- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレ ダイア建設、どうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47940/
管理人さんのご指摘もあり新しいスレッドを立ち上げました。
お問い合わせ窓口
http://diapalace.jp/inquiries/index/00008
[スレ作成日時]2006-09-09 09:53:00
前スレ ダイア建設、どうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47940/
管理人さんのご指摘もあり新しいスレッドを立ち上げました。
お問い合わせ窓口
http://diapalace.jp/inquiries/index/00008
[スレ作成日時]2006-09-09 09:53:00
昨日の衆院総選挙で民主党が圧勝した。与党自民党がなぜ負けたのか。これから大和地所に行く人達にも良い教訓となると思う。もう古いやり方ではだめなのだ。これから生きていくために飛び込み営業や電話営業は、打つ手のない人間がやる最後の営業方法なのだ。くれぐれも踊らされ自分の腹を切る事のないように。20代後半から30代中盤の人が多いがそこで無策だと切られた時もう40代50代で何も出来なくなる事になる。リーダー以下は真面目で素直な人達が多い。自分の意思をしっかり持ち流されない事を祈る。
上様 どういう意味ですか
もう少し詳しく
飛び込み 電話も必要ってこと
担当のセールス、親切でまじめだったのにね~。今何してるんだろう?2回も父さん経験して・・可哀想・・
NO262様へ
>リーダー以下は真面目で素直な人達が多い。自分の意思をしっかり持ち流されない事を祈る。
裏を返せば、何も考えず、何も行動できない消極的社員という見方も出来るんじゃないかな。。
結局、モノ言わない人たちが残留したんでしょ?
あと1年で半分はカット
受け入れ先の大和地所ビル7Fなんていったって
田舎の仮住まい。
わずか13坪のオフィスじゃないですか
http://www.daiwajisyo.co.jp/daiwa_build/index.html
ダイアという名前は清算会社としてむこう一年ぐらい残し
あとは、残党組で
新会社を作るとのことです
ヒューザーも社員20人だったからな
ヒューザーみたいになるんか