- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-09-17 19:03:49
購入を考えているマンションの営業さんがとても誠実な感じのいい人なのですが会社としてはどうなんでしょう?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2005-04-20 17:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル26階 |
交通 |
https://www.leben.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タカラレーベンについて何かありますか?
-
541
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
はじめまして。
先日ある販売中物件にて嫌な営業の人に出会いました。
この掲示板はモデルルームに行く前に拝見してましたが、旦那さんと相談し、営業とか会社がどうこうじゃなく、物件そのものがよければ前向きに検討しようねということになりました。書き込みなんて信用できないし。。。って正直思っていました。
営業の人がまだ『良い人』だったとき(後に嫌な人に急変しました)、ここの掲示板の話をしました。その人は『掲示板なんて暇な人が書くものですから』と言っていました。
確かにそうだなぁとそのときは納得しましたが、今自分がこうして書き込んでいてやっと分かりました。
暇だから書くんじゃなく、他の人に伝えたい、知らせたい、と思うほど嫌な思いをしたから書くんだってことを。
何があったかは省略しますが、腑に落ちないので後から調べたところ、宅地建物取引業法に違反するのではないか?と思われる発言が多々ありました。 嫌な思いをし、納得いかないので、ウェブ推進室というインターネットに載っているところにクレームの電話を旦那さんがしましたが、大した対応もなしです。会社の体質事態があまりよくないのでしょうね。
みんなに対してそういう対応なのかは分かりませんが、少なくとも私たち夫婦は二度とあの会社の物件は見に行くことは無いでしょう。
ご参考までm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
>537
法を犯して日照権を奪ったのでしょうか?
そうでなければ別にいいのでは?
そう思う気持ちは分からなくもないですが。
自分の家の南側が将来どのようになるのかは、ある程度想像するものだと思いますが、そのあたりの事はどうだったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>544
確かに。
でも、自分とこのチラシ配りに行ったりとかって、相手の気持ちを逆撫でしてる感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
デベにお勤めさん
>545
確かに。
デベの中でも近隣説明を行う部隊と営業マンは別部隊だから、
ポスティングする者は単にそういう事情を知らないだけって
事が多いんですよ。もらった方は「嫌がらせか」という気持ち
わかります。たまにお叱りの電話をいただくことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
>546
へぇー、そうなんですねー。勉強になりました。
でも外部からみたら、近隣説明部隊もポスティング部隊も営業部隊も事務方もみんなひっくるめて一つの会社としかみなさないですからねー。
ひっくるめてレーベンって会社は配慮に欠ける会社だってことですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
個々のレーベン物件の掲示板でも、批判が多いので驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
私は、これ以上色々な苦痛の事(営業マン・管理会社・入居者のレベル)でローンを払うのが嫌なので売りました。
買い替えでローンは増えましたが、精神的な苦痛は解消されました。
私は結果としては良かった決断です。
一部上場だからといって良い訳でないし、上場していないから悪い訳でもない。
要は会社が、購入者の立場になって、生涯に一度の物を販売する責任と認識があるかどうかって事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
549さん。
レーベンマンションにお住まいだったのですか?
暮らしてみて、買い替えを決断するほど苦痛だった事って、差し支えなければお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
556
物件比較中さん
埼玉県。現在リクルートコスモスのマンションに住んでいます。
戸数は40未満です。
現在タカラレーベンのマンションと比較検討中です。
10年前当時で、リクルートは埼玉供給率ナンバー1でした。
しかし、造りはベランダの水路が斜め(曲がっている)になっていたり、
ウォークインクローゼットの棒が斜め、建てつけのフックにコートを
引っ掛ければ、立て付けのフックの板ごと全部外れる、
建てつけ家具の中の棚が左右とも斜めで、追加の板を入れられない、
バルコニーに出るドアも鍵の部分が最初から壊れていてが閉まらない、
ガス検知器に至っては機械は付いているのですが、中をパカっと
開けると「導線が自宅まで引かれていない」のでただ飾りという状態でした。
隣、上下の住居音、エレベーターの音、駐車場上に住む人は
ホール状態になって音が響き渡り耐えられず引越し。
エレベーターの壁には引っ切り無しに「騒音」についての張り紙がしています。ここも壁は18から20です。
管理会社にしても、態度なんてどうでも良いのですが
全然修繕積立金が貯まっておらず、積み立て一時金の徴収や
管理費が大分上がる予定となっています。
そういう事と比較すると、若干リクルートは高かったのですが
超大手で無い限り、低価格路線のマンションと管理会社を含め
内容に大差無いと痛感しています。
現在の住まいはそこそこの年収が無いと変えませんので、
もしかするとマナー面等の雰囲気は悪くないかもしれませんが、
共働きの我が家ではそこは全く関係ありませんでした。
余程お金があったら、きっと超大手で安心「そう」なマンション、
閑静な住宅地の一戸建てが買えると思います。
理想はそうなのですが、我が家はそこまでお金が無いので、
このままずっと住むのと、タカラ新築買い替えをするのと
残債の変化無く広い面積になる為、新築のタカラに変更しよか検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
物件比較中さん
556です。
誤字脱字があり、見苦しくて失礼しました。
ちなみに、リクルートのマンションは管理費が高いので
貯まっていると思っていましたが、必要の無さそうな植栽の頻繁な
手入れや、傷も無いのにマンションの看板プレートを何度も変更
したりしてどんどんその管理費を使っている為、
結局お金は貯まりませんでした。
(総会で、その話題が出ましたが削減されていません)
また、親の大規模マンションも長谷工の管理会社ですが、
貯まっていません。
知人の大規模なライオンズマンションの管理会社は、
防犯カメラのリース料金が毎月滞納されています。
自主管理が一番良いと思いますが、管理会社の変更には
住民決議が必要で、結局住民も動かず
結局はイヤイヤながら同じ管理会社のまま放置をしている状態です。
挨拶や態度の面は別として、将来的な金銭面の貯まり方として
管理会社はどこも大差がない為、タカラレーベンさんの管理も
最初から期待はいていません。
戸数が多いと管理費の増額の心配が殆ど無いというのも、
他の方の現状で、正しくない事が分かりましたし。
私は、マンションで管理を買うというのは難しいと考えます。
実際にレーベンに住んでいる人の騒音の話は、是非知りたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
騒音の感じ方は、人によって違いますからね。
マンションの場合は、ある程度仕方ないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
12月18日号のマンションズをみて、アレッと思いました。
65ページ下段中央の間取りですが、右上のベットルームの
畳数に(ドアの位置の関係で:必然性も無く)廊下であるべき面積が
含まれているように見えます。
LDKではよくある手法ですが、ベットルームでは初めて
と思います。
他でもあるやり方なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
もう現地では建物の建設が始まっているし、マンションギャラリーもオープンしたのに、マンションギャラリーにいる営業がこちらの質問に答えられる人がいませでした。マンションギャラリーに行って手ぶらでこれからの帰されたのは、ここが初めてです。マンションギャラリーをオープンしたなら、お客さんから聞かれそうな質問には回答くらい準備しておけ、という感じです。しかも担当がコロコロ変わり過ぎ。本社に異動になったとか言ってましたけど、結局質問が多そうなお客の担当から外れただけ?新しい担当もこちらの質問に「いま確認してきます」と何度もオフィスに戻って、席に戻ってきたかと思えば「まだ決まってないようなので」と。決まってないならマンションギャラリーオープンしないでほしいですね〜。しかも、どのプランにも和室があるのに、モデルルームには和室なし。モデルルームは発表している間取り通りにしてほしいものです。今度、担当者が変わるなら、何でも答えられる普通のレベルの営業だったら良いですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)