- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
教えてください。近鉄不動産のタワー型マンションの購入を検討
しています。情報提供をお願いします。
お問い合わせ窓口
http://www.kintetsu-re.co.jp/company/contact.html
[スレ作成日時]2005-03-31 22:31:00
教えてください。近鉄不動産のタワー型マンションの購入を検討
しています。情報提供をお願いします。
お問い合わせ窓口
http://www.kintetsu-re.co.jp/company/contact.html
[スレ作成日時]2005-03-31 22:31:00
手抜きはないでしょう。
プロの手口ってどんなのかな 建築作業者も 上級から見習いまでいるから 多少の事はあると思います
弁護士だたで破産とは 数千万の手抜き? よくわからん
コンというような音は聞こえるときがあるようです。扉を強く閉めた時に聞こえるようです。深夜の洗濯機音は消えるようです。多少の生活音はよく聞こえるのが普通のようです。
ロ一レルコ一トの定評は普通より良いのであれば素晴らしいですな。
ロ一レルコ一トの定評は普通より良いのであれば素晴らしいですな。
大阪資本の不動産会社では近鉄不と阪急不が2強。
どちらも親会社の影響を受けていて、規模の近鉄・ブランドの阪急といった感じ。
沿線での知名度・信頼度・用地仕入力・開発力は絶大で他の追随を許さない。
しかし、最近は関西圏での開発でも三井や三菱、野村などとの共同事業も増えており、東京資本大手デベの絶大な資金力の前になす術がない様子。
関西経済の地盤沈下とともに、関西大手デベも沈んでゆくのであろうか。
最近ローレルコートに住み始めましたが、問題ありません。
対応はきちんとしていただいてます。
クローゼットの棚に不具合があったのですが、たいしたことないので、
ほっておいたら、3ヶ月アフターケアとやらで向こうから連絡があり、
ちょうどいいのでこの件伝えたら、対応をしていただけることになりました。
また、入居前に、エアコン取り付けの件で連絡をしたときも、一日後でしたが、
ちゃんと電話に対応された方から返答の電話をいただけました。
時間がかかったのは、ちゃんと関係先に問い合わせしていただけたからだと思ってます。
隣接戸の人が扉を強く閉めた時にコツンと聞こえるようです。
深夜は想像以上に響きわたるのが事実です。
このようなことは購入前には説明されません。
入居後の管理会社から説明されるものです。
数年前に一戸建てからローレルスクエアに住み換えたのですがとても満足しています。
エイジングフリーというバリアフリー設計なので、住みやすく終の住みかと考えています。
娘にも勧めており、皆さんの評価も高いので安心しているのですが、実際に住まれてみて、子供には絶対勧めたくないと思われた方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたらその理由を教えていただければと思います。
遮音レベルが高くなく上階でドンドンされた場合のみ、物凄く響くということです。
扉の音でしょうか?多分隣からコツンと聞こえることがあります。どこでもこんなに聞こえるものでしょうか?
壁1枚隔てた真隣に別世帯が生活していますからね〜。
これはマンションの永遠の課題ではないでしょうか。
ご近所様の生活音が耳障りだ、逆に気を遣うのが嫌だというのであれば一戸建てを考えるしかないです。
近鉄不動産はご近所様の生活音が耳障りだ、逆に気を遣うのが嫌だというのであれば一戸建てをすすめるべきですね。きっちりマンションのデメリットを説明するのが義務ですね。
クッションフロアでもドンドン走られた良く響きます。
このような生活音の実態を購入検討者に良く説明しておく必要があるでしょう。
壁1枚隔てた真隣や上階の生活音に耐えがたい人は一戸建が良いでしょう。
そんなことどこの営業マンも言わないでしょ。
マンションの常識ですから。
何千万もの買い物をするのに、そんなことも知らないあなたの無知が悲しいです。
自動車の営業マンも走り出したらエンジン音がします、タイヤのロードノイズがします等とはいちいち説明しないでしょ。
それは常識だからです。
内装まあまあ、外装構造躯体でやや抜いてるイメージ
120への解
近鉄も品質が上がってきているから 良いと思います
最近の近鉄物件は良いんでないかい。
この前何かのサイトで見たけど、関西のマンションブランド別人気ランキングでローレルコートが1位だったぞ。
数が多いからかもしれないが、認められてる証拠じゃね。
幸せ品質ロ-レルから品質向上しているよか。
がんばってると思います
直床、スラブ厚200mm(1F、150mm!!)
オール単板ガラス
最上階でも掃出し窓に立ち上がりが600mm!!
こんな前近代的なマンション、
新築と呼んでもいいのですか?
勿論、柱は出まくり、梁は下がりまくり、です。
フラット35Sの20年には当然対応しません。 どうせ使わないからクリアーしなくてよいというものではない。 長期優良住宅仕様などいまどき最低レベル。
北側のみペアガラスでも、今どき??感がありありなのにね。
普通以上の利点は何か?
寒い地域以外は北側ペアガラスの必要性なしとも言える。
夏も暑い。大丈夫?家でも建てて見たら?
別に木製サッシや樹脂製サッシを使えとか
遮熱Low-Eガラスや真空ガラスを使えとか
言ってるわけではない。
ペアガラスなんかミニ戸建の建売でも標準。
普通以上とか、どんなマンション見てるの?
エコに反してますよ。冷暖房効率最悪です。
まあケチなイメージあったけどケチなんだね。
私が今検討しているローレルは全て二重ガラスですよ?少し前の物件では真空ガラスもありました。物件によるのでしょうか?
もちろん全ての物件がフラット35S対応物件でしたし。
ローレル=低仕様とはならないのでは?
価格が高い物件では仕様は高いし、価格が低い物件では仕様も低い。
これはどの会社のマンションも同じかと。
予算が低い方は仕様が低い物件としか巡り合わないのかもしれないことは残念ですが。
私の印象では他社マンションより設備仕様面も優れていると思います。
なるほど。 そうですか。
あれは低級マンションなんですね。
あんなの近隣で初めて見たのでびっくりしてました。
では掲示板でもリーズナブルと言われているようですが割高ですね。
それから真空ガラスを使ってる新築マンションを
ローレルブランド以外でも寡聞にして知りません。
タワマンか何かでしょうか?
ペアより軽く出来ますからね。
通常、遮熱L0w-E複層ガラス(かつ1F防犯)では?
それからフラット35S対応なんて大したことありません。
35Sの20年減免に対応しているかどうかです。
それすらも大したことと思わないですが。
客に向かって予算が低い方呼ばわりも結構ですが、安普請は否めません。
ああ、それから、私、ローレルって初めて見たんです。
随分たくさんご覧になられてるようでお詳しいですね。
奈良県で探しているので、近鉄物件以外あまりなくローレルを4物件ほど見ました。
真空ガラスはあやめ池の物件で4階建ての低層マンションだったと思います。
営業の方は断熱性能は通常の4倍でここまでする物件はなかなかないと仰っていました。
そちらは全室真空ガラスですか? 興味深い話ですね。
しかし奈良の方が仕様が上というのも意外です。 あえてどこと言いませんが。
仕様が上かどうかは分かりませんが、他社では食器洗乾燥機すらオプションのところもありましたので。
奈良は冬寒いので全て二重ガラスなのかもしれませんね。
全熱交換型の24時間換気システムを標準で導入しているのも寒さ対策と仰っていましたし。
地域により仕様が違うのですか?
戸建てはペアガラスですが重いです。
へぇ。顕熱でなく全熱ですか。一種換気ということですね。それは良いですね。
それを聞くと、私の見た物件は一体どうなっているんだろうか。酷過ぎるね。
近鉄の物件 ローレルは割安です きちんとコストダウンに成功した会社と思います
仕様を下げて値段が下がるのは当たり前
割安とは言わない
コストダウンするところにもよるんじゃない?
床のコンクリート圧とか隣との壁を薄くされたりしたら仕様かなり悪くなるけど
床は標準レベルです。特に優れた工夫がないでしょうか?
コストダウンにも色々方法があります ただたんに材料に品質ダウンだけじゃなく 社内的に節約や備品経費等ね
直床200が今どき標準ですか?? 最低レベルだと思います。 低級マンションの話です。
今時、東日本だろうが西日本だろうが、ペアガラスって普通ですよ。普通。
温暖地には、温暖地の、断熱・遮熱性能が必要です。
食洗機なんか後からでも別に入るから、極論すればなくたっていいですが。
どうせ国産はイマイチだし。。まあ食洗機レスの物件とか少ないでしょうが。
他のデベもほとんど直床200かボイド260が標準だ。コストダウンばかりで遮音は悪いところか多いのでは?遮音の優れた仕様はどんな仕様?
大阪がメインか?
まあ 素材も年々良くなっているから 数年前の物とは違うよ 同じ鉛筆でさえも年々改良されてます
二重床と二重天井の存在を無視してる?直床が標準ってそんなマンションばかり見てるの?
直床の方がシンプで耐震や遮音性能も良いような?
二重床は太鼓みたいに響いて騒音がすごいよ。
でた直床BAKA
近畿地区鉄道系不動産会社は嫌いだ!
最近東京でもローレルブランドで売ってるんだけど関西での評判どうなの?
大手扱いでいいのかしら?
三井や三菱みたいな財閥系よりは格下?
余裕でシタでしょう。冗談やめましょうよ。
関西ではトップレベル
品質のブランドで知られているようだね。
寝言痛々しい。そもそもマイナーだよ。
何を元に格を決めるかだな。
財閥系と比べて近鉄が余裕で格下なのは会社の規模や財務状況
建物の品質は物件による
これが正解。
新興デベでも高級物件はあるし、財閥系でも毒素出た土地にマンション建てて騙して売っただろ
近鉄は幸せ品質で最高レベル 他と比べて見劣りするところがないのが証拠
近鉄さんは けっこう良いレベルですよ
167さん どこの物件ですか?
近畿不動産ですか?
スラブの厚はいくらぐらいですか?
筑何年ぐらいの物件ですか?
近畿不動産??w
直床250以上の物件はなさそうです。あるのはボイド仕様の250以上ですから在来200と変わらぬ遮音性能のようです。
ある程度の騒音を気にしている人はマンションはお勧めできません なんぼ良いマンションでも下には響きます
子供がいるのであれば 同年代に子供のいる家庭に人気のあるマンションを選びましょう
最近の一戸建ても未着しているので隣のドタバタは響きますよ
マンションはどこもうるさくさるたらひびきます。響きが嫌で出る人もいますから。その半面、管理のしっかりしたマンションは快適でしょう。好みは人それぞれ。
確かに近鉄さんの物件は収納が多いと感じました。
壁面収納やリネン庫、パントリーなどが標準装備で、シューズボックスも壁一面で普通の家族には十分過ぎる大きさでした。
住み良い物件です
最近はどこの物件でも収納を増やしているのかもしれませんね!
今どき収納の少ないマンションなんてない
アルコオプに何も置いていないようなマンションもないようです。
自転車を置いてもよいようです。
近鉄の良さの一つはアルコプを自由に使えることもひとつです。
普通の一般市民には良いマンションです
近鉄の10階最上階ぐらいの普通では制震や免震仕様がないようだね。これだけ地震が頻度多くなると大地震で持ちこたえるか不安もある。今後については耐震補強に力入れて欲しいものである。阪神大地震でも倒壊しない半壊しても人命を守れるのが普通仕様です。公共建物はその1.5倍の強さです。最近の戸建は3倍の強さが常識的になってきています。コストアッブでもより安全な建物を望みます。どこのデベが今後より強い設計をさせるか見物です。近鉄一番を望見ます。
それは、住宅性能評価の耐震性能2、3のことだろうけど近鉄に限らず世の殆どのマンションは1だね。
一部戸建はその点確かにアドバンテージあるね。ただ木軸2階ぐらいじゃ構造計算もしてないのも大半。
まあどっちもどっち。普通に考えて木や軽量鉄骨より鉄筋コンクリート造の方が安全と言えるだろうし。
積水などメ-カ~ハウスの戸建物は構造計算されています。実物大実験もされているから安全なのは確かでしょう。阪神大地震でも半壊倒壊0で実証済み。でも積水はマンションは1で3の戸建物に比べグレ~だと自信なさげだったよ。タワマンなら制震や免震かつ国の厳しい基準で設計されています。それでも将来くるかもの大地震長周期地震に対応すべく新耐震が研究されています。
地震で倒壊はマンションの性能もあるけど 建っている地盤の地層がどうなっているかが重要
忘れてました。住宅性能評価すらも取らないタワマンとかもあるようですね。
まったく論外でしょうね。
外部チェックが効かず、事故が起きてから、ひたすら穴埋めやら隠蔽作業やら。
例え事故が起きなくても実態は一体どうなってることやら。。。
耐震等級1のマンションと耐震等級3の戸建ては実際のところどっちが地震に強いの?
今回の東北の地震では戸建ては崩れ津波に流されましたがマンションは崩れることなく津波にも流されないため避難する場所に最適でした。
鉄筋コンクリートの1と木造の3とでは比べられないのかな?