- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入を考えているマンションの営業さんがとても誠実な感じのいい人なのですが会社としてはどうなんでしょう?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2005-04-20 17:44:00
購入を考えているマンションの営業さんがとても誠実な感じのいい人なのですが会社としてはどうなんでしょう?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2005-04-20 17:44:00
とにかく電話営業の勧誘の言葉使いが、酷すぎます。高価な買い物であるが、あの言葉使いでは誰も魅力を持ちませんよ。個の営業マンのノルマが大変と電話で言っていました、大変なのは分かりますが売れば良いとの考えしか伝わりません。電話で話しをするだけで気分が悪くなる。
ここんとこ、毎週木・金・土・日と電話が来ます。1年以上二桁の部屋数が売れ残っててキツいんでしょうが、しつこい電話セールスはここだけです。高級路線はいったいどこへいったやら。
今、レーベンハイム緑ヶ丘を購入するか検討中です。
モデルルームでは、担当の方は、とてもわかりやすい説明をしてくださり、
感じも良かったんです。
でも、みなさんの声を色々読んでいると、少し不安になってしまいました。
このマンションを購入された方や、購入を検討していたけど、止めた!
という方いらっしゃいますか??
先週ここの営業マンから電話があった。
別の営業マン2人に既に別物件を購入したことを伝えてあるのに、
どうせ断る口実にウソをついているんだろう、という口調。
たとえウソだったとしても、買いたく無いってことなんだから
その口調で心変わりして買うわけがない。
ホントにもっと安くて満足できる物件買ったけど。
アゼルの遺物 こどもの国の一棟案件を落札したね。
結構強気な金額だったみたいだけど、元気な証拠なんですかね!?
虫の侵入がほとんどないと言われて購入しましたが、普通に侵入してます。
隣の住民が飲みかけのコーラーとかこぼしたりするからでしょうか。
専門家じゃないから判らないが、購入して少し後悔してます。
安かろう悪かろうの言葉がそっくり当てはまります。
セレブに憧れてますが、住居内な大衆的な匂い時には生ゴミのような匂いも普通にしてます。
このレベルの共同住宅にはつきものかな?!
以前物件を見に行ったことがあります。
すると次の週末から電話攻撃。
あまりしにしつこく仕方ないのでもう1度行ってみると「まだ資料が出来てないのでもう1度お越しください」だと。
そのくせ2時間以上話されて最悪でした。
しかも次の週は遠くで親戚の法事があったのですが、その帰りに寄ってくださいとか何時でも待ってますとか礼服のままでもいいですとか、とにかくしつこくて!!!
二度と行きませんでしたが。
↑
接客が無駄に長すぎるからだ。MR見に行っただけで拘束5時間。延々と同じ話の繰り返し。
友達が購入して遊びに行きましたが、欠陥だらけで驚きました。
よく売り付けたなぁとビックリ。出来る前に買ってしまうって本当に危険・・・
友達も早くローン返して早く出たいと言っています。
営業がしつこくてノイローゼ気味で買ったみたい。
>しかも そんな人が早くローン返せないしね
意味がわからないが。
久々にマンションズの広告で中板橋の物件を紹介していたが、怪しげな文面がある。『ご案内はご予約のお客様が優先となります。また、混雑時などご予約のないお客様はお断りする場合がございます。』というような内容だが、これでは逆効果で近寄り難い。最も重要である敷地の権利が小さな字で敷地権の準共有になってます。
何十年後かに、不動産バブルが再来したら敷地権を時価相当まで見直す事も考慮すべきでしょうか?
1016さん、嘘つくならもう少し上手くつきましょうね。
全く真実味が伝わってきません。
どんだけ陥れたいんだってカンジ(^^)
具体的にどんな欠陥なんですか?
あと、ローン返済してから出たいって何年か何十年かかけて全額払って引っ越すつもりなんですかね。
無理があります