デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「三井不動産のマンションどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 三井不動産のマンションどうでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-01 18:17:39

三井のパークハイムを考えています。
三井にお住まいの方、良かったですか?


三井不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8801.html
【このリンクは管理人により追加されました】

[スレ作成日時]2003-07-16 23:54:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井不動産のマンションどうでしょう?

  1. 82 匿名さん
  2. 83 匿名さん

    http://66.102.7.104/search?q=cache:UCDy-8NVz7sJ:www.club100m2.com/succ...
    ヒューザー 買い替え体験者喜びの声

     最初に我が家を購入したのが平成2年、バブルの絶頂期でした。
     中古マンションといえども、いまから考えると信じられないような高値でしたが、
    個性的な間取りと収納の多さが気に入り、購入を決めました。
     小さい子どもたちと暮らすには、手頃な広さで使い勝手もよく、とても気に入って
    いましたが、子どもたちが大きくなるにつれ手狭になり、だんだんと『買い替え』と
    いうことが、私たち夫婦の話題に上るようになってきました。
     でも、積極的に「どうしても引越したい」という気持ちにはなりませんでした。
     なぜなら、「ローンがまだ残っていた」「今の住まいがかなり値下がりしてしまい
    確実に赤字になることがわかつていた」「手元に現金がなかった」「広い間取りの
    所は手が届く価格ではなかった」「広さも価格も手頃な所は駅から遠かったりした」
    …という理由からです。たまに新築や中古のマンションを見に行ったりはしていま
    したが、転居先を探すような、探さないような日々が、数年続きました。
     そんな折、100m2という広さに魅かれ、見るだけでもと『グランドステージ
    町屋』のモデルルームを訪れたのです。
     ゆったりとしたリビング、マンションには珍しい窓のある浴室、豊富な収納、
    キッチン横のパントリー(食品庫)…などなど。

  3. 84 広島ケンジン

    パークコートだが、壁式工法の5階建ての5階に住んでいる。最上階なのに、水の流れる音がしたり、給湯器は南のベランダ側に付いてるのに、一番遠い寝室にガスの着火音、燃焼音が聞こえてくる、ただ今睡眠不足。深夜が一番うるさい寝室とは?
    深夜にガスを使う奴がいるのは仕方ないとして(でも2時3時4時が最も盛んというのも?)なぜ寝室に響くのか?
    最近では耳栓をして寝ている。不動産に文句を言っているが、構造的な問題だから対処できないのかな?営業マンはよく来てくれて相談に乗ってくれてはいるが。

  4. 85 匿名さん

    どこのパークコートですか、パークコートと言ったら一応高級志向じゃないですか
    来年パークシティに住むのですが心配になっちゃいます

  5. 86 広島ケンジン

    広島の97年もので壁式工法だから他のとは比較にはならないと思います。
    普通の工法のものは大丈夫じゃないでしょうか?この僕の物件がオカシイだけだと思う。
    サッシも建て付けが悪く閉まらなくてゴツンとドアがぶつかることもあるし。カーペット敷きの床ではカーペット
    を付けてる釘が上を向いているから敷居あたりで踏み込むと親指の皮が剥けるし。

  6. 87 匿名さん

    施工はどこですか?

  7. 88 広島ケンジン

    当時の三井建設です。
    昨日も営業の人が来られて音の確認をして対策できるものはしようと、なりました。人はとてもいいんですがね。

  8. 89 匿名さん

    三井という名前で売れるんですかね〜?

  9. 90 素人

    大手なので構造問題などの保証体制としてはましだと思います。
    建設会社が重要だと思います。
    パークスクエア内覧会で壁のクロスの真中に傷をつけておいて床の凸凹を誤魔化そうとしてい
    ました。これに引っかかって居住してから指摘すると2年間待たされて床の補修となり、十分
    治らなかったのですが2年の瑕疵担保責任期間を過ぎてしまいました。躯体については信用す
    るしかありません。自分で分かるところについては内覧会、またはなるべく早く徹底的に確認
    して直してもらうようにする必要があります。三井が大手だからだと油断したのが失敗でした。
    無知な私が悪かった。
    管理費、修繕積立金が安かったのですが管理会社の三井不動産住宅サービスは早速積立を増や
    すか一時金の徴収の択一を迫ってきて、結局値上げになりました。なんだか詐欺みたいな気が
    しましたが何処でも同様のようなので、これは無知な私が悪いだけでした。
    身近なマンション購入・居住経験者から情報を得たり業界の友人を作りましょう。

  10. 91 匿名さん

    >90さん
    パークスクエアって住友なのでは?事実関係を明確に説明されたし。
    判断に困りますが。

  11. 92 匿名さん

    第二の広尾ガーデンヒルズ計画
    http://toshin-tanhou.jugem.jp/?eid=81

  12. 93 素人

    >91さん
    三井不動産三井不動産販売・三井不動産住宅サービスのパークスクエアです。
    何を疑っているのですか?
    住友にもパークスクエアがあったとは知りませんでした。
    事実関係とは何のことですか?

  13. 94 匿名さん

    再来年に幕張に建つ三井不動産のマンションへ入居予定です
    通常マンションって何年ぐらいで完成するんでしょうか
    規模にもよるんでしょうけど

  14. 95 素人

    数年前に(階数+5)ヶ月が目安と聞きました。
    今住んでいるところ(RC造)もそのとおりでした。
    工法などにより違うのだと思います。

  15. 97 しろ

    千葉県の津田沼のパークホームズを検討しています。
    三井の評判を調べると下記サイトが見つかりました。
    パークホームズにお住まいの方、教えて下さい。
    生活音などトラブルはないでしょうか?

    http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1393/mitui.html

  16. 98 広島ケンジン

    結局階下にあるポンプが水を注入する音だと分かり、なんとか調整します。という話になったが、直らなかった。音が小さくなる
    とか、遠くに聞こえてくる、など少しでも改善されれば良かったのだが。(最上階なのに、水の流れるチョロチョロカリカリと言う音が壁3方から聞こえてくる)
    寝室の夜中2時3時が一番ガス給湯燃焼音、着火音も含めてうるさいなんとも眠れないマンション。
    せめてぐっすり寝れる部屋にしてくれ、改修費かかるなら100万は払うから、と言っているのだが。
    できないなら他の物件(普通の工法)を格安で売って欲しい。売れ残りでいいから。

  17. 99 匿名さん


  18. 100 匿名さん

    はじめまして、三井のマンションを検討しているものです。モデルルームや建築の信頼性などに対しては他のデベロッパーより優秀であろうとの
    感触がありますが、実際 購入後のアフターや管理会社について問題などありましたら教えてください。

  19. 101 匿名さん

    三井上高井戸運動場(通称:三井グランド)の開発を巡って、日本建築学会は12月26日付で、三井不動産杉並区に対し、クラブハウスの保存を求める要望書を提出した。
    http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=5868869

  20. 102 匿名さん

    新浦安の「モアナ」という三井のマンションでは
    床スラブにドリルで水抜き穴を一戸あたり100穴も
    開けているそうです。
    遮音とか強度とか大丈夫でしょうか?
    百は「モ」とも読みますが、まさか、
    「百穴」で「モアナ」とは
    洒落にならないですよ。
    http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/

  21. 103 匿名さん

    97,100さん;

    こんにちは。
    神奈川県田園都市線沿線のパークホームズに住んでいます。
    入居は去年9月、夫婦二人住まいです。

    住み心地はとってもいいですよ!遮音性もレベル5で、両隣の
    音は全くしません(最上階なので、上方からの音は不明です)。
    今のところ扉やフローリングのトラブルも一切ないです。
    入居時、ウォシュレットの取り付けが非常にやりにくくて
    アフターサービスセンターに電話したところ、すっ飛んで来て
    対処してくれました。
    また、自分で付けたフローリングについた汚れを、どんな薬品を使って
    落としたらいいかわからずに電話したのですが、メーカーとすぐ連携して
    くれて、翌日には返答頂けました。
    その他もろもろ、アフターには我が家ではかなりの信頼を置いています。
    さすがブランド、(自分たちにとって)高いお金を出した甲斐があった・・・と
    惚れ直しました。小さな幸せ(笑)

    ちなみに、モデルルームの信頼性とはどのようなことでしょう?


  22. 104 匿名さん

    船橋のパークホームズに住んでいます。
    まだ引っ越して1ヶ月ほどです。
    別に欠陥はありません。
    耐震偽造の方も第三者機関に再度計算していただくようです。
    管理人さんもとってもいい方でした。

  23. 105 匿名さん

    >>

  24. 106 匿名さん

    私も東京近郊のパークホームズに住んでいます。
    今のところ、とても快適に暮らしています。
    MRの担当の方も感じがよく、全面的に三井ブランドを
    信用しています。

  25. 107 匿名さん

    ageときます。

  26. 108 匿名さん

    私はパークシティに住んでます。内覧会の対応、アフターともに良心的でした。
    住んでいて今のところ不具合もないし、快適です。
    騒音は上階の世帯の年齢によるみたいで、我が家は上階に小さい子供がいないので静かですが
    小さい子供がいる世帯の下の階は、やはり多少騒音があるみたいです。
    購入時は相場より高いと思いましたが、ヒュー○ーの件等があってあらためて安心料だったと実感しています。

  27. 109 匿名さん

    先日、入居後3ヶ月のアフターサービスの方がいらっしゃいました。
    とっても迅速・丁寧な対応でした。
    高い買い物なのでアフターもしっかりしていると住んでいて安心ですよね。

  28. 110 匿名さん

    物件によるみたいですね。

  29. 111 匿名さん

    中古の物件の検討中ですが、三井建設はいかがでしょうか?

  30. 112 時川知之(ペンネーム)

    この掲示板を見ていて、三井不動産への賛否が激しく書かれていて、ネガティブな記述も多いことに、本当に驚きました。私は最近、品川港南地区から芝浦、お台場などのウォーターフロント地区のマンションを見て回りましたが、まずもって、社員の質は三井不動産三井不動産販売が最高でした。これには、本当に感心しました。敢えて名前を挙げますが、三菱地所東京建物は結構ひどかったです。ゴールドクレストは、腕っこきの『やり手ババア』がたくさんいて、それなりにプロでした。また、建築の質(スラブ厚など)、アメニティも、今回見た中では三井が最高で、実は、それまでの固定観念を自分でも変えたところです。但し、重要事項説明が、結局は「儀式」でしかないのは(どの会社も同じですが)残念ですと、三井側に文句をいいましたが・・・。また、内装工事の関係会社(たしか、三井テックとか何とかいう社名)の見積もりは本当に**高かったです。但し、それについて三井不の社員の方は、ことあるごとに「他社からも見積もりを取られると良いですよ」と言うので、まあ良心的だなんと思っていました。

  31. 113 匿名さん

    三井最高!三井にしてヨカッタ〜♪

  32. 114 匿名さん

  33. 115 匿名さん

    なんだかんだ言っても三井三菱住友は
    満足度が高いって庫とですか?

  34. 116 匿名

    三井のタワーマンションに住んでます。不満はないですね。
    >112
    三井テック、高いとは分かってますが、電話一本でいろいろ動いてくれるので本当に楽です。

  35. 117 匿名さん

  36. 118 匿名さん

    自分のマンションが一番!ってことね(笑)

  37. 119 匿名さん

    117さんには三井は買えないだろうから。

  38. 120 匿名さん

    三井が気に入らなきゃ、
    ここ来なきゃいいのにねえ・・・

  39. 121 匿名さん

  40. 122 匿名さん

  41. 123 匿名さん

  42. 124 匿名さん

    パークシティ豊洲スレでCMが嘘と言われています。
    かなりひどいですね。三井さん。
    購入者を騙すようなCMはいけません。
    嘘はいけませんよ。嘘は。

  43. 125 匿名さん

    北海道スレで賑わっているようだが・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45624/res/136-165

  44. 126 匿名さん

    パークステイト平岸ヒルズ (三井不動産東建地所):東建工業(荻島設計):建設/販売中断!

    28: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/24(月) 14:56
    はっきり見ていないので、確実性はないのですが平岸駅の交差点に看板があったのですが、
    北ガス建設と東建工業の共同で何か建ててますけど、あれは進んでるのですか?

    29: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/24(月) 15:02
    >28
    当初は、北ガス建設と東建地所の共同事業でしたが、昨秋、三井不動産東建地所のJVに
    移管したが、構造偽装問題が発覚、販売寸前でstopしたままとなっています。
    これも構造は荻島です。三井不動産は、ひた隠しに隠したままになってます。
    パークステイト平岸ヒルズと同じです。

    30: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/24(月) 20:30
    ↑三井は、なんで隠すの。?
    周囲の住民だって、なんで、5ケ月も工事止まったままなのか不安におもってるでしょうが。

  45. 127 匿名さん

    ↑札幌のマンションのことですね。

  46. 128 匿名さん

    三井不動産のマンション・ブランドは、次の5つ。

    パークホームズ:大衆向け
    パークシティ:大衆向け(大規模)
    パークタワー:タワーマンション
    パークコート:億ション級
    パークマンション:億ション級

  47. 129 匿名さん

  48. 130 匿名さん

    >>パークハイムをお忘れなく・・。

  49. 131 匿名さん

    パークホームズ:大衆向け
    パークシティ:大衆向け(大規模)
    パークタワー:タワーマンション
    パークハイム:アッパークラス
    パークコート:億ション級
    パークマンション:超億ション級

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸