デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「サンクレイドルシリーズ住んでる方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. サンクレイドルシリーズ住んでる方
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
初心者 [更新日時] 2024-03-26 08:25:09

最近買った、マンション初心者です。
共用室外部分について、どうも施工時の汚れというか、仕上げがイマイチ
な感じがするのですが、どうですか?どうも初心者なんで、判断付きません。

[スレ作成日時]2004-03-14 11:10:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドルシリーズ住んでる方

  1. 621 匿名さん

    サンクレイドルはローコストマンションの中でもハイグレード仕様ですよ。

  2. 622 購入経験者さん

    ローコストマンションの中でもハイグレードというのはどういう点でですか?

  3. 623 入居予定さん

    入居前の内覧会で、傷があったり気になるところがあったら、無料で直してもらえます。
    あと、入居後数年間は、不具合があったら無料で直してもらえます。

  4. 624 マンション住民さん

    >>623
    そんなのは何処の業者もやってますよ。

  5. 625 入居済み住民さん

    サンクレイドルの住民です。

    サンクレイドルシリーズはハイグレードな仕様ではありません。従って価格も低めです。
    高級感とかブランドイメージ、最近よく聞く資産価値などを考える方はもっと高価格なマンションに目を向けていると思います。実際に住んでいる私の個人的な意見ですが、サンクレイドルが低価格の理由は、

    ①立地がブランド沿線ではない。駅近でもない(土地が安い)
    ②エントランスや共用施設にお金をかけない(見た目はショボい)
    ③間取りが画一的(デザインにお金をかけていない?)
    ④今時のマンションで標準仕様になっている設備がついていない(物件にもよるが床暖房、複層ガラス)
    ⑤住宅性能評価を取らない(工期短縮のためかな)

    なので私は購入する前に建築に詳しい方に図面をよく見てもらいました。現地も何回か視察してもらいました。
    その結果特に問題点はなく、絶対に私が譲れないと思っていた日当たりと広さが納得できたので購入を決めました。
    施工は物件ごとに施工会社が違うので(これはブランドマンションも同じ)何とも言えませんが、私の住んでいるマンションの施工会社さんに関しては内覧時含めて大きな問題はありませんでした。施工会社さんについては運があるかも知れません。
    もともとブランドにこだわっていないので、その分価格を抑えてゆとりのある生活を優先させた形です。
    いまのところ住み心地はいいです。

    でも、これはあくまでも、私の個人的経験と個人的意見ですが……。




    もともとブランドにこだわっていないので、その分価格を抑えてゆとりのある生活を優先させた形です。
    住み心地はいいです。

  6. 626 入居済み住民さん

    すみません。同じ文を二回入れてしまいました。

  7. 627 匿名さん

    サンクレイドルは見栄を張りませんから安いのです。
    都内の駅近サンクレイドルを購入して賃貸にだせばウハウハですよ。

  8. 628 匿名さん

    そういう考え方もアルのですね!

  9. 629 匿名さん

    確かに、他人に住まわせるのであればいいかも!

  10. 630 匿名さん

    線路際でうるさそうだけど3LDK3000万以下のサンクレイドルと静かで2LDK4000万の長谷工の物件悩む。

    サンクレイドルは駅までも遠く普通の人なら不便だと思うが基本自分はチャリなので気にしない。

  11. 633 匿名さん

    サンクレイドルって中部地方にも進出してるのですねー。
    凄いね。にこにこ

  12. 634 サラリーマンさん

    相模原市ですが、近くに建設予定。

    価格は安いですね。3LDKが3000万以下です。駅10分以内で・・
    ただ、モデルルームの内覧で、買う気は失せました。

    物件があんまりなので、リセールも難しそうで、将来的な不安を感じましたので・・・

    ただ、安いマンションが欲しい!!という人にはピッタリです。

  13. 635 入居済み住民さん [男性 50代]

    サンクレイドルマンション
    検討されてる方、少し高くても他社のマンションをオススメします。
    ローコストなりのマンションですよ。
    購入して後悔(T . T)です。

  14. 636 購入経験者さん [男性 50代]

    サンクレイドルマンションを新築購入しました。立地、価格だけで選び、住むとNGだらけ(T ^ T)調べないで購入した私の責任です。何がNGか、見た目はOK豪華??壁、壁塗装、ベランダ、排水、廊下、玄関、作りが悪いです。立地がいいので買い手は見つかると思いますが、ローンの残金も残り悩んでおります。
    検討中の方サンクレイドルより商社系、電鉄系、大京とかのマンションがいいですよ。

  15. 637 購入経験者さん

    >>636
    同感です。

  16. 638 入居済み住民さん

    入居して早1年。
    当時他のマンションを見学した際に「安くて良いものは無い」って言われた意味が良く分かりました。
    少し高くても、安心出来る会社から買えば良かったと後悔してます。

  17. 639 [男性 30代]

    >>635
    サンクレイドルマンションが有る地域の住民で購入検討中です
    具体的にお願いします!!

    >>636
    作りが悪いとは具体的にどんな事でしょうか?
    どこに不具合やNGを感じるのでしょうか?教えて下さい

  18. 640 匿名さん

    639さん
    実施にここのマンションを購入したことはありませんが、実際に見たここの物件は、少なくとも外観については見るからに安っぽいですよね。

  19. 641 いつか買いたいさん

    作りの悪い所をお聞きしているのに見た目が安っぽいっていうのは単にあなたの主観ですよね?
    これだけ後悔してるって書き込みがありながらその具体例が出てこないというのは嫌がらせではないのかと勘ぐってしまいます。

  20. 642 匿名さん

    639(641)さんへ
    下記には具体的にいろいろ書いてありますよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47952/

  21. 643 641

    そのスレッドは読みましたが、アーネストワンに対する不満ばかりで建物自体の作りの悪さの具体例はあまりありませんね。
    タイルが剥がれたなどの書き込みも見られますがサンクレイドルの建物全てがそうだというわけでもないでしょうし。
    636さんの言われる作りの悪さの具体例をぜひ聞かせて頂きたいです。

  22. 644 物件比較中さん

    サンクレイドルと有名デベのマンションを比べても品質に明確な差は無いと思います。
    値段の差は土地代とデベロッパーの取り分でしょうね。
    有名デベの建物は利便性の良い所が多いので当然土地が高いです。
    そして有名デベの給料はアーネストワンより高いでしょうからその分も値段に反映されるでしょう。
    例えるなら25万の日本のブランドのスーツと50万のアルマーニのスーツどちらを買うかみたいな話です。
    25万もするスーツが品質悪いと思いますか?

  23. 645 匿名さん

    サンクレイドルと有名デベのマンションを比べても品質に明確な差は無い?
    ここは全体的に工期が短いのが気になるところです。
    さらに、ここは完成時期=入居時期だったりするんですよね。
    しっかりとした財閥系のデベなどは完成時期から入居時期までを2ヶ月くらいとっていますね。
    工期が短いということは、一般的に下請けへの単価を下げるているということ、仕事に関してスピード重視になりますので、ある程度は雑になるはずです。
    644さんと同じ様な見方をすれば、出来が良くてユニクロレベルなら御の字というレベルだと考えています。

  24. 646 物件比較中さん

    完成時期=入居時期で工期が短いというのは間違いです。
    工期とは着工から完成までの期間です。
    こちらを参考にしてください。
    http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=7654

  25. 647 匿名さん

    工期が短い上に、「さらに、ここは完成時期=入居時期だったりするんですよね。」って言ってるジャン。
    それは以前にも指摘されてたよね。

  26. 648 物件比較中さん

    工期が特別短いとは思いませんが?
    どこから工期の短さを感じられたのでしょうか?

    着工日から完成までの期間をちゃんとご覧になられてますか?

  27. 649 購入検討中さん

    何も悪い所は感じなかったです。
    ただ中身が安く仕上げてるのかな〜と言うのは感じ取れましたね。
    まぁオプションで有るのでそれを付ければそれなりと言った感じでしたね〜。
    金額に見合うと言うよりもお買い得感は有りました。
    ただクロスが雑な部分が目立ちました。
    あと畳が偽物で残念でしたね〜。
    でも全然アリだと思います。

  28. 650 マンション検討中さん

    サンクレイドルとついてる時点で俺は却下
    安っぽすぎ

  29. 651 匿名さん

    わたしも無理。
    安かろう悪かろう。

  30. 652 匿名さん

    私はOK。
    安いことは正義だからね。
    ブランド料を支払うのがバカバカしい。

  31. 653 マンション検討中さん

    都内で購入予定の者ですが、此方のサイト拝見して不安が‥豪華な設備は必要なく、地の利、センスが悪くても、瑕疵が無く住めればいいと思ってます。そんなに欠陥あるのでしょうか?

  32. 654 匿名さん

    一年住んでますが、住みやすいですよ!近隣の騒音、足音も気にならないし、外観より中身が気に入りました

  33. 655 匿名さん

    不動産会社に勤務している人間です。
    サンクレイドルは確かに安いです。
    理由としては
    ①仕込みが安い
    ②仕様が最低ランク
    この2点に尽きるかと思います。

    建築確認などはしっかりと取っているので法律上の建物の瑕疵などは基本的にないと思っていただいて
    いいと思います。
    ただ室内で使っている部材は最低ランクのものなので分譲マンションですが賃貸マンションみたいな仕様と
    思っていただくとわかりやすいかと思います。
    ですので住むという観点から言うと住める。しかし、外観・室内ともに安っぽく見えるので誰かを積極的に家に招待したりはしたくないかもしれません。
    上記に記載いただいていた方もいらっしゃいましたが、例えるならユニクロです。
    着るという観点だったら着れるけどそれを着て都心には行きたくないみたいな感覚です。

  34. 656 匿名さん

    サンクレイドルを買って7年目になる
    やはり皆様の口コミをみる限り評価悪いですね
    設備、外壁のカビ、ベランダの作り、本当に悪いです。資産価値は低いです。
    売却を検討中です

  35. 657 マンション検討中

    都心でマンション探しています。サンクレイドル評判悪いんでしょうかね?でもほんとに瑕疵とかあったらこんないっぱい建てられない無いですよね?日本橋のは高級グレードっぽいですね

  36. 658 5年経過

    六町のサンクレイドルに住んで5年が経過しました。建具や設備関係など特に見劣りするところなどもなく、管理も行き届いていて非常に住み心地が良いです。今のところ瑕疵と呼べそうなものには遭遇したことがありません。

  37. 662 通りがかりさん

    >>654 匿名さん

    中身はシンプルでデザインは良いですよね。
    足音はかなり気になりますよ。
    運が良くてよかったですね。

  38. 663 通りがかりさん

    >>656 匿名さん
    うちは新築ですが上階の良識のない騒音が酷いので売却検討中です。

  39. 665 検討板ユーザーさん

    >>653 マンション検討中さん
    立地はどこもいい場所に立っていますよ。
    特にセンスも悪くなく設備に不便さは全く感じません。デザインもシンプルだと思います。
    だだ半数が子持ちのファミリー層です。あなたが子持ちファミリーであるなら快適だと思います。
    声、足音、は、かなり響き渡るマンションです。全く気にならないならばあなたにとって良い物件だと思いますよ。賑やかなファミリー層のマンションです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸