デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「NIPPOはどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. NIPPOはどうでしょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2020-04-30 12:11:13

あまりマンション事業を盛んにやっている企業でないのですが、どうでしょうか。

お問い合わせ窓口
https://ssl.alpha-mail.ne.jp/nippo-dr.jp/inquiry/index.php

[スレ作成日時]2005-03-08 23:17:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NIPPOはどうでしょう

  1. 13 ななし君

    広島にも初めて(←多分)NIPPOのマンションが建つみたいです。次の土曜日にMRに行ってみようかと思ってましたが、こちらの板を読んで足踏みしています。板の最初の方ではいいようなことが書かれてましたが、最近のものはどうも逆の意見が多いので…実際のところどうなんでしょう?

  2. 14 匿名さん

    まずはモデルルームに行かれて
    ご自身で確認した方が良いのでは?

  3. 15 ななし君

    >14の匿名さんさん

    そうですね、見てみる価値はあると思います。だけどMRと実際の建物って別物でしょう?音が響くかどうかってMRじゃ絶対わからないし…
    営業マンに聞いてみるっていうのも、なんて聞けば良いのやら(←多分都合の悪いことは言いませんよね?)

  4. 16 匿名さん

    >>12
    施工者でなく売主が解決すべき問題と思われる

  5. 17 ななし君

    MR行って来ました。広島にも他にあることを知りましたf(-_-;)
    構造やセキュリティ、設備等の面は(営業マンがいうことを鵜呑みにすれば)価格に比べて安いと感じましたが、いかんせん狭いし、収納が少ないと感じました。リビングが広いのはうれしいですが、他の部屋が狭いのは…難しいですねぇ=3

  6. 18 匿名さん

    >>2
    >旧社名「日本舗道」の通り、舗装工事が主。
    >マンションは勉強中だから、JV相手のゼネコンが実質の施工者。
    >新日本石油の子会社で、親会社の社宅跡地案件で口銭を稼いでます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38369/res/151-151

  7. 19 匿名さん

    広島のMD見学にいってきました。しかし、MDがオプションばかりで現実味がないというか・・・。
    「このオプションすべてつけておいくら?」ときいたところ「わからない」というあいまいな答え方。
    それに隣接するマンションとの幅がせまく、隣のマンションの敷地から1mほどのところに建物が
    建ち、またそこにバルコニーまでつけるということでお隣のマンションの部屋の中が丸見えになり
    周辺の住民からの苦情もでているようです。
    検討されている方は、立地や隣の建物との幅なども確認し考慮にいれたほうがベターだと思います。

  8. 20 匿名さん

    >隣のマンションの敷地から1mほどのところに建物が建ち、またそこにバルコニーまでつけるということでお隣のマンションの部屋の中が丸見えになり周辺の住民からの苦情もでているようです。
    それは近隣から苦情がでるだろう。
    誠意をもって設計変更しているのだろうか?

  9. 21 匿名さん

    北海道スレで話題になってるけど、

    無資格者が構造計算してると判明してるにもかかわらず、顧客に何も知らせずに販売し続けている模様。

    住友などは、関わった物件に関しては、販売中止にしてるにも関わらずです。

    ここってそんなに無責任な会社なの?

  10. 22 匿名さん
  11. 23 匿名さん

    >>21
    >無資格者が構造計算してると判明してるにもかかわらず、
    >顧客に何も知らせずに販売し続けている模様。
    >住友などは、関わった物件に関しては、販売中止にしてるにも関わらずです。

    弊社開発部は、マンションの構造耐力に対するお客様のご懸念を払拭致すべく、
    弊社開発部が販売、賃貸したすべての販売用不動産並びに賃貸用不動産(構造評
    定を受けた超高層物件を除く)について、第三者機関による構造計算書の再点検
    を実施する事と致します。
    また、第三者機関による再点検が終了した物件については、点検結果を速やかに
    関係の皆様にご報告致します。
    http://www.nippo-dr.jp/chosa/index.html

  12. 24 匿名さん

    >>23
    第3者機関より、再検査に必要なものが足りないと言われて却下された模様。
    そこで、設計会社御用達の構造計算事務所により、OKをもらうことに、、

    よって、第3者機関から再検査実施できないで終了、、

  13. 25 匿名さん

    >>22のリンク先から転載
    >これって購入者に知らせないのって宅建法違反なのでは??
    >不利益を被る情報だけど。
    >実際はNIPPOは、その事実知ってるにも関わらず、黙ってるんだよ。
    >あと、ここの掲示板も見てるらしい。ただ、一切構うなという指示を受けてるようだ。

  14. 26 匿名さん

    >>23
    >マンションの構造耐力に対するお客様のご懸念を払拭致すべく
    って、無資格者が計算しちゃったんですよ!!
    しかも、その情報この掲示板見てる人以外知りません、、、

    で払拭するはずのJSCAの検査もすると言っておきながら、できなかったって、そりゃ怪しまれるのは当然。払拭できず、噂は拡大のようです。

  15. 27 匿名さん

    構造計算書は管理組合に引き渡さなければいけないことに決まっていますので、現時点での開示を拒否する理由はないでしょう。

  16. 28 匿名さん

    構造計算書に問題あるようです。

    あと、新聞で賑わってる無資格者が関わっているという事実を全く伝えずに、販売継続しようとしています。

    もう、例え白だとしても、関わった物件として資産価値下がるのは必須ではないでしょうか?
    売り逃げてしまえば、問題なし??
    瑕疵担保責任問われたら、賠償ものですね。しかも、事実を知った上で、そのまま売り逃げようとしてるみたいです。未だ知らない購入者がいる模様。

    住友は、その辺の問題を考慮した上で、倍返しまでして販売停止したのでは。

  17. 29 匿名さん

    >>28
    構造計算書を開示して困ることがあるのだろうか ?

  18. 30 匿名さん

    JSCAだと、その構造計算書で検査できないんですって

    大臣認定のソフトにて計算してるらしいが、一連の計算を一括でしないで、分割して行ってる為、ヘッダーの日付が複数あるらしい。しかも、検査するには提出されてるページが少なすぎるというのです。

    問題は、時間をかければ検査可能なのか?提出された構造計算書そのものが、認定されるべきものではなかったのかがわからないようです。

    この無資格者の提出してる計算書はみんなそうらしいです。認定してしまったERIがおかしいのかもしれません。

  19. 31 匿名さん

    追加

    問題は、申請時の構造計算書でOKもらっちゃったんだから、これで検査するしかないというのがデベの言い分かも知れません。

    もし、JSCAにて、これだと検査できないという場合、どうすれば購入者は納得するでしょうか?

    NIPPOは、再度ERIにて厳正に検査してOKでしたというのが回答。

    が、一番良いのは、申請時の構造計算書はもう使うのやめて、実際の施行に使った図面から強度を再計算するしか方法なさそうですけど、、、時間も料金も高くなりそうね、、

  20. 32 匿名さん

    NIPPOさん、無資格者が関わった物件への対応おかしくない?
    139: 名前:塔住人投稿日:2006/04/15(土) 07:00
    136番さん:よく考えてみてください。ある設計会社が無資格者に構造設計を下請けに出していた
    。しかもその無資格者は、あるマンションで耐震偽装していた事実がある。そしてある日、自分のマ
    ンションがその元請け設計会社によって設計されていたことを知る。誰でも自分のマンションは大丈
    夫か、不安になりますよね。だから、私は自分で建設会社に問い合わせ、構造設計の責任会社はどこ
    なのかを確認し、安心を得ました。北海道内にはこの無資格者が構造設計した建物が100棟以上も
    あるのです。既に販売済みのマンションならば、正しい建築士による構造再計算が必要で、現在その
    作業が行なわれていると聞きます。しかし、もし販売中のマンションでこの無資格者による設計が事
    実ならば、不動産会社は当然の事ですが、再計算によって偽装や誤りがないことを確認できるまで販
    売を中止しなければなりません。事実を知りながら販売を続ける事は詐欺罪に相当するのではないで
    しょうか。しかし、札幌市内ではそのような当然の対応がなされないまま販売が続けられているマン
    ションがあるらしい。その事を伝えたかったのです。きちんとした対応をしているのは住友だけでは
    ありません。調べてみると、他の不動産会社の物件でも建設が中断したり、販売停止しているマンシ
    ョンがいくつかあります。その理由は公表されていませんが、容易に推測する事はできます。私たち
    はマンションを選ぶ場合、そのような当然の対応を行っている不動産会社か、そうでない会社かを冷
    静に見極める必要があると思います。
     長々となりましたが、本来このコーナーはシティタワー円山神宮鳥居前マンションに関するページ
    ですので、この問題に関しての議論はひとまず終わりにしませんか。
    (追伸:週末にクオリティ読んでみます。情報ありがとうございます)

  21. 33 匿名さん

    住友や鹿島は偉いと思う

  22. 34 匿名さん
  23. 35 匿名さん

    販売を中止したのは、札幌市中央区南4条西21丁目の「パークハウス円山桜スクエア」。7月下旬に引き渡し予定だったが、工事を休止。販売も中止して契約解除を決めたという。

    構造計算は札幌市内で設計業務を手がける業者が担当し、建築確認は民間検査機関の日本ERIが行った。設計上の問題点について同社は、「構造計算における考え方の違い」と説明している。
    http://www.asahi.com/special/051118/TKY200604200299.html

  24. 36 匿名さん

    >>35
    スミ不や地所は不動産が本業なので
    信用に関わるのでしょう。

  25. 37 匿名さん

    今、問われているのは企業姿勢、倫理だと思います。

  26. 38 匿名さん

    >NIPPOより、手紙が来ました!!
    >
    >センターの一部住戸の専有面積、バルコニー面積について、計算上の誤謬が判明したとのこと。
    >
    >これって、どうやって判明したものなんだろ??
    >構造の再検査する上ででてきたものかな?
    >
    >よくあることでしょうか?何か作業をやってる気がするけど、トップなどは手紙来てるんだろうか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45624/

    検査機関にも問題ありそうですが・・・

  27. 39 匿名さん

    >>07
    平成17年に札幌で分譲されたマンションDATA
    http://t2c.seesaa.net/article/17120643.html

    10位だそうです

  28. 40 匿名さん

    無資格者が設計したことで心理的に嫌になったとすると瑕疵責任を問えるはずですが、それに対してNIPPOが全く応じないのは、そのような事例を認めると波及するのを恐れてしないのでしょうかね?

    正しい対応は、契約者に対して事実を告げた上で、検査上問題が無いことを報告し、納得した上で購入させるのが後々問題が起こらないと思うのですが、、

    逆に事実を知らせずに、入居後知った方がだまされたように感じると思うのですが、その辺あんまり考えてないんでしょうかね。

    もし、巷で噂になってる無資格者が設計したことによって心理的に嫌になり購入をやめる権利は契約者側にあると思うのです。やめたい人にとっては、この対応は誠意の無い嫌なデベに思われますよ。

  29. 41 匿名さん

    >>40
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45624/res/355

    札幌の構造計算書改ざんマンション 解体、建て直しへ  2006/05/27 10:00

     埼玉県の無資格の設計業者が、札幌市内の賃貸マンションの構造計算書の数値を改ざんしていた問題で、この開発業者は26日、建設中のマンションを解体し、建て直すことを決めた。札幌市は改ざんを認めたうえで「耐震強度は問題ない」と結論付けていたが、同社があらためて計算し直したところ、強度は基準を下回ったという。

     不動産会社ビッグ(札幌)が札幌市中央区に建設中の「ビッグパレス南4条」(仮称)。民間機関・日本ERIへの確認申請では耐震強度は基準値一・○を上回ったが、一連の偽装問題を受けて同社が昨年末に再計算したところ、改ざんが見つかり強度は○・八一となった。

     日本ERIは再々計算を行い、最終的には一・○を超えたため、同社から報告を受けた札幌市は耐震強度に問題はなく、改ざんについても違法性はないとしていた。

     しかし、ビッグはマンション建設を中止し、民間の設計業者二社に再び点検を依頼。いずれの結果も強度が基準を下回ったため、階数を当初の十三階から一階減らすなど耐震性をより高めて設計をやり直した。六月中にも確認申請する。ビッグは「改ざんされたうえ基準値が下回った以上、安全性への疑念は払拭(ふっしょく)できないと考えた」と説明している。

     埼玉県の無資格業者は、住友不動産(東京)が札幌市西区で建設前だった分譲マンション「パークスクエア発寒駅前メイプルサイドB棟」でも改ざんしたことが明らかになっている。

  30. 42 匿名さん

    企業の不祥事隠ぺいを巡って、取締役の公表義務を初めて認定、企業の危機管理のあり方を厳しく問
    う司法判断が出ました。

    不祥事の公表義務認める ダスキンに賠償命令
    http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&...
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060609i513.htm

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸