デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「三井不動産のマンションどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 三井不動産のマンションどうでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-01 18:17:39

三井のパークハイムを考えています。
三井にお住まいの方、良かったですか?


三井不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8801.html
【このリンクは管理人により追加されました】

[スレ作成日時]2003-07-16 23:54:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井不動産のマンションどうでしょう?

  1. 569 匿名さん

    ボイドスラブは三井ホームズ批評では必ずと言っていい程話題にされるけど、ホントに問題なの? 実害という意味で?

    億越えのタワマンでも割りと使われているよね?

  2. 570 匿名さん

    高層タワーは建物の重量を軽くするために
    ボイドスラブは使ってます。

    低層マンションで使うのは
    ただコンクリートをコストカットしたいからでは?
    軽いから梁もいらないしね。

  3. 571 匿名さん

    ふ~ん、うちは、パークホームズだけど、ボイドスラブじゃないな。

    パークホームズでも、いろいろだよねえ。

    ピンからキリまで。

  4. 572 匿名さん

    566じゃないけど、私は最上階角買う時に営業に頼んで、同じ列のまだ出していない上下階を使用し家族で防音試したよ。自分の住戸では上階騒音わからないから迷惑掛けないように。
    (みんな言ってますが、、)三井って言ったって差が激しいしホームズは大衆ラインなのは確かだからあまりムキになりなさんな。
    郊外のホームズなんて内装も躯体も仕様が低過ぎます。

  5. 573 匿名

    パークホームズがパークコートやパークマンションより仕様が低いのは当然だよね。(各論はともかく総論としては)

    ただハセプラに仕様が低いって言われるとね。
    それはないんじゃないの?、と言いたいですね。

  6. 574 匿名さん

    郊外のホームズはね。

  7. 575 匿名

    何と比較するかで違ってくるけど、パークホームズの仕様が低い、っていうのは、ライオンズや長谷工レベルのマンションに住んでる人には言われたくないなー

    と思います。

    ホームズの仕様が低い、って言う人のほとんどは、そういう人たちでしょ?

    自分が住んでるマンションより劣った物件を批判する人って、まずいないからね。

  8. 576 匿名さん

    >570
    だからさ、コストカット自体は問題じゃないよね?
    高級車作ってるんじゃないんだから。

    それとも(中学生が外車の話をするように)買えない物件について、コスト度外視で“いい仕様”について話しているの?

    まあどっちみち買えないなら、コストのことは考えなくてもいいもんね?
    実害があろうと、なかろうと。

  9. 577 匿名

    『三井に住んでいます』

    そうそう熱くならないで、アンチは放って置きましょうよ。
    パークホームズ含めて、三井の人気は市場で証明されていますから。

    『三井に住んでいます』
    これで充分ですよ。

  10. 578 お世話になりました!

    「三井に住んでいます」

    ふふっ
    楽しいなー
    言ってみたかったんですよね!

    「三井に住んでいます」

    言いたくても中々言えないですよね。日常では。

    「三井に住んでいます」

    いい響きですね。
    いいマンションですし。
    本当、三井大好きです。

    「三井に住んでいます」

  11. 579 匿名さん

    >コストカット自体は問題じゃないよね?
    23区内で、
    庶民向けのホームズと同価格帯で売ってるパークハウスもハセプラも
    ボイドスラブは使っていませんでした。
    23区内でも一等地のホームズは違うのかもしれませんが・・・。

    どこをコストカット(優先)するか、って話だと思いますが・・・。

  12. 580 匿名

    パークハウスはいいですね。
    プラウドもまあいいけど、ハセプラはボイドスラブがどうこうというレベルではなく、無いと思います。

    ボイドスラブは、ないとよりいいな、という程度。別にあってもさして問題ありません。タワマンでも使われてるし。

    長谷工は、全てにおいて避けるべきかと。

  13. 581 匿名さん

    ボイドスラブに防音性で問題があるとすれば、高級タワーマンションも防音性で問題がある、ということになります。

    ですが、実際には何の問題もありません。

    実際の使用性の問題ではなく、ある意味趣味でそこにこだわりたい、というなら話は別ですが。

  14. 582 匿名さん

    >ですが、実際には何の問題もありません。
    上に住んでる人によるかもしれませんけどね。
    三菱が使わないのには理由があると思うのですが・・・。

    ちなみにこちらの建築士さんのブログは分かりやすいです。
    http://youyou-house.seesaa.net/category/6734795-1.html

  15. 583 匿名

    上に住んでる人、を言いだしたら、この議論はおしまいです。

    別の言い方をすれば、高級タワーマンションで使用できるだけの性能はある、とも言えますね。

  16. 584 匿名さん

    使用せざるを得ない・・・。

  17. 585 匿名さん

    ボイドスラブ工法は、お子様のいる家庭には
    正直、お勧めは出来ないって書いてありますね。

  18. 586 匿名

    長谷工施工は、全ての家庭にお勧めできない…

  19. 587 匿名さん

    ボイドスラブだから一概に良くないという訳ではありません。
    言うまでもありませんが、防音・遮音性能は、工法、厚さ、素材、工期、施工技手などの総合技術です。
    工法=防音性と考えるのは、余りにも幼稚な考えではないでしょうか。

    優良なタワーマンションの遮音性に全く問題がないこと、ハセプラレベルの施工ではベタでもしばしば問題があること、は周知の通りです。
    ホームズ(ボイドスラブのものもそうでないものも)の遮音性も、全く問題はありません。

    参考までに↓
    オリコン 顧客満足の高いマンションブランドランキング 子供のいる世帯

  20. 588 匿名さん

    >ハセプラレベルの施工ではベタでもしばしば問題があること
    小梁が少なすぎるからでは?
    適度に小梁をはさまないと、遮音性能落ちますよね。
    見た目は良くないですが。

    よくある宣伝文句、
    小梁がなくてすっきり!
    とかどうなんだろうって思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸