デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「東京建物のマンションの評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 東京建物のマンションの評判は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
たおやん [更新日時] 2024-04-17 22:52:43

大阪に在住してて、あまり東京建物の評判を聞くことが少ないんですけど、
東京建物のbrillia千里藤白台の購入を検討しています。東京建物の評判を
教えてください。

お問い合わせ窓口
http://www.tatemono.com/inquiry.html

【以下のリンクは管理人により追加されました】
東京建物の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8804.html

[スレ作成日時]2004-08-19 10:35:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京建物株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 310 匿名さん

    先日も2件ブリ行きましたけどそこまで混んでいるイメージはありませんでした。

  2. 311 匿名

    モデルルームに行きましたが混んではいませんでした。

  3. 312 住まいに詳しい人

    ランキング上位にbrilliaが入るのは、ネット関係に強いからだと思います。
    たしか東京建物は子会にネット、広告関係に強い会社を持ってたはず。

  4. 313 匿名さん

    ブリリアのアクセスランキング、質悪いよなァ..。

  5. 314 購入経験者さん

    東京建物の欠陥マンションを買ってしまって、後悔しています。
    http://cienmans.web.fc2.com/
    東京新宿にある「シエン・コンドミニオ」という物件です。

  6. 315 匿名さん

    >>314
    ご愁傷様です。

    東京建物の物件なのに「ブリリア」が付いてないんですね。
    2000年頃だとブリリアじゃなくてグランベールシリーズでしたっけ?

    決まったブランド名(三井の「パーク」、野村の「プラウド」など)を持つデベがブランド名を使わない時は要注意だと不動産屋から聞いたことがあります。他社との共同物件は別ですが。

    そういう物件は金融機関・ゼネコンなどとのしがらみで仕方なく作るケースや、投資家へ一括売りの予定が変わって仕方なく個別分譲するものだそうです。
    立地や建物のグレードが自社の基準に満たないためブランド名を外すらしいです。

    シエン・コンドミニオって聞いて東京建物を思い浮かべる人はまずいませんよね。
    百人町という立地も微妙ですし。

  7. 318 匿名さん

    デベスレだからめったなことは書けないけど、
    欠陥問題って結局は感情の問題なんだよね。

    人が造るモノだから時には瑕疵があるのは仕方がない。
    それが発生した時の対応の仕方で事態が収まったり逆にこじれたりする。
    補修ももちろん大切だけど、担当者の言葉遣いひとつでも購入者の気持ちは変わる。

    今年前半、他デベ(M社)のスレッドでは水漏れ問題で購入者が連日猛烈な書き込みをしていた。
    あそこまでやられたら相当な影響があるだろう。
    あの二の舞は避けるべきだな。

  8. 321 匿名さん

    320さん、
    お気の毒とは思いますが、その方法では問題解決しないのでは?

    専門家に調査してもらって、しかるべき場に出て決着をつけたほうがよろしいかと。

  9. 322 匿名さん

    お気の毒ですが321さんの言う通りだと思います
    拝見しましたが不信感からなのか途中から感情論になっているようでもあり 第3者を入れた方が良さそうと素人考えをします
    確か建物の保証は10年ではなかったですか?であればそろそろタイムリミットですから

    それに315さんの言う様にその会社が自身を安心のブランドと言っている
    東京建物ならブリリア 三井ならPark 地所ならパークハウス 野村ならプラウド等などにしておいた方が絶対に無難な選択なのです
    それはたとえば安心のイメージ戦略を前面出しているブリリア・プラウドなら複数ジョイント物件でもブリリア・プラウドをうたった以上はそのブランドから会社は逃げられません 多少の割高でもその方が懸命なのです  
    とは言っても 今後もその物件に住むのであれば第3者を入れて早くすっきりした方が良いのかもしれません

  10. 324 匿名さん

    常識と言うからには色々事例をご存知なのでしょうね。
    勉強の為に教えて下さい。

  11. 326 買い換え検討中

    私が購入を考えた都心のマンションは、元 お墓でした。


    以前この土地は?

    と聞きましたがお話下さらず。

    入居を楽しみにしていた2か月前に
    他の人から知らされて
    毎日見に行っていた大好きなこの物件と手付金をあきらめなくてはいけない
    辛い思いをしました。

    その時の対応も、残念なものでした。

    以降私は東京建物は信頼できなくなりました。

  12. 327 匿名さん

    墓がマンションにですか。
    珍しいですね。
    昔何だったかを言わない営業もめずらしいですね。
    当たり前に確認する事をよく確かめもせず契約してしまう位良いマンションだったんですね。

  13. 328 匿名さん

    >>326さん

    売買契約の際の重要事項説明書に墓の跡地である旨の記載はなかったのですか?
    もしなかったのだとしたら、宅建業法違反になりますよ。

  14. 330 匿名さん

    レイザーラモンHG

    ミハエル・シューマッハ

  15. 331 匿名さん

    >>326
    お気の毒ですね。
    「他の人から知らされて」とありますけどデベも元お墓だと認めたんですか?
    ドコの物件でしょうか。気になります。

    大昔に墓地→その後宅地(または別の用途)→マンション建設、だと知らせなくてもいいみたいですけどね。

  16. 332 契約済みさん

    328さん
    331さん

    私の購入しようとしたマンションにの重要説明に墓地だとは明記されていませんでした。

    詳しく言うと物件が特定されるので言えませんが
    数年間更地だったという事だけはお話しくださいました。

    その前が墓地で
    その前は〇〇界隈で亡くなった身寄りのない方を埋める場所だったらしいのです。

    長い歴史の中では何かしらその土地にあるとしても
    このような場所は霊感が無い私でさえ
    良いものとは思えない場所です。

    結婚してから地道に貯めた資金を
    “汚染された土地であれば説明の義務はあるが、説明の義務はない”と担当者から言われ、
    『残金を入金するか、手付け金を流すかどちらかです。』と言われ
    それ以外に選択できなかったあの時のショックは今でも昨日のように覚えています。

    私のような思いをする人が一人でも少なくなるように
    と願ってやみません。

    せめても担当者だけでなく、しかるべき機関に相談できる事をその時知っていれば違っていたのでしょうが…。
    今でも思い出すと辛くて仕方ありません…。

  17. 333 匿名さん

    東京建物といえば、なんといってもHPアクセスランキング操作ですね。悪質です。

  18. 335 匿名さん

    >>332さん

    どの物件かわかりました。
    分譲はかなり前の話ですね。

    んー、難しいですよね。
    歴史的な話まで遡るなら墨田・江東区あたりは空襲と関東大震災で何十万人も亡くなっています。
    川という川が遺体で埋まったそうです。
    今はその川や川を暗渠にした緑道公園をアピールするマンションが林立してますよね。

    昭和40年代に凄惨な殺人事件があった都内某所も駐車場を経て今は立派なマンションが建ってますし。

    法的に問題がない以上、キャンセルなさったことはご自身の判断です。
    今ここでうらみごとを言うのは場違いに思えますが・・・。

  19. 337 匿名さん

    335です。

    残念ながら過去も現在も社員でもないですしブリリアの住人でもありません。
    貴方の想像力と読解力、理解不能です。
    貴方こそ心身の健康に気をつけてくださいね。

  20. 341 匿名さん

    本気で何かを訴えたいと思うのであれば、こんな何の影響力も無い掲示板に時間を費やすのでは無く、本社に飛び込みでもしたらいかがですか。
    ここで何を書き込んでも貴方にも大勢にも変化は無いですが、行動をおこせば真剣に貴方の声に耳を傾ける人が出て来るかもしれないですよ。

  21. 343 匿名さん

    是非、東京建物本社前抗議行動を行ってはいかがでしょうか?その際は、東京建物が分譲した他の問題マンション・戸建ての人達や管理会社の東京建物アメニティサポートの対応に苦慮しているマンションの人達と連帯して大々的に繰り広げて下さい。

  22. 345 通りすがり

    こんなに盛り上がりの無いスレで「多い」って…
    書き込みしてる人もアンチの数名だけってかんじだよね。

  23. 347 匿名さん

    私は契約時に騙されました。

    契約時に東京建物に質問した回答が『嘘』のものでした。

    嘘がわかり契約を解除しようとしたら
    お客様都合にされました。

    もちろん手付も流しました。

    多分一生私はその担当者の名前は忘れないでしょう。
    今でも悔しいです。

    詐欺だと思います。

    不動産については皆さん良く調べて購入しましょう。

  24. 348 匿名さん

    東京建物被害者の皆様へ(*新しいスレッドを立ち上げたいのですがどなたかわかる方お願いします。)


    東京建物に騙された
         納得行かない

    などの意見を聞きたいと思っています。(できるだけ詳しく状況を教えてください。)

    またそう言った関係のレスがあれば教えてください。

    これ以上被害者を増やさないように考えています。

  25. 349 匿名さん

    >>347
    どんなウソだったのですか?
    今後の参考のために教えてください。
    大きな買い物ですので。。。

  26. 353 匿名さん

    みんな暇だね!

  27. 355 匿名さん

    新聞読みましょう。
    契約数増ですよ。

    欠陥住宅の方を除いては、抽象的な内容で、根拠の無い誹謗中傷としか受け取れません。具体例を列挙してください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸