- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入を考えているマンションの営業さんがとても誠実な感じのいい人なのですが会社としてはどうなんでしょう?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2005-04-20 17:44:00
購入を考えているマンションの営業さんがとても誠実な感じのいい人なのですが会社としてはどうなんでしょう?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2005-04-20 17:44:00
>>483
481さんは事実を書いているんじゃないのか?
愚か者呼ばわりする、あなたは何者ですか?
人を罵倒してストレス解消している輩ですね
此処はそういう人が多いですね
ネチケットも人間性も感じられない人が多く残念です
484さん。
同意を示して下さり、有難うございます。
住宅情報を収集しようと、あくまでも真面目な気持ちでスレッドに参加している者です。
中には、削除に値するレスも見受けられますが、客観的な視点からの公正な判断を望みます。
>>481
誹謗中傷以前にあきらかな勉強不足だと思いますね。
契約にしてもローンにしても。
営業のせいにするのはどうかと・・・
家を買うにしても、車を買うにしても、「後から知った」じゃ遅いんです。自分から言わなきゃ。
だからそれなりに勉強しておくのが、
少しでも納得した買い物をするために必要なことだと思いますよ。
483.487
勉強不足ではないだろう、ローンは別にしても
提携割引は売主のほうが教えるべきではないか?
知ってるわけないのだし・・・
新人の担当にあたるとこういうことは頻繁にありますよ。
うちも(レーベンではありませんが)、知らずに提携割引を受けられなかったクチです。
でも、契約前に知らなかった自分たちが勉強不足だと思っています。
確かに3%は大きいけど、自分たちの無知を嘆いても、営業さんを恨むのは筋違いかと…
うちは(レーベンではありません)提携割引を受けられました。
そういうシステムを全く知りませんでしたが、
営業マンが提示してくれました。助かりました。
481さんへ
自分の勤めてる会社提携窓口の担当者に相談してみたらどうですか?
会社提携に関しては、タカラからの申し出でしょうから、なんとかなると思いますよ。
会社提携する位の規模の会社に勤められてるようだし、今後も同じ会社の人が契約する可能性が高いことを考えれば、タカラも悪いイメージは避けたいと思うのが普通だからね。
是非会社に相談してみてください。
今からでも遅くはないですよ。
昨日電車に乗ってたら、レーベンの営業らしき人が二人乗って来た。
狭い座席に無理くり座って、なにくわぬ顔でしゃべってた。
横の女性は肩身の狭い座り方を余儀なくされた。
その後、平気で携帯してるし、スーツじゃなかったら、ただの不良学生。
レーベン紙袋を持ち、社章を付けてその態度、普通の社会人では考えられない。そういう業界なんでしょうか?
私はその社章と紙袋から社名がわかったんですが。
営業してますね。
社員教育は大事です。
レーベンに限らず、社員バッジを胸に着けている自覚と責任感の無い人、
社名の入った業務用車に乗りながら無謀な運転をする人、など
自分が会社の顔であるという教育をきちんとやらない会社は、
そのレベルが問われます。
埼玉県内に建築中のマンションのレーベンの営業からの電話にて。
近くの他のマンションを契約したとお話したら、
「契約金の何割かを面倒みますから、どうでしょう?」と言われました。
こういう営業ってあるのでしょうか?
この会社の営業方針や会社自体に疑問をもちました。
>>497
そんな営業はありでしょう。
ようは割引しますよってことでしょ
なんの商売にもありますよ。
それとも、先方のマンションの解約金を面倒みますって
ことですか?それなら行きすぎかな
ありえないけど。
お客に対してタメ口きいてくるし
って買わない人は客じゃありません。
勘違いしないで下さい。
以前モデルルームオープンとのことで何度もしつこく電話がかかってきました。
ご飯時だったのに自分の子供の話などを永遠され、ぐったりしました。
あまりに「○日は何をしてますか?では○日はお時間ありますか?○日は…」としつこかったので、しかたなく行ってみるとまだ全然詳細など決まっておらず!!!
モデルルームのお部屋は出来ていましたが、とりあえず呼んだって感じで私達家族は一体何しに来たの??って思いました。
値段も間取りも共用施設の情報もゼロ!
それでいて「あと1ヶ月後には詳細も決まり、契約会がありますのでまたおいでください」と・・・・
バカにされてるとしか思えません!!
その後は無視して二度と行きませんでしたけど。
最悪でした。時間を返せ。
>>499
あなたがよほどフレンドリーな方だったのか
あなた自身も営業マンに対して
いきなりタメ口だったのではないですか。
わたしは、営業マンからタメ口なんて
されたことないな〜
レーベンでもそれ以外のデベでも。
相手が年下でもきちんと敬語で話せば
向こうもナメタ口たたかなくなるよ。
ようは、向こうも相手に合わせた話し方を
するのさ。
>>503
タカラレーベンか・・・
一回だけ予約して物件の下見に行ったことがありますが、
古典的なボロ→ボロ→並をやって貴重な時間を潰された上に、
最終的には自社物件に連れていかれました。
事務所に戻り、条件に合わないので買わない旨を伝えると、
そこのエライ人が出てきて(肩書きは当人の為に伏せときます)
「あんたさぁ、これだけうちの営業が案内してるのに、
なにが気に入らないの?」
「あなたが買うと思ったから他の人を断ってんだよ、どうしてくれんの?」
「あんたに他に買える物件なんかないよ?」
等、かなり上から物を言われました。
初対面の客に対してあんた・・・
私が経験したタカラレーベンはそんな会社でした。
以上、ご参考までに
追記
帰る際に営業マンから一言
「他で買ったら連絡してくださいね。物件さがしても無駄になるから」
上司も部下も自分の都合ばっかりですね・・・
資料請求しただけでクオカードやカタログギフトくれたり
かなり気前が良いというか、景気が良い(良く売れてる)会社
なんだなーと思って感心してたのですが、会社の体質はあまり
良くなさそうですね。
こちらのマンションにほぼ決めてたのですが、こういう会社の
体質って後々まで購入者に影響しそうで・・・悩んできちゃいました。
504さんの話が実体験だとすると、言葉がないですね。
自分も、レーベンではないですが、同じような経験をした事があるので、想像出来ます。
この掲示板のレスを多少差し引いて読んだとしても、批判が多すぎる。
酷い会社なんだろうなと思ってしまう。
セールスのやり方にしても、他社と比較検討してみれば、教育がされているか、契約時の強引さなど、粗方分かります。
見抜けない人や、むしろそういうデベと相性が合う人は契約OKでしょう。
安い買い物ではないのだから、自分が勉強して臨まないと、後悔しますよ。
そもそも、掲示板には
友好的な事より批判的なことが多く書かれるので
ここだけ読むと、とてもひどい会社に思ってしまうな。
もっと掲示板だけでなくいろんなところで
総合的に判断したほうがいいよ。