デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「就職活動をしています! マンションデベロッパーについて教えてください!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 就職活動をしています! マンションデベロッパーについて教えてください!
  • 掲示板
悩める建築学生 [更新日時] 2009-08-18 00:18:00

掲示板の筋違いであればすみません。
現在マンションデベロッパー関連(あまり大手ではない方の)会社を就職活動で受けようとしています。ちなみに設計・企画希望です。
もし具体的に「こんな会社が良いよ」(個人の主観等にもよられるかもしれませんが)といったご意見があれば是非お願いします。(例 山田建設など)

[スレ作成日時]2008-01-30 10:40:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

就職活動をしています! マンションデベロッパーについて教えてください!

  1. 44 匿名さん

    スーパーゼネコンも視野に入れてみては? 
    普通ではなかなか携われない建築物や施主も相手にしていていいのでは?
    中小企業では商売の限界があまりに早く感じてしまうのでは?
    仕事以外のプライベートはどのように考えていますか?家庭をもったりなど、平穏無事な生活にも憧れがあるなら、大手企業をおすすめしますよ。中小企業は収入も不安定なところも多いですし。

  2. 45 匿名さん

    かなり難関だけど、スレ主さんが一番合ってるのは三菱地所設計だろうね。

  3. 46 匿名さん

    三菱ならもう採用は終わっていると思うが。

  4. 47 匿名さん

    今の若手がこの不景気がわかってない。物件説明ばかり。

  5. 48 匿名さん

    この業界はやめたほうが良い。
    マジに将来はない。
    既存社員は使い捨てライターと同じです。

  6. 49 匿名さん

    この業界に将来は無いなら、不動産はなくなるということですか?
    人にとって家は絶対的に必要で、その仕事が無くなるとは…

  7. 50 周辺住民さん

    スレ主さんはもう就職してしまったのでしょうかね?

    地元密着の会社で顧客や利益のためだけでなく地域環境、地域住民のためになる仕事をされることを期待します。
    設計・企画が御希望ならなおのこと環境保全、地域振興に高い志を持ち続けていただきたい。
    顧客ではなく地域にどう評価されるかがこのような業種の真価ではないでしょうか。
    まじめで地道な地元密着企業ならまだまだ元気なところはあるようにも思えますが・・・。

    全国区の大手企業では利益重視の仕事中心になるのでは? 弱肉強食の上、周りに迷惑です。

  8. 51 匿名さん

    経済成長となだれ込む都市労働者の受け皿となっていた新興住宅地。
    古くは養鶏場になぞらえた団地。

    人口・経済、全て右肩上がりの予測のなか住宅整備が急務だった頃に、如何に効率よく密度高く開発していくか?
    建築法、関係条例、開発の為の法律であったのは事実でしょう。

    少子化による人口減少、高齢化、経済の停滞、環境問題、
    これまでの高密度開発、多売方式では間違いなく、価格維持は厳しくなるでしょう。

    そんなこれからを生きていくこの業界、
    どのように土地の付加価値をあげていくか、そこがポイントです。
    単なる土地ころがしをしている会社に先はありません。

  9. 52 購入経験者さん

    こういうまっとうな会社を探して就職しな。
    安心して持ち家も買えるよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22495/res/682-683

  10. 53 匿名さん

    ますます少子高齢化が進むでしょう。もうマンション供給も頭打ち。
    不動産業に就職したいなんて自殺行為だよ。

  11. 54 匿名さん

    42歳既婚女性です。
    契約社員を希望しています。
    マンションデベの営業かハウスメーカーの営業で悩んでいます。
    4年前まで不動産の事務を5年間していました。資格も経験も多少あるので契約社員くらいなら採用されるかと思っているんですが・・・
    (>不動産業に就職したいなんて自殺行為だよ。 )←そうなんですか??


    性格的に事務より営業向きです。
    主人は単身赴任中なので残業OKです。マンションデベかハウスメーカー、どちらのが収入に結びつくでしょうか?

  12. 55 デベにお勤めさん

    >>54
    どの程度のランクの企業を希望されているのかわかりませんが、
    営業と事務じゃ大違いだと思います。
    私も女性でハウスメーカーもマンデベも経験しています。
    弱小マンデベの営業はキツイですよ。
    1日中ポスティングor飛び込みor電話営業できますか?
    休みもなしで深夜まで仕事できますか?
    アポが取れなければ人間扱いされないような会社もありますよ。
    私は女性でマンデベの営業を10年以上やっている人をほどんど知りません。
    不動産の営業はあなたが思っている程甘くはないですよ。
    資格も確かに大事ですが、稼ぐ=契約です。
    もう一度よく考えてみられては?

  13. 56 匿名さん

    54さまへ


    たしかにマンデベは今の時代は厳しいでしょうね。(中小は考えていません。人間扱いしないような低レベルな品のない馬鹿な上司の下で働くくらいなら、主婦のままでいいです。)
    ハウスメーカーと比べても厳しいんでしょうかね?(こちらは自分の経験から、かなりの知識はあります)あと、もしご存知なら教えて頂きたいのですが、
    ケア付き高級老人ホームや高齢者専用マンションなどの営業の仕事って、どうやって探したらいいか分かりません。


    マンションを買いにくる若い夫婦より、資力のある年配の方のほうが自分には合っていると思うのです。
    (実生活からの経験より・・・)

  14. 57 匿名さん

    54さま→訂正  55さまへ

  15. 58 元デベ営業

    やりたければやればいいじゃないですか。確かに今は不況ですが全ては本人次第だと思います。ただモデルルームの新規来場客がとれると思ってたら大間違いですよ、客は自分で探してくる時代になってます。まぁ、探してきた客が必ず契約するとは限らないですけどね。

  16. 59 匿名さん

    会社訪問すればいい。
    自分の目で確かめるのが一番ですよ。

  17. 60 デベにお勤めさん

    09年上半期、『マンション分譲業者の倒産数』は過去最多に! 
    ~帝国データ2009年7月8日~


    ソーシャルブックマーク
     帝国データバンクはこのほど、「2009年上半期 全国企業倒産集計」を発表した。

     それによると、09年上半期の倒産件数は前年同期比16.6%増加の7,023件で、負債金額は同52.2%増加の4兆5,941億円となった。

     業種別でみると、7業種(建設、製造、卸売、小売、運輸・通信、サービス、不動産)すべてで前年同期よりも倒産件数は増加した。特に、製造業が同38.3%増加の1,102件、不動産業が同41.3%増加の284件、運輸・通信業が同33.8%増加の289件が目立つ結果となった。

     中でも、マンション分譲業者の倒産件数は、同186.7%増加の43件となり、半期ベースで過去最多を更新した。

                            ↑

    これが現実!まともな企業ほど求人はない。マンデベは風前の灯会社ばかりです。
    いい加減に目をさましなさい。就活するなら不動産業以外にしたほうがよい。

  18. 61 匿名さん

    60さんのおっしゃるとおり。
    今新たに不動産・建築業界に飛び込むなんて、無謀と言うより完全な自殺行為です。
    20代の人・30代以上でこの業界にいなかった人は他を当たったほうがあなたの為です。

  19. 63 54

    考えが甘かったようですね。。。わかりました!辞めます!!
    以前勤めていた不動産会社では事務でしたが、営業は30代から50代のオバサンを含め、いつも営業トーク等に疑問を感じていました。商品説明するくらいバイトでもできるんじゃない?!ってくらいでしたから。
    事務で採用されていなかったら代わって営業したいくらいでした。
    その頃はまだ個人の力量に関係なく売れた時代だったんでしょうね。
    4年の間にだいぶ変わってしまったんですね。


    不況だし、ノンビリ職探しでもしときます。不動産以外で。

  20. 64 サラリーマンさん

    「のんびり仕事さがしする!」不謹慎な発言やめてほしいです。
    40歳代、50歳代の元不動産業のサラリーマンは現在まったく
    他業種の就職は無理です。私も途方にくれている毎日です。
    蓄えが尽きたら、もう生きていけません。
    誰か受け入れてくれる会社を紹介してほしい。
    切実に..........。お願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸