- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入を考えているマンションの営業さんがとても誠実な感じのいい人なのですが会社としてはどうなんでしょう?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2005-04-20 17:44:00
購入を考えているマンションの営業さんがとても誠実な感じのいい人なのですが会社としてはどうなんでしょう?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2005-04-20 17:44:00
>460様
私の場合、人間関係の問題なので、タカラの物件だからという
わけではないのです・・・ご安心下さい。
物件自体は、上階の足音が多少気になるものの、マンションは
みんなこんなものかなと思えば住み心地は悪くないですよ。
建物は自分で納得して選べても、住民は選べないのでその点は
ギャンブルですよね。
微妙にスレ違いでした。すみません。
レーベンハイムつくばグリーンテラスの販売中止の件で、
その後の情報を何かご存知の方はいらっしゃいますか?
販売店に聞いても、販売中止段階で何部屋売れていたのか、
何名の方がプリズムレジデンス(春日の物件)に移ったのか、
何名の方が契約解除に応じたのか、
何名の方が保留にしているのか、
全く情報を得ることはできません。
(まぁ、当然かもしれませんが...)
他にも契約済み態度保留とされている方がいらっしゃいましたら、
情報交換できればなぁ、と思うのですが。
売れ残り…埼玉の中浦和もカナリです。
リハート東京も結構らしいです…
大丈夫かな、レーベン…
うちのマンション(川越らへん)は早々に完売したけど・・・
売れ残りの分の管理費とか修繕費とか後々の負担金が
まったく関係ないレーベン系のマンション住人にまで
かかってこないですよね?
最近よく、「タカラレーベンの○○ですが・・」から始まり、なれなれしい口調でマンションを勧められる電話がかかってきます。あまりになれなれしいので、こちらも覚えていて「先日お断りました」と電話を切ったのに、また「あ〜どうも〜!最近断られましたけどもお〜!覚えてくれてますう〜?」とかかってきました。暇なんだろうけど、冷やかしまたは嫌がらせは止めてほしい。こんなところで購入しようとも思わないのに。
前に投稿した者です。
最近お風呂でお湯を払うときに、お風呂の入り口までお湯が流れてくることが度重なりました。
うちは自分の配管の手入れ(汚れを溶かす液体とか入れたり、頻繁にごみを取るなど)、大して熱心にやってなかったんですが、他のうちからも苦情があったらしく、タカラレーベンに相談したら「2年以上経過しているので」と何の対応もなし。もう1箇所の売主、の会社が、メーカーと交渉して、ようやく部品交換を無償でしてもらいました。
今、夏で暑いので、窓を開けているせいか、隣近所の部屋からのペットの鳴き声、深夜の子供の泣き声など聞こえますし、生ごみディスポーザーつかうとガ〜ッとうるさいので、割と静かですよと言っていた営業の人、うそ着いてるんじゃん!と思ってますます腹が立ちます。
で、レーベンコミュニティの管理から独立して、自主管理にしてから、いろいろなことが進むのの早いこと。
レーベンコミュニティははっきり言って管理してないじゃん。
東京と神奈川で遠いかもしれないけど、誠意がない。
自主管理になって、ほっとしてます。
川越サンシエナどうなった
レーベンの方みてたら報告下さい。