- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ躍り出ることができるのか?
前スレ 穴吹のサーパスマンション その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47763/
[スレ作成日時]2008-02-03 23:02:00
販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ躍り出ることができるのか?
前スレ 穴吹のサーパスマンション その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47763/
[スレ作成日時]2008-02-03 23:02:00
>>251さん
こちらこそスイマセン、言いにくいことをしつこく聞きまして、申し訳け
ありません。
>>252さんへ
> 穴吹のマンションはブランド?というポジションが中古物件を扱う不
> 動産屋さんには、売れやすく値崩れの範囲も他のデベよりかは、少な
> い傾向です。
いまいち、言っている意味がよく判りません。(笑い)
過去の書き込みで入居者の方から「…穴吹みたいな(程度の)普及型部
件」云々が表現がありました。
しかし、町の不動産屋さんから見るとどうも違うようで…(立地にもよる
でしょうが)
「やっと出た期待のサーパス物件」のフレーズがありました。
また我マンションも転売された方が、ありました。結構高値で売れていました。
ホントかいな、と疑いましたが…(笑い)
地方都市では、町の不動産屋は少なくとも、サーパスを普及型物件とは見て
いません。
話しは変わりますが、私のマンション(築10年未満 79.18㎡ 3LDKタ
イプ)の管理費(インターネット利用料金2835円含む)は6300円/月、積立金
4000円/月、駐車料金は別途です。
高い、安いはどうなんでしょうか?
>>249さんへ
>>253さんへ
パスと言いたいけど、それはあまりにも失礼なので…
できれば、過去の私の書き込みをご覧下さい。