん

    野村証券は、王子製紙の指南役として強引にTOB仕掛けたが、三菱に一蹴されて、失敗して大恥かいたね。やっぱり世間の空気を読めないのは系列の野村不動産も同じ。周りの世間はみんな野村を快く
    思っていないんだろう。

  37. 187 匿名さん

    野村はマンションを粗製濫造し過ぎてると思う。
    だから、どうしても個々の物件への管理が行き届かない。
    かつての大京を思わせるやり方。
    実際、ライオンズマンションと客層が重なるようだし。

  38. 188 匿名はん

    大京も悪いんですか?

  39. 189 匿名さん

    >188
    大京がいいんですか?

  40. 190 匿名さん

    ライオンズマンションってどこにあっても何となく年代物という感じがしますよね
    新しい感じはしない
    野村もああなるのかなあ

  41. 191 匿名さん

    >>190
    大京は進化が停滞したと言うか、悪い意味も含めて老舗の域に達したんじゃないの?
    まあ、目新しさが欲しいなら、カナデベに任せておけば良いと思う。

  42. 192 匿名さん


    特に目新しい感じのしない野村も、あと10年たてば古くなるのはしょうがない。
    長谷工と組んだ大型物件は、すぐに団地になります。

  43. 193 匿名さん

    デベとしての野村不動産の企業方針次第だな。
    企業価値を高めるために、何をすれば良いかを常に追い求める集団になるか、
    大京のように、ノルマを追い求める営業マン集団になるのかは、野村の経営者次第。

  44. 194 匿名さん

    現在の野村は、ノルマを追い求める営業マン集団にみえるな。

  45. 197 匿名さん

    野村のDMは、資料請求した物件以外のものもいっぱい届きます。
    他のデペよりもDMは頻繁に送られてきます。
    どの物件にも共通して言えることは、希少性を訴求していることと、
    価格設定が高いということです。

    価格を高くすることで、希少性に対する顧客の価値感を高めたり、
    ブランド・イメージを高く出来ると考えての戦略だと思います。

  46. 198 匿名さん

    197さん。
    以前、7つか8つマンション見学して以来、
    うちにもギョウサンDM来ます。
    でもどの会社のも一度も価格が記載されてあった事無いです。
    売れ残りのあと3戸とかそういうのには書いてあることがあったけど。

    どうやって価格を知るのですか?
    全ての物件の価格が高いって、すごいこと書いてありますけど
    ひょっとしてご同業の方なのですか?

    比較して安いのはどの会社の物件なのでしょうか?
    スレ違いゴメンだけど、
    せっかくアンチなプロの方のようなので聞きたくて。

  47. 199 匿名さん

    大京が出てきているので書き込みますが、横浜の港北ニュータウンは最近マンション濫立状態になっています。ライオンズがひとつ終わればまたライオンズ。しかし、見事に完売しています。
    最近では日本総合地所が5物件一気に始まったような状態です。東急も大規模2件目始まっています。プラウドの着工予定等は全く聞いていません。一応 横浜市の人気エリアなんですけどね。

  48. 200 匿名さん

    >>198さん
    197ではありませんが、私はDMの物件に対し、遠慮なく電話して聞き出します。
    もちろん詳細な各戸毎の価格は教えてもらえませんが、だいたいの価格帯なら教えてくれますよ。
    モデルルームに行けば、暫定版でさえ手にいれることは出来ます。

    大京とかは、電話では教えてくれず、モデルルームに来いとの一点張りの営業もいましたけれど、
    野村の場合、今までそういう営業に当たったことはありませんよ。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    野村不動産株式会社 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸