- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入を考えているマンションの営業さんがとても誠実な感じのいい人なのですが会社としてはどうなんでしょう?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2005-04-20 17:44:00
購入を考えているマンションの営業さんがとても誠実な感じのいい人なのですが会社としてはどうなんでしょう?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2005-04-20 17:44:00
>>975 ファイル12ページの3【対処すべき課題】継続企業の前提に重大な疑義を生じさせるような状況というのが
、<ゴーイングコンサーン>と同じ意味に取れれているのではないでしょうか。
http://www.leben.co.jp/corp_ir/ir/news/pdf/37_yuuhou.pdf
ホームページのIRに今日載ってましたよ。ここの物件を検討中なんですね。ここのセールス余りいい評判は聞きませんが、どうでしたか? きっと、あなたはいい人に当たったようですね。おめでとうございます。
>>977 不治の病
SARS(サーズ)より恐ろしい致死率!!
夏は三井住友病院でもお手上げになるかも。
最近の不動産投売り報道で客足はいいが、成約率は低いようだ。
このまま借金が増え続けるのかな。
お疲れっす!!
明日から急がしくなるかな?
ロープレと看板餅。
この前、ロープレで同期のやつに一棟売り成功したけど。
自称Sの上司が相手だと最悪だな。
ストレス発散のつもりだろうがこっちは迷惑だよ。
なんか、ロープレプレイで犯されているみたい?
タカラ船に入社できたと思っていたが、当社はまるで蟹工船ですね。
そのうち上司の蹴りやパンチが飛んでくるかもね。
小林多喜二の蟹工船を読むとわが社の酷い労働条件も少しはましに見えてくるよ。(笑)
宅建の勉強よりは世の中の事も分かりマシだぜ。
公務員は確かに世間知らずの人間がいてカモにしやすいかも知れないがお金ないよ。
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG50/20090625/202/
確か以前、浦和郵便局に勤めていた客で住宅ローンが組めず成約に至らないケースがあった。
MBCとかいうだいぶ昔に流行ったマルチ商法のカモになっていてブラックリスト。
俺はそれ以来、マルチ商法アレルギーだ。
まさか社内にはいないと思うが…。
飯おごるといわれてファミレスとかいっちゃうパターンは念のため注意です。
創〇学会勧誘も同様にくれぐれも注意をww
米券のキャンペーンも
今すぐ買う気がないとなかなか送ってこないのかな。
結局、成約と引き換えか?
株主総会での株主の評価は最悪だったようですね。Yahoo!のブログの内容の事が全くデタラメとは言えないが、最後まで残った人の意見も聞いてみたい。
ゴーイングコンサーンについての説明や質問も闊達にやり取りされたのだろうか
6/23の株主総会に出席させていただきましたが、質問は2問だけでした。
所要時間は30分程でした。
確か経費削減に関する質問と、純資産に関するような質問でした(数字にあまり詳しくないのですみません)。
特に質疑が活発に行われたわけでもなく、いたって普通の静かな株主総会でした。
株主総会は平日でお土産一切なしが予想されたので全部丸にし提出しました。
株価は200円台ですが、何れ100円、50円という日がくるかもしれませんね。
ここの物件の売れ行きがよくないのは信用面に不安があるからでしょうね。
財務面はもとより強引な押し売り方法には限界があるのかもしれませんね。
一株あたりの株主の価値は下がるが増資もありでは?
それだけだと株価急落で二度と戻らないので抜本的な営業活動の見直しをセットに
イノベーション活動に力を入れたというところを社会的に認知された時に株価上昇
に繋がるような気がする。
株主宛のアンケートに書いて提出しようかとも思いましたが、単なるセレモニーで
すぐ破棄されると思うと悔しいので暫く保管後アンケート葉書はこちらで処分します。
立地が悪い土地ばかり買うから×。
誰も買いません。
武蔵浦和の物件に空きが出ているのには何か問題でもあるのでしょうか?
5戸の空き=クーリングオフは多過ぎじゃない…
この地域の住民はマルチ商法でブラックリストになる率が高いのかそれともレーベンの強引なセールスから目を覚ました購入予定者が勇気ある撤退を決断したかと俺は推測するが…
誰か、キャンセル待ちで購入した人いらっしゃるかな?
タカラさんの物件で駅から徒歩10分と謳ってる新築マンションがあったんだけど
駅までの距離840メートルって小さく書いてあった。これって80メートル=1分と
計算して端数は切り上げで11分にしなきゃいけないんじゃないの?
ちがう会社のマンションでは駅から810メートルで徒歩12分と表記されている
ところもあるのに。なんかちょっとずるいな~と思った。
クーリングオフの意味を辞書で引いてから使いなさい。
おたくらの関係者から批判的なメッセージをいただき謙虚に受けとめております。こちら側としては社員は財産として考え今後も業界トップクラスを維持する所存です。得に福利厚生には力を入れ毎年恒例の社員旅行も資金を惜しまず負担しております。今年も盛り上がってます…転職をお考えの方は参考までに。
>>991 以前、社員旅行に行ったが、最近は全く行ってません。
給料、ボーナス共に減る一方ですが、仕事以外に生き甲斐を見つけました。
社内での不倫が楽しく仕事のストレスを忘れさせてくれます。
だいぶ辞める者も目立ちますが、僕の場合はギリギリまで残ってから転職活動します。
不倫とはいえ、一緒に仕事しているうちに恋愛感情が芽生えることもあると思う。
今は、半分本気で将来法律沙汰になるかもしれませんね。
今読んでいて自分の経験も。以前のレーベンのTEL営業には高校生でも雇ってるの???と感じたほど。TVでみるおれおれ詐欺の事務所のひとみたいな口のききかただった。 ウン千万の買い物を進めるきっかけの案内とはとても思えない。 なにごともまずは誠実な仕事姿勢から、じゃないといけませんね。 近所にあったMDへ出入りするスタッフ(スーツ姿だったのでたぶん)もお世辞にも雰囲気のよい方ではなかったので、地元に根付くこともなかったのでは